131029 モノづくりニッポンの原点、ここにあり☆ 「中小企業総合展①」 東京ビッグサイト
ちょっと・・・
イベントのご紹介でーす!
イベントの本開催は10/30(水)~11/1(木)
10:00~18:00(最終日は17:00まで)
内覧会は10/29 夕方から行われたそうです!
場所は、東京ビッグサイト 西ホール3・4☆
その名も、
「中小企業総合展①」

日本の元気の源となる中小企業が自慢の技術、製品やサービスを紹介するビジネスイベント。
個人での入場、見学もOK♪
精密機械、部品、金属加工品をはじめ、住宅、エコロジー製品から、
大事な食品関連、健康グッズなど幅広ーく展示されてますよ☆
その一例、写真でご紹介~


北海道は旭川の
イモ洗いから皮むきまで大量の食材に対応する食品加工機器。
便利なスグレモノです!!
こういう細かい作業を機械化するん、
日本は得意やね~
実際、今の日本でも
モノ作りの多く(99%!?)は、中小企業です☆
モノづくりニッポンの原点、ここにあり☆
よろしくでーす♪
詳細は下記をクリック↓
中小企業総合展
お問い合わせ先
中小企業総合展 東京 2013-2014 事務局
〒107-6322
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
TEL:03-6441-4901FAX:03-6441-4900
東京ビッグサイト(東京国際展示場) 会議棟・西展示棟
東京都江東区有明三丁目11番1号
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
イベントのご紹介でーす!
イベントの本開催は10/30(水)~11/1(木)
10:00~18:00(最終日は17:00まで)
内覧会は10/29 夕方から行われたそうです!
場所は、東京ビッグサイト 西ホール3・4☆
その名も、
「中小企業総合展①」

日本の元気の源となる中小企業が自慢の技術、製品やサービスを紹介するビジネスイベント。
個人での入場、見学もOK♪
精密機械、部品、金属加工品をはじめ、住宅、エコロジー製品から、
大事な食品関連、健康グッズなど幅広ーく展示されてますよ☆
その一例、写真でご紹介~


北海道は旭川の
イモ洗いから皮むきまで大量の食材に対応する食品加工機器。
便利なスグレモノです!!
こういう細かい作業を機械化するん、
日本は得意やね~
実際、今の日本でも
モノ作りの多く(99%!?)は、中小企業です☆
モノづくりニッポンの原点、ここにあり☆
よろしくでーす♪
詳細は下記をクリック↓
中小企業総合展
お問い合わせ先
中小企業総合展 東京 2013-2014 事務局
〒107-6322
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
TEL:03-6441-4901FAX:03-6441-4900
東京ビッグサイト(東京国際展示場) 会議棟・西展示棟
東京都江東区有明三丁目11番1号
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2013/10/29 23:10 (Tue)
131029 「堺うどん ちはや」-8 堺東 うどんはひやかけ単品、角ハイボールと!
ガシ飲み、溝畑酒店。
開店の午後4時頃から6時半まで・・・
思ったより早めに終わってしもて。
まだ早すぎやし(汗
10月7日 訪問:
あんまり食べてもなかったから~

「堺うどん ちはや」。
ま、

角ハイボールでも(笑
メニュー。

前に
天ぷら付きのひやかけセットがあったん、
気に入ってました。
でも、
天ぷらは重いし・・・
で、

ひやかけ、単品でお願い♪
細うどんでね☆
なんと、450円!でした~

ねぎ、生姜、ごま、入れ。
細くて

ちゅるるんと軽め、美味しい!!
しっかり

完食、全汁!
ごちそうさんでした~
(X20撮)
堺うどん ちはや
堺市堺区北瓦町1-4-13 テイサンビル南1F
072-282-5678
11:30~14:30 17:30~21:00
定休:日曜
前回の記録:
130902 「堺うどん ちはや」-7 堺東 細うどんで、ひ・や・か・け~♪
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
開店の午後4時頃から6時半まで・・・
思ったより早めに終わってしもて。
まだ早すぎやし(汗
10月7日 訪問:
あんまり食べてもなかったから~

「堺うどん ちはや」。
ま、

角ハイボールでも(笑
メニュー。

前に
天ぷら付きのひやかけセットがあったん、
気に入ってました。
でも、
天ぷらは重いし・・・
で、

ひやかけ、単品でお願い♪
細うどんでね☆
なんと、450円!でした~

ねぎ、生姜、ごま、入れ。
細くて

ちゅるるんと軽め、美味しい!!
しっかり

完食、全汁!
ごちそうさんでした~
(X20撮)
堺うどん ちはや
堺市堺区北瓦町1-4-13 テイサンビル南1F
072-282-5678
11:30~14:30 17:30~21:00
定休:日曜
前回の記録:
130902 「堺うどん ちはや」-7 堺東 細うどんで、ひ・や・か・け~♪
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2013/10/29 18:18 (Tue)
131029 「溝畑酒店」-100 堺東 100回記念!?タイ、バンコクからのお客さん♪
おお!
一つのお店で、ついに記事100回め~
これでも
だいぶ書かずに飛ばしてますねん(笑
ほんまは
もーっと行ってるし(汗
10月7日 訪問:
この日は、
ぼくのブログの読者さんで、たまーにコメントをくれる、タイのバンコク在住の方。
向こうで、「焼酎&バー」のマスターされてる日本人です。
4年半ぶり、久々の帰国で一緒に飲みたいとのご要望~
そんなんで
夕方4時から

「溝畑酒店」。
まだ大将、準備ちう~

切り立て
シメ鯖。

ええ色あい♪
先に

一人「赤星」、瓶ビール☆
ちょっと遅れて
バンコクからの客人、登場!
もちろん、初対面!!
まずは

初めまして、のカンパーイ!
実家は河内長野、
堺にも縁があって、堺東もよーくご存知やとか。

いわし煮。

イカ玉焼き。
久しぶりに帰ってきて、
やっぱり、日本、大阪はええトコロやと。
街も空気もすごくきれいらしい。
そんな彼、田端さんと

大将交え、ちょっと記念写真☆
次の約束もあるとかで
あまり長居はできませんでしたけどね。。。
ごちそうさまでした!
追記:
10月14日にタイ、バンコクへ帰られました。
その前にもう一度、溝畑さんへ寄ってくれたらしい・・・
「焼酎&BAR ほたる」
帰国後、移転して再オープンされたそうです。
Japanese dining & Bar HOTARU
The OPUS 1F Room 102
139 Thonglor soi 10
Klongtan Nua Wattana Bangkok 10110 Thailand
タイ国内からの電話 02ー726ー9299
※バンコクは、
トンローソイ10を入り、50m左手OPUSビル1F、スタミナ苑さんの下。
もし、
行きたい方おられたら、こちらからメールなどで連絡入れます!
よろしく~
(X20撮)
溝畑酒店
堺市堺区北瓦町2丁1-2
072-232-0196
夕方4時くらい~午前0時ころ?
日曜休
前回の記録:
130923 「溝畑酒店」-99 堺東 盛り上がる~フライデーナイト!!
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
一つのお店で、ついに記事100回め~
これでも
だいぶ書かずに飛ばしてますねん(笑
ほんまは
もーっと行ってるし(汗
10月7日 訪問:
この日は、
ぼくのブログの読者さんで、たまーにコメントをくれる、タイのバンコク在住の方。
向こうで、「焼酎&バー」のマスターされてる日本人です。
4年半ぶり、久々の帰国で一緒に飲みたいとのご要望~
そんなんで
夕方4時から

「溝畑酒店」。
まだ大将、準備ちう~

切り立て
シメ鯖。

ええ色あい♪
先に

一人「赤星」、瓶ビール☆
ちょっと遅れて
バンコクからの客人、登場!
もちろん、初対面!!
まずは

初めまして、のカンパーイ!
実家は河内長野、
堺にも縁があって、堺東もよーくご存知やとか。

いわし煮。

イカ玉焼き。
久しぶりに帰ってきて、
やっぱり、日本、大阪はええトコロやと。
街も空気もすごくきれいらしい。
そんな彼、田端さんと

大将交え、ちょっと記念写真☆
次の約束もあるとかで
あまり長居はできませんでしたけどね。。。
ごちそうさまでした!
追記:
10月14日にタイ、バンコクへ帰られました。
その前にもう一度、溝畑さんへ寄ってくれたらしい・・・
「焼酎&BAR ほたる」
帰国後、移転して再オープンされたそうです。
Japanese dining & Bar HOTARU
The OPUS 1F Room 102
139 Thonglor soi 10
Klongtan Nua Wattana Bangkok 10110 Thailand
タイ国内からの電話 02ー726ー9299
※バンコクは、
トンローソイ10を入り、50m左手OPUSビル1F、スタミナ苑さんの下。
もし、
行きたい方おられたら、こちらからメールなどで連絡入れます!
よろしく~
(X20撮)
溝畑酒店
堺市堺区北瓦町2丁1-2
072-232-0196
夕方4時くらい~午前0時ころ?
日曜休
前回の記録:
130923 「溝畑酒店」-99 堺東 盛り上がる~フライデーナイト!!
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2013/10/29 17:51 (Tue)
| HOME |