140223 「手打うどん さか枝」 高松 ジャンボフェリーでGO!讃岐うどんツアー その2
早朝讃岐うどん、続けての第二弾!!
県庁近く、官庁街の繁盛店へ~
2月6日 訪問:
6時半過ぎ。

「手打うどん さか枝」。
ほんの少し明るくなってきた?

朝うどんが有名やそうです。
単身赴任で県外からやってきた会社員たち。
出勤前に毎朝立ち寄り食べた朝うどんの味は、香川を語る上で欠かせないエピソードのようです。
なるほど!
お品書き。

いなり寿司、おむすび。

天ぷらは仕入れもん。

1個80円は安う~
ここは、
うどんを温めるんも、自分でテボに入れ湯煎するセルフのお店。

熱いお出汁も、タンクからセルフで♪
でも、ぼくのは、なーんもせんでよかったけどね・・・

ぶっかけうどん、190円。

冷やのうどんは、しっかり粘り腰☆
独特な食感で、旨し~

完食!
あら、ピントが残り出汁に写った背景に合ってしもた(汗
ごちそうさまでした!!
(X20撮)
手打うどん さか枝
香川県高松市番町5-2-23
087-834-6291
6:00 ~ 15:00 ただし売り切れ次第終了
定休:日曜・祝日
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
県庁近く、官庁街の繁盛店へ~
2月6日 訪問:
6時半過ぎ。

「手打うどん さか枝」。
ほんの少し明るくなってきた?

朝うどんが有名やそうです。
単身赴任で県外からやってきた会社員たち。
出勤前に毎朝立ち寄り食べた朝うどんの味は、香川を語る上で欠かせないエピソードのようです。
なるほど!
お品書き。

いなり寿司、おむすび。

天ぷらは仕入れもん。

1個80円は安う~
ここは、
うどんを温めるんも、自分でテボに入れ湯煎するセルフのお店。

熱いお出汁も、タンクからセルフで♪
でも、ぼくのは、なーんもせんでよかったけどね・・・

ぶっかけうどん、190円。

冷やのうどんは、しっかり粘り腰☆
独特な食感で、旨し~

完食!
あら、ピントが残り出汁に写った背景に合ってしもた(汗
ごちそうさまでした!!
(X20撮)
手打うどん さか枝
香川県高松市番町5-2-23
087-834-6291
6:00 ~ 15:00 ただし売り切れ次第終了
定休:日曜・祝日
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



さか枝 (うどん / 栗林公園北口駅、昭和町駅、瓦町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
2014/02/23 11:16 (Sun)
| HOME |