fc2ブログ

140421 「麺屋 爽月 (そうげつ)」-17 粉浜  トミー入院・・・トントン一人体制、様子伺い!

うどん記事、続きます。
でも、
ラーメンも好きやし。

全般コナモン好き、飽きませんな。
とか言いつつ、
米飯も好きやねん(笑


4月2日 訪問:


珍しい二人店主のうどん&そば屋さん。
比較的、わが家から近いこともあり。
最近、よー行ってますねん。

しかし、
店主の一人、トミーが突然の怪我!!
手術、入院もあってちょっと長期戦線離脱・・・

旬!のハルカス百貨店イベントや
月一うどんの「むく」もあって、
残されたトントン、いっぱいいっぱい頑張ってると聞き。
まー
応援の気持ち、
様子伺いも兼ねて♪

re10920c.jpg
「麺屋 爽月 (そうげつ)」

自転車麺活です☆

re10917c.jpg

re10919c.jpg
スタッフ不足のため、
一部メニュー変更、と。。。(汗

では
re10918c.jpg
手間かからんよう、
日替わりで~

re10922c.jpg
とりづくし
とり天ぶっかけ、おやこめしセットで780円。

>re10926c.jpg
うどん、変わらぬクオリティ!
ウマイ♪

re10928c.jpg
卵黄、盛り上がってる~

re10930c.jpg
混ぜ混ぜTKGとり天ダブル☆

はい!
re10933c.jpg
完食
美味しかった~


ごちそうさんでした!!


トントン。
なんとか
身体こわさんよーがんばって欲しいね。

その後、
スタッフに新人さんも加わりましたが。。。

男性二人やったんが急に一人、やから
前のよーにはできませんわな。

多少
メニューが変わったり
出てくるんに時間かかったり
臨時休業になったり
いろいろあるかもわかりません。

そこらへんはご勘弁、温かい目で見守り応援しましょう♪
たまには(しょっちゅう?)、様子見に食べに行きましょう☆

あ、
トミーも
あせらずじっくり治してや~
今が大事やからね!


(S95撮)


麺屋 爽月 (そうげつ)
大阪市住之江区粉浜2-11-3
06-6606-8092
11:30~14:30(饂飩)17:30~21:00(蕎麦)
定休: 木曜

前回の記録:
   140405 「麺屋 爽月 (そうげつ)」-16 粉浜  牛・かすうどん、自転車麺活☆


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2014/04/21 18:11 (Mon)

うどん・そば  |  大阪市南部 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

140421 「釜揚げうどん 鈴庵」-8 五位堂  約束通り?自転車で訪問~ 竹内峠越え!

はい、
同じうどん屋さん連続アップ~

ちゅうのも
食べたメニューが4月、今月のうどん、やったから!!
もう下旬なので、紹介しとかんとね・・・(笑


4月16日 訪問:


前回はクルマで、
その前は電車で。

なーんと今回は。。。
自転車!!!

遠いよ~(爆

大阪府南河内郡太子町(河内国)と奈良県葛城市(大和国)の府県境(国境)にある、
竹内街道(国道166号)が通る竹内峠(たけのうちとうげ)。

re11729c.jpg

re11731c_20140421154905e1e.jpg

高校生時代、やっぱ自転車でよく越えた峠。
たいした標高でもないんやけど・・・

苦労しました、バテました~
さすがにトシと体重が当時と違いすぎるわ(汗

麓まで来ると
re11739c.jpg
当麻寺(たいまでら)。

7世紀創建の寺院。
二上山(にじょうざん、ふたかみやま)の麓に位置する。
広く、のどかです!
ここもよー来た♪
懐かしい~

相棒、
re11738c_20180417152527390.jpg
MTBのリッチーP23

ここから
お目当てうどん屋さんまでそんなに遠くない。
しばし休憩のあと。。。

re11744c_201404211549229ee.jpg
「釜揚げうどん 鈴庵」

re11743c_2014042115490935f.jpg
大将、
前回の約束通り?
自転車で到着!!

ここまで約33km。
ガンバリましたあー!

ちょうどお昼頃。
ハラも減りましたがな~

これや♪
re11745c.jpg
春キャベツのコロッケ ミートソース温玉うどん、950円。
麦ご飯プラス50円でジャスト千円☆

うどん、アップめ。
re11749c_20140421154929761.jpg

コロッケ、アップめ。
re11748c_2014042115492709f.jpg

re11754c.jpg
うどんは適度なコシ、ミートソースに絡めて洋風、新感覚美味!

re11751c_20140421154948c06.jpg
やわらかめな春キャベツコロッケも瑞々しく旨し!!

re11756c.jpg
多めミートソースはご飯用にもたっぷり♪

re11758c_201404211549523b4.jpg
これがまた、麦ご飯によー合う☆

しっかり
re11760c_20140421154954093.jpg
完食!!


ごちそうさまでした♪


食後はちょっとゆっくりさせてもらいました。
お腹も休ませて、
帰りは峠なしのゆるーいコースで。

サイクリングらしい
re11761c_201404211619100e7.jpgre11763c_20140421161910a71.jpg
61.7kmの走行~
リッチーの累計キョリも千km超え☆
3か月弱です!

ガンバロウ!!


(S95撮)


4/23追記:
鈴庵、5/18で五周年!!
4/21~5/18まではその感謝企画☆
4/25は「よるすず」。
居酒屋メニュー充実♪
¥390、サンキュー価格にて
生ビール、焼酎全種類ご提供!!

※参加いたします~


釜揚げうどん 鈴庵
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
0745-55-9116
月~金  11:00~15:00 (L.O 14:30) 18:00~22:00 (L.O 21:30)
土・日・祝日  11:00~15:00 (L.O 14:30) 17:30~22:00 (L.O 21:30)
木曜休(祝日は営業)

前回の記録:
   140421 「釜揚げうどん 鈴庵」-7 五位堂  ヨメとランチ!ガッツリ☆


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2014/04/21 16:26 (Mon)

うどん・そば  |  奈良 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

140421 「釜揚げうどん 鈴庵」-7 五位堂  ヨメとランチ!ガッツリ☆

4月ネタです。
3月もまーだ残ってますが・・・

順不同で!(笑


4月1日 訪問:


ブログやってると
いろんな繋がりで廻るお店、訪れる地域も増えるワケで。。。

気に入ったお店でも、ご無沙汰!が多くなりまする~(汗

こちらも、半年ぶりのお久!!
re10871c.jpg
「釜揚げうどん 鈴庵」

最寄り駅は近鉄の五位堂、住所は奈良県北葛城郡広陵町。
ま、遠いんです。

しかし、縁はありまして~

奈良に母親が一人住まいなんで
たまーに行ってますねん。
たいがい一緒に食事しますが
この日は食べてきていい、とのことで♪

re10880c_201404211010582c7.jpg
定番やら新メニューやら・・・

ぼくは
re10882c_20140421101059112.jpg
ひやかけ、とり天セット
麦飯に卵付きで950円。

ヨメはん。
re10888c.jpg
とり玉ぶっかけ、850円.

とり天に卵、かぶってるがな~(笑

re10883c_20140421101101526.jpg
ひやかけ、Loveでーす☆

re10885c.jpg
とり天、でっかい!!

re10892c.jpg

re10897c.jpg
ひやかけに薬味、
麦飯はTKGにお漬物♪

うまい、うまいで
re10898c.jpg
ガッツリ完食

食べ応えあり!!

美味しかった~


ごちそうさまでした!


(S95撮)


釜揚げうどん 鈴庵
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
0745-55-9116
月~金  11:00~15:00 (L.O 14:30) 18:00~22:00 (L.O 21:30)
土・日・祝日  11:00~15:00 (L.O 14:30) 17:30~22:00 (L.O 21:30)
木曜休(祝日は営業)

前回の記録:
   131026 「釜揚げうどん 鈴庵」-6 五位堂  うどん祭 ミソフェスタ その2


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2014/04/21 10:31 (Mon)

うどん・そば  |  奈良 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |