fc2ブログ

140430 「オラ!ボッサ (Ola!Bossa)」-2 駒川  オサレ、そしてリーズナボーなバル☆

EBISUのある、近鉄 針中野駅界隈から商店街を北へ~

地下鉄 駒川中野駅近くに・・・

スペインバル!!


4月3日 訪問:


同行メンバー
たいがい酔っぱで。。。

でも、もう一軒♪
re11101c_2014043022440395f.jpg
「オラ!ボッサ (Ola!Bossa)」

ブログには一度アップしてます
その後も帰り際にちょこっと寄らせてもろたことあります。

re11107c.jpg

re11109c.jpg

オサレなスペインバル。
ここも
駒川~針中野地区、PAPUA御大行きつけのお店のひとつ!!

なみなみグラス赤ワイン
re11108c_20140430224437af2.jpg

やっぱ
re11110c.jpg
カンパイ

電車時間もあり、
長居はできませんが。。。

アテに
re11113c.jpg
本日の燻製2種盛り
鯨正肉の生姜漬け+さや付き枝豆

ええカンジでスモーキィ!
旨し~

そんなんで、この夜は
軽め、早めにて失礼しました・・・

いっぺん
ゆっくり来なあきませんなあ!

帰りには
re11115c_201404302244435df.jpg
おちゃめなボッサママのお見送り!?


ごちそうさまでした♪


メニュー、ちょっとご紹介:
re11103c.jpg
re11105c_201404302244052ea.jpg
re11106c.jpg


(S95撮)


オラ!ボッサ (Ola!Bossa)
大阪市東住吉区東田辺2-6-4
080-5708-4206
17:30~翌1:00(L.O.24:00)
水曜休

前回の記録:
   130112 「オラ!ボッサ (Ola!Bossa)」 駒川  スペインバルで生ハム、ワイン!


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2014/04/30 23:03 (Wed)

ワインバー・バル  |  大阪市南部 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

140430 「立ち呑みダイニング EBISU」-13 針中野  ミッチー大将、お初!!

ここもおなじみ、針中野の名店!

和歌山にて花見カフェで生姜ランチのあと~
そのまま直接、向かいました♪


4月3日 訪問:


西宮、「はんげしょう」のミッチー大将がお初、
ジモティPAPUA御大はもちろん、ほかに有志も参加、そんな集まりです~

ぼくは、ちょい遅れで到着☆
re11073c.jpg
「立ち呑みダイニング EBISU」

コスパ高し♪
re11082c.jpg

re11081c_20140430180011cb8.jpg

では~
re11077c_20140430180010e35.jpg
カンパーイ

楽しい
re11084c_20140430180014b02.jpg
おまかせ四品盛り

マグロ!
re11086c.jpg
中トロ造り

名物、
re11089c.jpg
揚げたて厚揚げ

お酒も
re11093c_201404301800540b4.jpg
トマトチューハイほか。

時期としては、まだ珍しい?
re11091c_2014043018005285a.jpg
むらさきアスパラバター

好きです♪
re11096c.jpg
ししゃも

ほかにも
いろいろ食べ、飲みしましたが。。。

写真は・・・
こんなもんです(汗

実は、あんまり撮ってません(笑

いつも
ご近所常連さんで賑わう楽しい居酒屋!

美味しかった~


ごちそうさんでした☆


(S95撮)


立ち呑みダイニング EBISU
大阪市東住吉区針中野3-1-24
06-6703-7778
(平日・土曜)16:00~23:00(日曜)12:00~20:00
無休

前回の記録:
   140218 「立ち呑みダイニング EBISU」-12 針中野  いつもの?飲み会~


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2014/04/30 21:37 (Wed)

居酒屋・立ち呑み  |  大阪市南部 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

140430 「中華そば ○丈 maruJOE」-10 千日前  おはようラーメン 4月☆

4月も最終日~

毎月恒例の、あのネタ!?

いつものよーに。。。
レポート♪


4月6日 訪問:


第一日曜日、と言えば・・・
そう、
re11236c_20140429165550034.jpg
「中華そば ○丈 maruJOE」

自転車で来たかってんけど、
あいにくの雨~

9時半ころの入店で。

メニュー。
re11237c.jpg

ふつうの
re11238c.jpg
中華そば、650円。

re11240c.jpg

re11242c.jpg

re11245c.jpg

高井田系、
スープの醤油色濃いんですが
味わいはコクと旨みたっぷり。
醤油辛くはありまへん。

実に、旨ーい

re11246c_20140429165615579.jpg
完食

あ、
少しの汁残しはあえて!の行為。
全汁があんまりカダラには良くないと言われて。。。(汗
まーまた、すぐに全汁するかもですが(爆


ごちそうさまでした♪


そう言えば、
こちら、実は「おはようラーメン」しか来たことない。
夜閉まるのが早めなんです。
いっぺんミナミ飲みの帰りに寄ったら、もう終わってましたネ・・・(笑


次回、来月の「おはようラーメン」は、
5月4日ですよ
もう、4日後やん!


(S95撮)


中華そば ○丈 maruJOE
大阪市中央区難波千日前6-16
06-6643-6633
11:30~15:00 18:00~21:00
毎月第一日曜のみ
7:00~10:30 11:30~15:00 ※夜営業は休み
定休:水曜

前回の記録:
   140319 「中華そば ○丈 maruJOE」-9 千日前  おはようラーメン 3月☆


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2014/04/30 09:24 (Wed)

ラーメン  |  難波 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

140430 「Café moco (カフェ モコ)」 和歌山・岡崎前  創作生姜ランチ、いただきました♪

ヨメはんと、和歌山、紀三井寺に花見に行った日。
実は
目的は花見以外も・・・


4月3日 訪問:


和歌山市。
むかーしですが4年間、シゴトで通ってましてん。

その時代の仲間、友達夫婦が
カフェ、やってるちゅうんで~

わかやま電鉄、貴志川線岡崎前駅から徒歩3分のロケーション。
re11071c.jpg

のどかな田園風景の中、
re11066c.jpg

re11067c_2014043006222258c.jpg

re11064c.jpg
「Café moco (カフェ モコ)」

新興住宅地の自宅併設のカフェ、喫茶店。
外も中もまだ新しい、キレイです~
re11051c.jpg

re11070c.jpg

ママさんのこだわりで
生姜メインのランチを出してる。

re11037c.jpg

re11040c.jpg

re11039c.jpg

re11043c.jpg

re11041c.jpg

その
創作生姜ランチ、いただきました♪
re11045c.jpg
ごぼう、でなく生姜だけの天ぷら、かき揚げ。
生姜ドレッシングの野菜サラダ、ちょこっと3種惣菜

re11048c.jpg
生姜汁たっぷりのシュウマイ

re11056c_20140430062219bff.jpg
生姜の味噌汁生姜ご飯

あ、蜂蜜ジンジャーティーも付きます(写真なし 汗)。

ママさんのオススメ。
ショウガパワ-ってすごい!!
生姜の辛み成分や香りまで体をささえてくれてるんやな~
今まで何気なく口にしていた生姜が主役のお料理として登場です。
生姜は抗酸化作用(サビない)など女性に注目されています。
お料理の中に生姜だけでなく、ごまやお味噌や旬の野菜たっぷり使った料理を通じて、
改めて生姜の良さを感じていただければうれしいです。


お店ホームページ→こちら

ボリュームはないけど、
生姜づくしのこだわりヘルシーランチ。
女性に人気らしい☆

美味しくいただき、
re11057c.jpg
完食

四半世紀前の懐かしい友人です。
ぼくが和歌山から大阪へ異動になったあとも何度か親交あり。
ヨメはんも共通の知り合いですねん。

思い出話に花が咲きましたね♪


ごちそうさまでした☆


がんばってや~!


おまけ:
re11032c_20140430062129505.jpg
おお、有名な「たま電車」
たま駅長には会えませんでしたけどね(笑


(S95撮)


Café moco (カフェ モコ)
和歌山市相坂557-5
073-497-6444
9:00~17:00
定休: 火・水曜


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

カフェモコカフェ / 岡崎前駅交通センター前駅吉礼駅

昼総合点★★★★ 4.0


2014/04/30 07:03 (Wed)

カフェ・喫茶店  |  和歌山 |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |