131130 「かき小屋本舗 東住吉本店」 矢田 期間限定、新規オープン☆
一年前、
淀川河川敷でお世話になった、
「宅配バーベ急便」!!
なんと、本日11月30日から来年3月までの
期間限定で、かき小屋オープン☆
11月28日 訪問:
場所は
地下鉄谷町線 喜連瓜破駅と近鉄南大阪線 矢田駅の中間くらい。

「かき小屋本舗 東住吉本店」。
海辺でもない住宅地ん中。
実は
「バーベ急便」の本部の1階を利用~
オープン直前のお披露目にお誘いいただきましてん。




ええカンジ。
まさにかき小屋っぽい♪
牡蠣はもちろん、魚介類充実☆
まずは

生ビール!
調味料など。

こだわりのオリジナルソースも♪
はい

社長!
がんばってはります~
炭火で網焼き☆

あわび!!さざえ!


たまりませーん!

えび、いか、野菜など。

ウマウマアー♪
メインの

牡蠣もぷりっぷり☆
これは

牡蠣フライ!

とうもろこし、
炭焼きでアツアツ香ばし旨し~
美味しかった!!
みんな食べ終わって

ごちそうさまでした☆
(X20撮)
参考:
炭代1人2時間200円
広島県宮島産かき(10個)1,800円、あわび残酷焼き(1ケ)980円
ほたて(2ケ)600円、さざえ(2ケ)600円
えび(2ケ)400円、いか丸焼き 500円、げそ串(2ケ)300円
長芋(2ケ)200円、れんこん(5片)200円、ししとう 200円
長ねぎ 200円、どんこ椎茸(2ケ)200円
かき飯 350円、焼おにぎり(2ケ)250円
レモン 100円
平日限定、要予約ながら
焼きがき食べ放題
尾道産かき60分食べ放題プラン!
[時間] 平日限定60分
[料金] 大人2980円・中学生2100円
小学生1680円・幼児無料
[予約] 前日までに予約が必要です!
1グループ全員対象となります。
別途炭代が必要です。
食べ放題は焼きがき専用のかきとなります。
クリック→かき小屋本舗ホームページ
こんなカンジでーす♪
かき小屋本舗 東住吉本店
大阪市東住吉区住道矢田6-14-9
06-7656-1924
[月~金] 12:00~21:00 [土・日・祝] 10:00~21:00
※ラストオーダーは終了時間の1時間前まで
定休:水曜・年末年始
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
淀川河川敷でお世話になった、
「宅配バーベ急便」!!
なんと、本日11月30日から来年3月までの
期間限定で、かき小屋オープン☆
11月28日 訪問:
場所は
地下鉄谷町線 喜連瓜破駅と近鉄南大阪線 矢田駅の中間くらい。

「かき小屋本舗 東住吉本店」。
海辺でもない住宅地ん中。
実は
「バーベ急便」の本部の1階を利用~
オープン直前のお披露目にお誘いいただきましてん。




ええカンジ。
まさにかき小屋っぽい♪
牡蠣はもちろん、魚介類充実☆
まずは

生ビール!
調味料など。

こだわりのオリジナルソースも♪
はい

社長!
がんばってはります~
炭火で網焼き☆

あわび!!さざえ!


たまりませーん!

えび、いか、野菜など。

ウマウマアー♪
メインの

牡蠣もぷりっぷり☆
これは

牡蠣フライ!

とうもろこし、
炭焼きでアツアツ香ばし旨し~
美味しかった!!
みんな食べ終わって

ごちそうさまでした☆
(X20撮)
参考:
炭代1人2時間200円
広島県宮島産かき(10個)1,800円、あわび残酷焼き(1ケ)980円
ほたて(2ケ)600円、さざえ(2ケ)600円
えび(2ケ)400円、いか丸焼き 500円、げそ串(2ケ)300円
長芋(2ケ)200円、れんこん(5片)200円、ししとう 200円
長ねぎ 200円、どんこ椎茸(2ケ)200円
かき飯 350円、焼おにぎり(2ケ)250円
レモン 100円
平日限定、要予約ながら
焼きがき食べ放題
尾道産かき60分食べ放題プラン!
[時間] 平日限定60分
[料金] 大人2980円・中学生2100円
小学生1680円・幼児無料
[予約] 前日までに予約が必要です!
1グループ全員対象となります。
別途炭代が必要です。
食べ放題は焼きがき専用のかきとなります。
クリック→かき小屋本舗ホームページ
こんなカンジでーす♪
かき小屋本舗 東住吉本店
大阪市東住吉区住道矢田6-14-9
06-7656-1924
[月~金] 12:00~21:00 [土・日・祝] 10:00~21:00
※ラストオーダーは終了時間の1時間前まで
定休:水曜・年末年始
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2013/11/30 18:00 (Sat)
131129 「グラッチェガーデンズ 堺緑ヶ丘南店」 ピッツア食べ放題!ランチ~
あんまり行かんファミレス。
ご近所、スカイラーク系イタリアンなレストラン。
ヨメさんと
ランチにおじゃましました~
11月12日 訪問:
初めて!ですよ。

「グラッチェガーデンズ 堺緑ヶ丘南店」。
お昼は
ゼッタイ、これがお得とムスメから聞いてましてん。

ピッツア食べ放題!ランチ~
選べるメイン料理。

ピッツアの種類も豊富♪

※メニュー3枚はクリックで拡大
まずは

白ワインで乾杯☆
サラダ。

選べるメインは

ヨメの。
きのこの和風ハンバーグ(ライスはなしで)。

ぼくの。
チキンステーキ(ライスはなしで)。

若鶏のグリル焼き、なかなかいけます。
ピッツア!
(すべてスモール 直径約15cm)

ベーコンポテトと舞茸としめじ、選べるハーフ&ハーフで。
続いて


左:ソーセージとオニオンのケイジャン、
右:明太クリームとイカ。

生地もっちり、焼きたてで旨いです♪
ワインも

赤に!!

蒸し鶏とれんこんの和風。
焼き加減もええカンジ!
ここらで、
相当、ハラパンです。
ヨメはギブアップ・・・
では
ラスト・ピッツア☆

王道、定番の、マルゲリータと
和風ポルケッタ(豚肉入り醤油味)。
一人で食べ切り、
超ハラパン。。。
やっぱ
食べ放題はアカン、
ムリしてまう~(汗
ま
お得はお得。
ピッツア、
無性に食べたくなったら、オススメです♪
ごちそうさんでした☆
(X20撮)
グラッチェガーデンズ 堺緑ヶ丘南店
堺市堺区緑ヶ丘南町3-2-23
072-280-0205
10:00~翌0:30
無休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
ご近所、スカイラーク系イタリアンなレストラン。
ヨメさんと
ランチにおじゃましました~
11月12日 訪問:
初めて!ですよ。

「グラッチェガーデンズ 堺緑ヶ丘南店」。
お昼は
ゼッタイ、これがお得とムスメから聞いてましてん。

ピッツア食べ放題!ランチ~
選べるメイン料理。

ピッツアの種類も豊富♪

※メニュー3枚はクリックで拡大
まずは

白ワインで乾杯☆
サラダ。

選べるメインは

ヨメの。
きのこの和風ハンバーグ(ライスはなしで)。

ぼくの。
チキンステーキ(ライスはなしで)。

若鶏のグリル焼き、なかなかいけます。
ピッツア!
(すべてスモール 直径約15cm)

ベーコンポテトと舞茸としめじ、選べるハーフ&ハーフで。
続いて


左:ソーセージとオニオンのケイジャン、
右:明太クリームとイカ。

生地もっちり、焼きたてで旨いです♪
ワインも

赤に!!

蒸し鶏とれんこんの和風。
焼き加減もええカンジ!
ここらで、
相当、ハラパンです。
ヨメはギブアップ・・・
では
ラスト・ピッツア☆

王道、定番の、マルゲリータと
和風ポルケッタ(豚肉入り醤油味)。
一人で食べ切り、
超ハラパン。。。
やっぱ
食べ放題はアカン、
ムリしてまう~(汗
ま
お得はお得。
ピッツア、
無性に食べたくなったら、オススメです♪
ごちそうさんでした☆
(X20撮)
グラッチェガーデンズ 堺緑ヶ丘南店
堺市堺区緑ヶ丘南町3-2-23
072-280-0205
10:00~翌0:30
無休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



グラッチェガーデンズ 堺緑ヶ丘南店 (イタリアン / 上野芝駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
2013/11/29 11:20 (Fri)
131128 「ひいき家」 長崎 旅の夜、始めの居酒屋は・・・!?
何度か来たことのある長崎。
シゴト、出張でもう一昔以上も前・・・
さあ、晩ご飯となっても、アテはありません。
ま、
ネット、食べログ情報検索して。
街をウロチョロと~
11月5日 訪問:
飲み屋も多い銅座町。
食べログ評価も3.59と高いんで。。。

「ひいき家」。
予約客来るまで、1時間半くらいOKちゅうことで入店。
まずは

瓶ビールで乾杯☆
お品書き。


炭火ダイニング、と謳うわりにそれらしいメニューあんまりないし・・・
ま、
刺身盛り合わせ、1,300円。

こんなもん?
しょぼいカンジ~
皿も、もうちょい工夫欲しい。。。
たしか
海老ハンバーグ、750円。

ん、、、もひとつ。
ここから
次のがじぇーんじぇん出てきません・・・
あんまり遅いから文句言うと。
30分近くたって!やっとの

イカ下足唐揚げ、680円。
ま、ふつー。
旅の夜、貴重な時間をムダにしてもた!!
あと頼んでたん(忘れた)キャンセルして、お会計。
せっかく来た長崎の夜、一軒めは。。。
まったく期待外れやった~(汗
宴会、団体客が多いみたい。
それなりに流行ってるねんな。
見送ってくれた店の女の子。
スミマセンと謝罪してくれた。
まあ、カンジ良し。
救いやったね!!
さあ、飲み直そー☆
ひいき家
長崎市銅座町11-8
095-820-5506
18:00~翌1:00
定休:日曜
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
シゴト、出張でもう一昔以上も前・・・
さあ、晩ご飯となっても、アテはありません。
ま、
ネット、食べログ情報検索して。
街をウロチョロと~
11月5日 訪問:
飲み屋も多い銅座町。
食べログ評価も3.59と高いんで。。。

「ひいき家」。
予約客来るまで、1時間半くらいOKちゅうことで入店。
まずは

瓶ビールで乾杯☆
お品書き。


炭火ダイニング、と謳うわりにそれらしいメニューあんまりないし・・・
ま、
刺身盛り合わせ、1,300円。

こんなもん?
しょぼいカンジ~
皿も、もうちょい工夫欲しい。。。
たしか
海老ハンバーグ、750円。

ん、、、もひとつ。
ここから
次のがじぇーんじぇん出てきません・・・
あんまり遅いから文句言うと。
30分近くたって!やっとの

イカ下足唐揚げ、680円。
ま、ふつー。
旅の夜、貴重な時間をムダにしてもた!!
あと頼んでたん(忘れた)キャンセルして、お会計。
せっかく来た長崎の夜、一軒めは。。。
まったく期待外れやった~(汗
宴会、団体客が多いみたい。
それなりに流行ってるねんな。
見送ってくれた店の女の子。
スミマセンと謝罪してくれた。
まあ、カンジ良し。
救いやったね!!
さあ、飲み直そー☆
ひいき家
長崎市銅座町11-8
095-820-5506
18:00~翌1:00
定休:日曜
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



ひいき家 (魚介・海鮮料理 / 観光通駅、西浜町駅、思案橋駅)
夜総合点★★☆☆☆ 2.5
2013/11/28 11:07 (Thu)
131127 「鳥喜久」-2 竜田川 恒例の鳥喜久オフ!たむちゃん、おおきに♪
さて、
長崎旅行記、これから夜の部。
その後も、
天草~熊本へと続きますが!
記事数も多いんで。。。
ちょっと別ネタもはさんでまいりまーす♪
11月10日 訪問:
近鉄生駒線、竜田川駅最寄り~
やや不便ではありますね。
逆に、
小旅行気分、まさにオトナの遠足を楽しみましょ☆
雨の日曜、夕方ちょっと早めの到着・・・

「鳥喜久」。
入店せずに。
ちょっと近隣を散策~

竜田川沿い、遊歩道。

田畑が広がるのどかな景色。
ええやーん♪
ぼちぼち
お店に戻り~

のれんも出てない、まだ開店前。
1階カウンターのガラスケースに


全国の地鶏、いろんな部位!!
楽しみやなあ!
では
2階、お座敷で

まずはのカンパーイ☆

炙りもも刺身。

刺身盛り合わせ。
むね、ずり、肝、心、ささみ~

ひね鶏皮ポン酢。

唐揚げ。
どれもむちゃウマア!
お酒に合う♪
では

出汁鍋!
鶏肉、つくね、鴨肉、そして野菜や豆腐ほかのてんこ盛り~


アツアツ、ほくほくのウマウマ☆
もう

お酒は日本酒、西宮の「白鷹」。

宮崎地鶏と大和肉鶏のもも焼、美味競演で。

皮付きも香ばし、旨し☆
鍋の具、食べ切ったら・・・

あの豊中「麺哲」の極上麺!!
お鍋の出汁に投入~

もちのロンで絶品♪
さらに

土鍋炊き、名物 とりめし!

これまたダブルの絶品♪
大満足、さすがに超満腹・・・
この、とりめし。
多めに用意されてて、お土産に持って帰れました~
家族も大喜び☆
ナイスなオフ会、
発起人、幹事のたむちゃん!!
ご招待、おおきに~
鳥喜久さん!
ごちそうさまでした~
(X20撮)
鳥喜久
奈良県生駒郡平群町西宮3-2-1
0745-45-4288
17:00~24:00
定休:第1・第3火曜、水曜
前回の記録:
130614 「鳥喜久」 生駒郡平群町 鳥刺し、もも焼き、鍋、鶏めし~
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
長崎旅行記、これから夜の部。
その後も、
天草~熊本へと続きますが!
記事数も多いんで。。。
ちょっと別ネタもはさんでまいりまーす♪
11月10日 訪問:
近鉄生駒線、竜田川駅最寄り~
やや不便ではありますね。
逆に、
小旅行気分、まさにオトナの遠足を楽しみましょ☆
雨の日曜、夕方ちょっと早めの到着・・・

「鳥喜久」。
入店せずに。
ちょっと近隣を散策~

竜田川沿い、遊歩道。

田畑が広がるのどかな景色。
ええやーん♪
ぼちぼち
お店に戻り~

のれんも出てない、まだ開店前。
1階カウンターのガラスケースに


全国の地鶏、いろんな部位!!
楽しみやなあ!
では
2階、お座敷で

まずはのカンパーイ☆

炙りもも刺身。

刺身盛り合わせ。
むね、ずり、肝、心、ささみ~

ひね鶏皮ポン酢。

唐揚げ。
どれもむちゃウマア!
お酒に合う♪
では

出汁鍋!
鶏肉、つくね、鴨肉、そして野菜や豆腐ほかのてんこ盛り~


アツアツ、ほくほくのウマウマ☆
もう

お酒は日本酒、西宮の「白鷹」。

宮崎地鶏と大和肉鶏のもも焼、美味競演で。

皮付きも香ばし、旨し☆
鍋の具、食べ切ったら・・・

あの豊中「麺哲」の極上麺!!
お鍋の出汁に投入~

もちのロンで絶品♪
さらに

土鍋炊き、名物 とりめし!

これまたダブルの絶品♪
大満足、さすがに超満腹・・・
この、とりめし。
多めに用意されてて、お土産に持って帰れました~
家族も大喜び☆
ナイスなオフ会、
発起人、幹事のたむちゃん!!
ご招待、おおきに~
鳥喜久さん!
ごちそうさまでした~
(X20撮)
鳥喜久
奈良県生駒郡平群町西宮3-2-1
0745-45-4288
17:00~24:00
定休:第1・第3火曜、水曜
前回の記録:
130614 「鳥喜久」 生駒郡平群町 鳥刺し、もも焼き、鍋、鶏めし~
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2013/11/27 09:32 (Wed)