140630 「ラー麺ずんどう屋 心斎橋店」 姫路発!濃厚とんこつ♪
焼鳥、新店プレオープン後。
有志で
ラーメン、ちゅうハナシになりまして。。。
その道?に詳しい方々に付いて行きましてん♪
6月11日 訪問:
派手、目立つ外観のお店~


「ラー麺ずんどう屋 心斎橋店」。
姫路発祥の背脂系濃厚とんこつ
厳選した食材を丁寧に下処理した後、部位ごとに豚骨と水だけを約20時間、
連続して強火で炊き続けることで 火の力により、豚骨本来のクリーミーな旨味だけを極限まで引出しています。
濃厚でありながら、後口はスッキリとした味わいをご賞味ください。
まずは

ビール等で乾杯~
ぼくは、一番人気の

味玉らーめん、800円。


細ストレート麺、もち豚ばらチャーシュー、
濃厚とんこつスープ、まろやか背脂!!
ウマウマアー☆
ダレかが頼んだ

チャーハン、400円。
旨そうなんで

一口いただきました!
パラパラ仕上げでオイシイ~♪
らーめん、

しっかり完食、全汁☆

大満足!
ごちそうさんでした!!
メニュー:


※クリックで拡大
(X20撮)
ラー麺ずんどう屋 心斎橋店
大阪市中央区心斎橋筋1-5-7 セーナビル1F
06-6245-0883
24時間年中無休 ランチ11:00~16:00
※1ヶ月に1回は店舗メンテナンスの為11:00~翌3:00の営業
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
有志で
ラーメン、ちゅうハナシになりまして。。。
その道?に詳しい方々に付いて行きましてん♪
6月11日 訪問:
派手、目立つ外観のお店~


「ラー麺ずんどう屋 心斎橋店」。
姫路発祥の背脂系濃厚とんこつ
厳選した食材を丁寧に下処理した後、部位ごとに豚骨と水だけを約20時間、
連続して強火で炊き続けることで 火の力により、豚骨本来のクリーミーな旨味だけを極限まで引出しています。
濃厚でありながら、後口はスッキリとした味わいをご賞味ください。
まずは

ビール等で乾杯~
ぼくは、一番人気の

味玉らーめん、800円。


細ストレート麺、もち豚ばらチャーシュー、
濃厚とんこつスープ、まろやか背脂!!
ウマウマアー☆
ダレかが頼んだ

チャーハン、400円。
旨そうなんで

一口いただきました!
パラパラ仕上げでオイシイ~♪
らーめん、

しっかり完食、全汁☆

大満足!
ごちそうさんでした!!
メニュー:


※クリックで拡大
(X20撮)
ラー麺ずんどう屋 心斎橋店
大阪市中央区心斎橋筋1-5-7 セーナビル1F
06-6245-0883
24時間年中無休 ランチ11:00~16:00
※1ヶ月に1回は店舗メンテナンスの為11:00~翌3:00の営業
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2014/06/30 23:47 (Mon)
140630 「炭火焼鳥 温(あつ)」 心斎橋 新店☆ 6/12オープン!
心斎橋の新店、焼鳥屋さん!
「やき亭ぼーの」におられた藤原さんが独立され、6月12日にオープンしたばかり♪
そのプレオープンにおじゃましました~
6月11日 訪問:
1階が

老舗バー サンボアのサンボアビル。
その3階!


「炭火焼鳥 温(あつ)」。
若き店主、

藤原さん、仕込み中~

厚揚げ。
炭火焼です!

とりささみのわさび醤油。
レアーな仕上がり☆

ポテトサラダ。
鳥出汁のソース!

鳥皮の湯引き。
これはもう、

飲まにゃあ~、で乾杯!!

但馬地鳥もも焼き。
皮の焼き目がええね!
串もん。



さんかく、ねぎま、せぎも。



ずり、こころ、せせり、など・・・
野菜も焼くよ~


ヤングコーン。
ひげまで旨し☆

甘長ししとう。
辛くなーい♪
なんと

なにわ黒牛の肩バラ!!
むっちゃウマイ!

なにわ黒牛のすじ煮込み。
これまた美味、ご飯が欲しいー!!
ほかにも

たまひも。

玉ねぎのキムチ。
いろいろいただきました~
こちら
心斎橋の一等地、
内装もおしゃれで一見高級そう。
でも
お値段は案外リーズナボー♪
おまかせセット 2,500円、串焼き5種盛り 900円など~
素材も
但馬地鶏や河内鴨、季節のこだわり野菜など。
厳選吟味されてまーす☆
接客も調理もていねい、
味はもちろん、保証付き☆
焼き台前のカウンター席、奥にはテーブル席もありまっせ。
予約してね~
藤原さーん!

がんばってやあ~
ごちそうさまでした!!
(X20撮)
炭火焼鳥 温(あつ)
大阪市中央区心斎橋筋2-1-10 サンボアビル3F
06-6214-3223
18時~ネタ切れまで
定休:日曜、月一回不定休あり
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
「やき亭ぼーの」におられた藤原さんが独立され、6月12日にオープンしたばかり♪
そのプレオープンにおじゃましました~
6月11日 訪問:
1階が

老舗バー サンボアのサンボアビル。
その3階!


「炭火焼鳥 温(あつ)」。
若き店主、

藤原さん、仕込み中~

厚揚げ。
炭火焼です!

とりささみのわさび醤油。
レアーな仕上がり☆

ポテトサラダ。
鳥出汁のソース!

鳥皮の湯引き。
これはもう、

飲まにゃあ~、で乾杯!!

但馬地鳥もも焼き。
皮の焼き目がええね!
串もん。



さんかく、ねぎま、せぎも。



ずり、こころ、せせり、など・・・
野菜も焼くよ~


ヤングコーン。
ひげまで旨し☆

甘長ししとう。
辛くなーい♪
なんと

なにわ黒牛の肩バラ!!
むっちゃウマイ!

なにわ黒牛のすじ煮込み。
これまた美味、ご飯が欲しいー!!
ほかにも

たまひも。

玉ねぎのキムチ。
いろいろいただきました~
こちら
心斎橋の一等地、
内装もおしゃれで一見高級そう。
でも
お値段は案外リーズナボー♪
おまかせセット 2,500円、串焼き5種盛り 900円など~
素材も
但馬地鶏や河内鴨、季節のこだわり野菜など。
厳選吟味されてまーす☆
接客も調理もていねい、
味はもちろん、保証付き☆
焼き台前のカウンター席、奥にはテーブル席もありまっせ。
予約してね~
藤原さーん!

がんばってやあ~
ごちそうさまでした!!
(X20撮)
炭火焼鳥 温(あつ)
大阪市中央区心斎橋筋2-1-10 サンボアビル3F
06-6214-3223
18時~ネタ切れまで
定休:日曜、月一回不定休あり
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2014/06/30 13:24 (Mon)
140629 「菜々家」 玉造 大阪好っきゃ麺 大阪・燃える夏の陣 その5
ちゃんぽん専門、新店!!
「大阪好っきゃ麺2014 大阪・燃える夏の陣」!
開催期間:6月1日~8月31日まで
スタンプシートのご提出期限:平成26年8月31日(日) 締切厳守です!
上本町から自転車ならすーいすいっと♪
6月10日 訪問:
暑い日でした~
外並びのTKU、Jet600、横目に見ながら!

「菜々家」に到着。
こだわりはここでお勉強!?

※クリックで拡大
カウンターだけこじんまりした店内☆

壁に



シンプルメニューがどんっと。
注意:

4/1からは20円プラスです(ちゃんぽんのみ)。
オーダーは


野菜ちゃんぽん、700円。
麺量より野菜が多い~
ヘルシーでええやん♪

太めストレート麺。
かん水でなく、唐あくを使うコシのある本格ちゃんぽん麺。




うずら玉子、蒲鉾、いか下足、豚肉・・・
野菜以外の具もちょこっと入ってます~
豚骨・鶏ガラからとったスープにたっぷり野菜の旨みが加わり
コクのある深ーい味わいです☆
連食ですが?

しっかり完食&全汁のフィニッシュ!!
旨かったあ~
ごちそうさまでした!
あ、皿うどんも、始める予定ありとか♪
上本町~玉造 自転車麺活にて


35kmちょいの走行~
汗ダク!!
(S95撮)
菜々家
大阪市東成区玉津1-3-10
070-5672-1684
お昼:11時30分~14時 夜:18時~24時
定休:日曜、祝日
powered by TomiryuMap
大阪好っきゃ麺 大阪・燃える夏の陣 この前:
140628 「饂飩工房 うばら」 上本町 大阪好っきゃ麺 大阪・燃える夏の陣 その4
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
「大阪好っきゃ麺2014 大阪・燃える夏の陣」!
開催期間:6月1日~8月31日まで
スタンプシートのご提出期限:平成26年8月31日(日) 締切厳守です!
上本町から自転車ならすーいすいっと♪
6月10日 訪問:
暑い日でした~
外並びのTKU、Jet600、横目に見ながら!

「菜々家」に到着。
こだわりはここでお勉強!?

※クリックで拡大
カウンターだけこじんまりした店内☆

壁に



シンプルメニューがどんっと。
注意:

4/1からは20円プラスです(ちゃんぽんのみ)。
オーダーは


野菜ちゃんぽん、700円。
麺量より野菜が多い~
ヘルシーでええやん♪

太めストレート麺。
かん水でなく、唐あくを使うコシのある本格ちゃんぽん麺。




うずら玉子、蒲鉾、いか下足、豚肉・・・
野菜以外の具もちょこっと入ってます~
豚骨・鶏ガラからとったスープにたっぷり野菜の旨みが加わり
コクのある深ーい味わいです☆
連食ですが?

しっかり完食&全汁のフィニッシュ!!
旨かったあ~
ごちそうさまでした!
あ、皿うどんも、始める予定ありとか♪
上本町~玉造 自転車麺活にて


35kmちょいの走行~
汗ダク!!
(S95撮)
菜々家
大阪市東成区玉津1-3-10
070-5672-1684
お昼:11時30分~14時 夜:18時~24時
定休:日曜、祝日
powered by TomiryuMap
大阪好っきゃ麺 大阪・燃える夏の陣 この前:
140628 「饂飩工房 うばら」 上本町 大阪好っきゃ麺 大阪・燃える夏の陣 その4
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2014/06/29 10:15 (Sun)
140628 「饂飩工房 うばら」 上本町 大阪好っきゃ麺 大阪・燃える夏の陣 その4
今日も麺活、9軒め、行ってきました!
「大阪好っきゃ麺2014 大阪・燃える夏の陣」!
開催期間:6月1日~8月31日まで
スタンプシートのご提出期限:平成26年8月31日(日) 締切厳守です!
記事はだいぶ前~
ラリー4軒め・・・(汗
6月10日 訪問:
ちょっとキョリあったけど。。。
ガンバッテ自転車!
近鉄、上本町駅近く。


「饂飩工房 うばら」。
ポール入店!

カウンター席、目の前にはお酒~

夜のセット、ビールも安い♪
アテもいろいろ☆
今度は夜、電車やな(笑
主なメニュー:

※クリックで拡大
選んだんは

肉ぶっかけ(生玉子入り)、850円。
大盛り無料!



ええカンジに味付けされた牛肉たっぷり、
うどんは適度なコシと伸び~
麺量もしっかりで、食べ応えありました♪
さくっと

完食!!
美味しかった☆
大将、スタッフ皆さん愛想もよく
お昼はリーマン中心で賑わってました~
居心地のいいお店やね!
ごちそうさまでした!!
さて

近場でもう1軒♪
自転車麺活☆
(S95撮)
饂飩工房 うばら
大阪市天王寺区東高津町9-19
06-6764-3157
11:30~14:30 (L.O.14:00) 17:30~20:30 (L.O.20:00)
定休:日・祝・第3土曜
powered by TomiryuMap
大阪好っきゃ麺 大阪・燃える夏の陣 この前:
140622 「お好み焼研究所 海や」 岸里 大阪好っきゃ麺 大阪・燃える夏の陣 その3
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
「大阪好っきゃ麺2014 大阪・燃える夏の陣」!
開催期間:6月1日~8月31日まで
スタンプシートのご提出期限:平成26年8月31日(日) 締切厳守です!
記事はだいぶ前~
ラリー4軒め・・・(汗
6月10日 訪問:
ちょっとキョリあったけど。。。
ガンバッテ自転車!
近鉄、上本町駅近く。


「饂飩工房 うばら」。
ポール入店!

カウンター席、目の前にはお酒~

夜のセット、ビールも安い♪
アテもいろいろ☆
今度は夜、電車やな(笑
主なメニュー:

※クリックで拡大
選んだんは

肉ぶっかけ(生玉子入り)、850円。
大盛り無料!



ええカンジに味付けされた牛肉たっぷり、
うどんは適度なコシと伸び~
麺量もしっかりで、食べ応えありました♪
さくっと

完食!!
美味しかった☆
大将、スタッフ皆さん愛想もよく
お昼はリーマン中心で賑わってました~
居心地のいいお店やね!
ごちそうさまでした!!
さて

近場でもう1軒♪
自転車麺活☆
(S95撮)
饂飩工房 うばら
大阪市天王寺区東高津町9-19
06-6764-3157
11:30~14:30 (L.O.14:00) 17:30~20:30 (L.O.20:00)
定休:日・祝・第3土曜
powered by TomiryuMap
大阪好っきゃ麺 大阪・燃える夏の陣 この前:
140622 「お好み焼研究所 海や」 岸里 大阪好っきゃ麺 大阪・燃える夏の陣 その3
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2014/06/28 23:16 (Sat)