fc2ブログ

131208 「饂飩きぬ川」 空堀商店街  野菜鍋の会!貸し切り~

前からおじゃましたいと思ってたお店~

新しい試み、があるということで・・・
縁あって、お声がかかり、
そんな楽しそうな会に参加させていただきました♪


11月21日 訪問:


地下鉄、谷町六丁目、すぐの
空堀商店街の中!
re11162x.jpg
「饂飩きぬ川」

ん?
のれんが出てないやん。
あ、
re11161x.jpg
「野菜鍋の会」、貸し切りやから~

のれんは
re11166x.jpg
店内に、ちゃんとね☆

奥のテーブル、陣取りました。
re11163x.jpg

あら、
re11168x.jpg
住之江の「麺屋 爽月」のお二人!トントン&トミーが!!
バイト?
いえいえ、会の参加者にて厨房お手伝い♪
トミー冨田さんは、門真時代の「きぬ川」で修行されてたんや☆

メンバー集まりまして
re11176x.jpg
乾杯から!

飲み放題ですよ。
re11171x.jpg
トミー、笑顔でご案内~

先付けに
re11173x.jpg
昆布の土井、佃煮三種

re11181x.jpg
自慢のお出汁で、おでん三種
上品、旨し☆

さあ
こだわりの「野菜鍋」

re11183x.jpg
ちょっと煮込んで食べる野菜たち。

春菊、姫人参、、小松菜、なばな、ごぼう、カブ、えのき、まこもだけ、
ホワイトキャロット、イエローキャロット、パープルキャロット、ズッキーニ、
原木しいたけ、あわび茸、ひらたけ、はたけしめじ、ヤーコン、オクラ、
なんと、計18種類。

re11184x.jpg
さっと出汁にくぐらせて食べる野菜ほか。

海老芋、赤パプリカ、黄パプリカ、干しなす、レタス、トマト、
ブロッコリー、ロマネスコ、白ネギ、しゃぶしゃぶレンコン(門真レンコン)、
絹揚げ、湯葉、わかめ、カボチャ素揚げ、玉ネギ天ぷら、クレソン、
オドロキの計16種類。

合計で34種類!!??
すんごい~
まさに多彩の極♪

いただきまーす!!
re11188x.jpg
いろんな食感、味わい、楽しめました。
色あいも形もそれぞれ楽しい、美しい~

そして
re11191x.jpg
食べ放題の「きぬ川」うどん

冷やでこのままもOK、お鍋に投入してもGood☆

お鍋の出汁はじゃんじゃん追加。
みんなぐびぐび飲んでるからね!?

では、豆乳も入れて味わい変えましょ。
re11195x.jpg
おお、衣川大将、自ら!!
ありがたや~

天ぷら三種
re11196x.jpg

門真レンコン、ちくわスティック、鶏天の葱ソース、
抹茶塩で。

一升瓶の酒が似合う?
re11203x.jpg
幹事、発起人のぴょんこ姐

おちゃらける
re11199x.jpg
トントン辻本さん、期間限定くん
うしろにコソリ顔出し、西宮「はんげしょう」ミッチー大将。

re11205x.jpg
うどん、食らう。

re11206x.jpg
生ビール、追加~

そして
貸し切りおとなりグループから、
re11208x.jpg
アイスクリームケーキのウレシイおすそ分け♪

ちょっと盛り上がりすぎで、騒ぎすぎ・・・
食べすぎの、飲みすぎ。。。
あー、楽しかった!!


ごちそうさまでした☆


おまけ:
re11215x.jpg
恒例!
PAPUA御大の舞!!ぴょんこ姐も参戦??

ちゃんちゃん♪


(X20撮)


饂飩きぬ川
大阪市中央区谷町7-6-35
06-6761-7744
11:20~14:00 17:30~20:00
定休:火曜、第1・第3月曜の夜営業


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

饂飩 きぬ川うどん / 谷町六丁目駅松屋町駅谷町九丁目駅

夜総合点★★★★ 4.0


2013/12/08 01:39 (Sun)

うどん・そば  |  大阪市東部 |  トラックバック(0)  |  コメント(6)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |