140224 「鶏家 六角鶏 梅田堂山店」 全国の旨い鶏が集合~料理も多彩!!
1月29日に、リニューアルオープンされたお店!
パワーアップしたその内容をば~♪
2月19日 訪問:
東梅田が最寄り駅、北区堂山町。

「鶏家 六角鶏 梅田堂山店」。

以前は同グループの「やきとん桜島きっちん 梅田本店」というお店でした。
地下のお座敷へ~

掘りごたつ式、足がラクチン☆
まずは

六角鶏のおまかせ肴盛合せ(大)。2倍盛り
鶏モツのドテ煮、秘伝の皮揚げ、コーチン皮の湯引きポン酢、ささみ一夜干し、
チキンジャーキー、ヤゲン軟骨のスモーク、ウズラの燻製卵、手羽先唐揚げ名古屋風!
これはええアテです♪
ぷっはあー!!

生ビールプレモルによー合う!
本日の地鶏のお造り盛合せ。

丹波篠山高坂地鶏バージョン。
同じく本日の地鶏のお造り盛合せ。

こちらは、鹿児島薩摩極鶏大摩桜バージョン。
鮮度バツグン、肝が甘ーい☆
串焼き。









お任せでいろんな鶏の様々な部位を~
比内(もも)、大摩桜(むね)、八女(ねぎま)、黒岩(手羽先)や、十勝美唄串、珍しいえんがわや濃厚な背肝・・・
多彩な味わい、楽しめます♪
外せません。

伝説のつくね。
大きいけど、やさしい柔らかさ。
タレと卵黄を絡めていただきました~
オサレな

旬菜バーニャカウダ。
紅芯大根やわさび菜、ほか~
ソースがめちゃウマ☆
お酒もススムくん。

樽詰めのスパークリングワイン、ポールスター!
シュワッと~

ダチョウタタキ。
低カロリー、低コレステロール、低脂質、高鉄分!
ヘルシーでオイシー(笑

黒岩土鶏の炙り焼き。
噛みしめて旨し♪

龍の玉子で出汁巻き玉子。
卵好きにはタマラーン☆
出汁もきいててタレも美味~
豪快!

名物!!骨付きもも1本焼き。
高知県産の親鳥、歯応えしっかりがナイス!
そして

骨付き鶏の緑鍋。
じっくり出汁をとった緑色のスープに、鶏のブツ切りがゴロゴロと♪

全粒粉入りの太麺も投入☆
続いて

大摩桜のすき焼き串鍋。
麩や野菜などに薄いスライス肉(もも、むね)を巻きつけて・・・

卵黄のみを用意し。。。

割り下でさっと煮て~

卵黄に絡めて、ウマウマア☆
最後は

その割り下にご飯を入れ、溶き玉子を!

たっぷり海苔をふりかけて・・・

特製の、すき焼き雑炊!?
濃い甘めなお味に

角ハイボールがすっきり合う~!!
むっちゃ美味しかった!
バラエティも豊かで飽きさせません♪
ごちそうさまでした☆
メニュー:








※クリックで拡大
(X20撮)
鶏家 六角鶏 梅田堂山店
大阪市北区堂山町18-1
06-6311-0141
15:00~24:00(L.O.23:30)
不定休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
パワーアップしたその内容をば~♪
2月19日 訪問:
東梅田が最寄り駅、北区堂山町。

「鶏家 六角鶏 梅田堂山店」。

以前は同グループの「やきとん桜島きっちん 梅田本店」というお店でした。
地下のお座敷へ~

掘りごたつ式、足がラクチン☆
まずは

六角鶏のおまかせ肴盛合せ(大)。2倍盛り
鶏モツのドテ煮、秘伝の皮揚げ、コーチン皮の湯引きポン酢、ささみ一夜干し、
チキンジャーキー、ヤゲン軟骨のスモーク、ウズラの燻製卵、手羽先唐揚げ名古屋風!
これはええアテです♪
ぷっはあー!!

生ビールプレモルによー合う!
本日の地鶏のお造り盛合せ。

丹波篠山高坂地鶏バージョン。
同じく本日の地鶏のお造り盛合せ。

こちらは、鹿児島薩摩極鶏大摩桜バージョン。
鮮度バツグン、肝が甘ーい☆
串焼き。









お任せでいろんな鶏の様々な部位を~
比内(もも)、大摩桜(むね)、八女(ねぎま)、黒岩(手羽先)や、十勝美唄串、珍しいえんがわや濃厚な背肝・・・
多彩な味わい、楽しめます♪
外せません。

伝説のつくね。
大きいけど、やさしい柔らかさ。
タレと卵黄を絡めていただきました~
オサレな

旬菜バーニャカウダ。
紅芯大根やわさび菜、ほか~
ソースがめちゃウマ☆
お酒もススムくん。

樽詰めのスパークリングワイン、ポールスター!
シュワッと~

ダチョウタタキ。
低カロリー、低コレステロール、低脂質、高鉄分!
ヘルシーでオイシー(笑

黒岩土鶏の炙り焼き。
噛みしめて旨し♪

龍の玉子で出汁巻き玉子。
卵好きにはタマラーン☆
出汁もきいててタレも美味~
豪快!

名物!!骨付きもも1本焼き。
高知県産の親鳥、歯応えしっかりがナイス!
そして

骨付き鶏の緑鍋。
じっくり出汁をとった緑色のスープに、鶏のブツ切りがゴロゴロと♪

全粒粉入りの太麺も投入☆
続いて

大摩桜のすき焼き串鍋。
麩や野菜などに薄いスライス肉(もも、むね)を巻きつけて・・・

卵黄のみを用意し。。。

割り下でさっと煮て~

卵黄に絡めて、ウマウマア☆
最後は

その割り下にご飯を入れ、溶き玉子を!

たっぷり海苔をふりかけて・・・

特製の、すき焼き雑炊!?
濃い甘めなお味に

角ハイボールがすっきり合う~!!
むっちゃ美味しかった!
バラエティも豊かで飽きさせません♪
ごちそうさまでした☆
メニュー:








※クリックで拡大
(X20撮)
鶏家 六角鶏 梅田堂山店
大阪市北区堂山町18-1
06-6311-0141
15:00~24:00(L.O.23:30)
不定休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2014/02/24 13:04 (Mon)
| HOME |