131125 「オアシス」-4 大阪空港 空路、長崎へ!ちょっとその前に・・・
空路、長崎へ~
私的な旅行ですよ。
出張?
しばらくは(ずっと?)縁がないでしょね・・・(爆
11月5日 訪問:
伊丹の大阪国際空港の朝。
軽い朝食に最適な、こちらへ♪

誰でも利用できる空港レストラン、「オアシス」。
どー見ても、空港職員専用・・・
喫茶メニュー。

中は

シンプル、飾り気なし~
言ってしまえば、殺風景・・・(汗

ハムエッグ(トースト)セット、450円。
安いよ♪
お客、
職員以外は出張っぽいリーマンが何人かいてました。
知る人ぞ、知る。
レストランカフェ。
ま、
セルフの社員食堂っぽいけどね(笑
さあ、
搭乗手続きすませて~


では、
行ってきまーす☆
(X20撮)
オアシス
大阪国際空港ターミナルビル1階
6:00~19:00(L.O.18:30)
06-6856-7430
前回の記録:
100320 山形へ旅発つ朝! 「オアシス」-3 大阪空港
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
私的な旅行ですよ。
出張?
しばらくは(ずっと?)縁がないでしょね・・・(爆
11月5日 訪問:
伊丹の大阪国際空港の朝。
軽い朝食に最適な、こちらへ♪

誰でも利用できる空港レストラン、「オアシス」。
どー見ても、空港職員専用・・・
喫茶メニュー。

中は

シンプル、飾り気なし~
言ってしまえば、殺風景・・・(汗

ハムエッグ(トースト)セット、450円。
安いよ♪
お客、
職員以外は出張っぽいリーマンが何人かいてました。
知る人ぞ、知る。
レストランカフェ。
ま、
セルフの社員食堂っぽいけどね(笑
さあ、
搭乗手続きすませて~


では、
行ってきまーす☆
(X20撮)
オアシス
大阪国際空港ターミナルビル1階
6:00~19:00(L.O.18:30)
06-6856-7430
前回の記録:
100320 山形へ旅発つ朝! 「オアシス」-3 大阪空港
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2013/11/25 15:55 (Mon)
131125 「たに 梅田お初天神店」 立ち呑みもあり!焼き鳥&日本酒♪
11/7(木)オープン☆
東梅田お初天神商店街に新しい!
350円均一の地酒の立呑みが登場!
お誘いいただき、
行ってまいりましたあ~
11月19日 訪問:
目立つ看板やね☆

焼鳥と日本酒 立ち呑み、「たに 梅田お初天神店」。
地下です。

階段下りて・・・

今回はテーブル席。

写真の左側、奥が立ち呑みスペースです☆
とにかく地酒、この品揃えで

350円!
焼き鳥中心の料理も

350円!!
ビックリ♪
まずは

日本酒から。

山口 「東洋美人」。
夏の集中豪雨災害で大変な被害を受けた、蔵元の「澄川酒造場」。

その中で、生き残ったお酒やそうです・・・
旨さ、染みますね。。。
では、料理をいただきます!
必食!の3品☆

高知県産!幻のももタタキ。

しっかり歯応えの親鶏、甘みのあるアブラが絶妙~

やみつき!ひね皮。

秘伝のタレがよー合う。

名物!鶏もつ土手焼。
鍋仕立て♪
生ビールは

ザ・プレミアムモルツ☆
ぷっはあー!
お次は、
希少部位をいろいろと~(2本350円)

ふりそで:肩部分の肉(1羽で2つ)とひざ軟骨(1羽で2つ)。

カッパ:胸部分の軟骨(1羽で1つ)

小豆:脾臓、牛で言うマメ(1羽で1つ)。

えんがわ(すなずりの下部分の皮)
まー
まだまだ知らん部分ありますわ・・・
日本酒も

山口「獺祭(だっさい)」旭酒造。

山形「十四代」 高木酒造。

静岡「磯自慢」 磯自慢酒造。
有名処が次々と~
さあ、
日本三大地鶏。
自慢の、秋田 比内地鶏!(1本350円)
歯応えも抜群で加熱しても固くなり過ぎず
肉の味が濃く、濃厚な脂の旨味が特徴。

胸かわ。

手羽コラーゲン。

ずりみみ。

ずり。

皮。

ねぎま。

手羽。
比内地鶏、いろんな部位をいただきました~
味わい深ーい♪
日本酒も。

「上喜元」 純米吟醸 超辛。
グラスなみなみ☆

「飛露喜」 特別純米。
ぐびっと、ね!
まだまだ?

北海道の、美唄焼鳥 ホルモン串。
野趣あふれる味です~
その美唄の名産、

もつそば!
自家製の全粒粉麺で再現。
ダシに鶏もつの旨み!
最後に

オリジナルの日本酒、
「祐星」 特別純米でカンパーイ☆
よー食った、飲んだー!!
旨かった~♪

イェーイ!おおきに☆
ごちそうさまでした~
(X20撮)
たに 梅田お初天神店
06-6362-0102
大阪市北区曾根崎2-7-12 B1F
15:00(13:00)~0:00 ※店頭に昼1時からとあり
定休:なし
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
東梅田お初天神商店街に新しい!
350円均一の地酒の立呑みが登場!
お誘いいただき、
行ってまいりましたあ~
11月19日 訪問:
目立つ看板やね☆

焼鳥と日本酒 立ち呑み、「たに 梅田お初天神店」。
地下です。

階段下りて・・・

今回はテーブル席。

写真の左側、奥が立ち呑みスペースです☆
とにかく地酒、この品揃えで

350円!
焼き鳥中心の料理も

350円!!
ビックリ♪
まずは

日本酒から。

山口 「東洋美人」。
夏の集中豪雨災害で大変な被害を受けた、蔵元の「澄川酒造場」。

その中で、生き残ったお酒やそうです・・・
旨さ、染みますね。。。
では、料理をいただきます!
必食!の3品☆

高知県産!幻のももタタキ。

しっかり歯応えの親鶏、甘みのあるアブラが絶妙~

やみつき!ひね皮。

秘伝のタレがよー合う。

名物!鶏もつ土手焼。
鍋仕立て♪
生ビールは

ザ・プレミアムモルツ☆
ぷっはあー!
お次は、
希少部位をいろいろと~(2本350円)

ふりそで:肩部分の肉(1羽で2つ)とひざ軟骨(1羽で2つ)。

カッパ:胸部分の軟骨(1羽で1つ)

小豆:脾臓、牛で言うマメ(1羽で1つ)。

えんがわ(すなずりの下部分の皮)
まー
まだまだ知らん部分ありますわ・・・
日本酒も

山口「獺祭(だっさい)」旭酒造。

山形「十四代」 高木酒造。

静岡「磯自慢」 磯自慢酒造。
有名処が次々と~
さあ、
日本三大地鶏。
自慢の、秋田 比内地鶏!(1本350円)
歯応えも抜群で加熱しても固くなり過ぎず
肉の味が濃く、濃厚な脂の旨味が特徴。

胸かわ。

手羽コラーゲン。

ずりみみ。

ずり。

皮。

ねぎま。

手羽。
比内地鶏、いろんな部位をいただきました~
味わい深ーい♪
日本酒も。

「上喜元」 純米吟醸 超辛。
グラスなみなみ☆

「飛露喜」 特別純米。
ぐびっと、ね!
まだまだ?

北海道の、美唄焼鳥 ホルモン串。
野趣あふれる味です~
その美唄の名産、

もつそば!
自家製の全粒粉麺で再現。
ダシに鶏もつの旨み!
最後に

オリジナルの日本酒、
「祐星」 特別純米でカンパーイ☆
よー食った、飲んだー!!
旨かった~♪

イェーイ!おおきに☆
ごちそうさまでした~
(X20撮)
たに 梅田お初天神店
06-6362-0102
大阪市北区曾根崎2-7-12 B1F
15:00(13:00)~0:00 ※店頭に昼1時からとあり
定休:なし
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2013/11/25 14:13 (Mon)
| HOME |