141028 「丸亀製麺 堺コーナン店」-19 石津 タル鶏天!うどんでなく、ごはん、で?
丸亀製麺、ここばっか。。。
ほんまは殺風景なフードコートは好きくない。
単独店舗の方がええねん。
でも、近いし、
コーナン、ライフ、エディオン、買いもんついでは便利やからね~
10月22日 訪問:
ヨメはんと

「丸亀製麺 堺コーナン店」。
一般メニュー。

イチオシは

タル鶏天!?
うどんの上に天ぷら&タルタルソース。。。
これはぼく的にはアカン、アウトや~
結局、



タル鶏天ごはん、ぶっかけうどん(冷)。
390円+280円=670円ナリ・・・


タル鶏天、単品で一つ100円。
大きさからすると高め。
結局、タルタルソース代か?

残ったごはん、ぶっかけの方にダイブ☆
お行儀悪い?美味しかったけどね。。。(汗
こんなんで

完食、全汁~
ま、ふつーに旨かった♪
ごちそうさまでした☆
(S95撮)
丸亀製麺 コーナン堺店
堺市堺区石津北町90-3 コーナン堺1F
072-245-8880
午前10時~午後8時
前回の記録:
140918 「丸亀製麺 堺コーナン店」-18 石津 毎月一日釜揚げ半額~☆
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
ほんまは殺風景なフードコートは好きくない。
単独店舗の方がええねん。
でも、近いし、
コーナン、ライフ、エディオン、買いもんついでは便利やからね~
10月22日 訪問:
ヨメはんと

「丸亀製麺 堺コーナン店」。
一般メニュー。

イチオシは

タル鶏天!?
うどんの上に天ぷら&タルタルソース。。。
これはぼく的にはアカン、アウトや~
結局、



タル鶏天ごはん、ぶっかけうどん(冷)。
390円+280円=670円ナリ・・・


タル鶏天、単品で一つ100円。
大きさからすると高め。
結局、タルタルソース代か?

残ったごはん、ぶっかけの方にダイブ☆
お行儀悪い?美味しかったけどね。。。(汗
こんなんで

完食、全汁~
ま、ふつーに旨かった♪
ごちそうさまでした☆
(S95撮)
丸亀製麺 コーナン堺店
堺市堺区石津北町90-3 コーナン堺1F
072-245-8880
午前10時~午後8時
前回の記録:
140918 「丸亀製麺 堺コーナン店」-18 石津 毎月一日釜揚げ半額~☆
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2014/10/28 16:37 (Tue)
141027 「カフェモコ」生姜しゅうまい登場! 「和歌山フェア」 イオン堺北花田店
明日までですが!
和歌山フェア
<日時>
平成26年10月24日(金)~28日(火)
AM9:00~PM8:00(最終日はPM7:00まで)
<イオン堺北花田店>
会場:物産展 1F催事場 ・ イベント 1Fノースコート
今が旬の柿やごま豆腐など伊都地方の特産品をはじめ、県内から様々な産品が出品されます!
また、物産展のすぐ隣で展示やイベントも行われます。
伊都地方の観光PRとして高野山声明ライブやゆるきゃらじゃんけん大会、
兜をかぶっての撮影会などお越しくださった皆さんと一緒に楽しめるイベントですので、ぜひ足を運んでみてください。
景品も多数用意しております~
10月27日 訪問;

イオン堺北花田店。


1階 催事場。
実は
お友達ご夫婦が出品されてますねん。

しょうがケーキ。

しょうがチップス。
メインは


生姜しゅうまい。
冷凍です!
試食もありまーす☆

もちろん、

購入~
これら、
和歌山・岡崎前にある「Café moco (カフェ モコ)」のオリジナル。
和歌山県産の生姜メインでがんばってます☆
今年4月におじゃまして、創作生姜ランチいただきました♪
ママさんのオススメ。
ショウガパワ-ってすごい!!
生姜の辛み成分や香りまで体をささえてくれてるんやな~
今まで何気なく口にしていた生姜が主役のお料理として登場です。
生姜は抗酸化作用(サビない)など女性に注目されています。
お料理の中に生姜だけでなく、ごまやお味噌や旬の野菜たっぷり使った料理を通じて、
改めて生姜の良さを感じていただければうれしいです。
「Café moco (カフェ モコ)」 お店ホームページ→こちら。
催事は明日までやけど、
お店はずーっとやってます!!

お店オーナー松本夫妻☆
よろしくお願いしまーす♪
(S95撮)
イオン堺北花田店
堺市北区東浅香山町4丁1番12号
072-257-6100
powered by TomiryuMap
Café moco (カフェ モコ)
和歌山市相坂557-5
073-497-6444
9:00~17:00
定休: 火・水曜
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
和歌山フェア
<日時>
平成26年10月24日(金)~28日(火)
AM9:00~PM8:00(最終日はPM7:00まで)
<イオン堺北花田店>
会場:物産展 1F催事場 ・ イベント 1Fノースコート
今が旬の柿やごま豆腐など伊都地方の特産品をはじめ、県内から様々な産品が出品されます!
また、物産展のすぐ隣で展示やイベントも行われます。
伊都地方の観光PRとして高野山声明ライブやゆるきゃらじゃんけん大会、
兜をかぶっての撮影会などお越しくださった皆さんと一緒に楽しめるイベントですので、ぜひ足を運んでみてください。
景品も多数用意しております~
10月27日 訪問;

イオン堺北花田店。


1階 催事場。
実は
お友達ご夫婦が出品されてますねん。

しょうがケーキ。

しょうがチップス。
メインは


生姜しゅうまい。
冷凍です!
試食もありまーす☆

もちろん、

購入~
これら、
和歌山・岡崎前にある「Café moco (カフェ モコ)」のオリジナル。
和歌山県産の生姜メインでがんばってます☆
今年4月におじゃまして、創作生姜ランチいただきました♪
ママさんのオススメ。
ショウガパワ-ってすごい!!
生姜の辛み成分や香りまで体をささえてくれてるんやな~
今まで何気なく口にしていた生姜が主役のお料理として登場です。
生姜は抗酸化作用(サビない)など女性に注目されています。
お料理の中に生姜だけでなく、ごまやお味噌や旬の野菜たっぷり使った料理を通じて、
改めて生姜の良さを感じていただければうれしいです。
「Café moco (カフェ モコ)」 お店ホームページ→こちら。
催事は明日までやけど、
お店はずーっとやってます!!

お店オーナー松本夫妻☆
よろしくお願いしまーす♪
(S95撮)
イオン堺北花田店
堺市北区東浅香山町4丁1番12号
072-257-6100
powered by TomiryuMap
Café moco (カフェ モコ)
和歌山市相坂557-5
073-497-6444
9:00~17:00
定休: 火・水曜
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2014/10/27 16:46 (Mon)
141026 「ラ・テッパーニャ 天満橋」 鉄板ピザ!ナポリコースで飲み放題~
天満橋、ドーンセンターで「桂小春団治師匠」の独演会におじゃま♪



楽しい時間を過ごさせてもらったあと~
ご一緒したメンバーで食事会☆
10月18日 訪問:
少し北浜方向へ~

「ラ・テッパーニャ 天満橋」。
オープンダイニング。

メインは鉄板!?

How to enjoy・・・
ぐるなび限定 ナポリコース 通常¥4300⇒¥3800(税込)
3時間飲み放題+料理8品
なかなかリーズナボー♪
お酒は

生ビールから

マグナムボトル(1500ml)の赤ワイン☆
3本、空いたんは覚えてる。。。(汗

ハイボールもいただきました~
お料理は


名物前菜7種盛合せ。

ルッコラと生ハムパルミジャーノのサラダ。

本日入荷新鮮カルパッチョ。
あわじ産ブリ。
さあ


2種類のてっぱんPizzaマルゲリータ&クアトロ。
クアトロ=4種のチーズ(ブルー・モッツアレラ・パルメザン・カマンベール)
窯でなく


鉄板で焼いてバーナーで炙るねん☆
仕上がり、変わらず、オミゴトー♪


アヒージョ本日の海鮮。
たことマッシュルーム。


国産牛ステーキのサラダ仕立て。


本日のおまかせパスタ。
クリーム系。


ドルチェ。
アイスでした。
こんなカンジで
バラエティ豊か、食べ応えあり~
コスパ良しです。
ボリューミィで満腹、満足☆
3時間の飲み放題も、ゆっくりできてウレシイ!!
ま、
飲み過ぎましたけど・・・(笑
美味しかった~
ごちそうさまでした♪
参考メニュー:


※クリックで拡大
(S95撮)
ラ・テッパーニャ 天満橋
大阪市中央区石町2-1-7 グランコーポラス天満橋 1F
06-6948-8150
17:00~24:00
不定休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す



楽しい時間を過ごさせてもらったあと~
ご一緒したメンバーで食事会☆
10月18日 訪問:
少し北浜方向へ~

「ラ・テッパーニャ 天満橋」。
オープンダイニング。

メインは鉄板!?

How to enjoy・・・
ぐるなび限定 ナポリコース 通常¥4300⇒¥3800(税込)
3時間飲み放題+料理8品
なかなかリーズナボー♪
お酒は

生ビールから

マグナムボトル(1500ml)の赤ワイン☆
3本、空いたんは覚えてる。。。(汗

ハイボールもいただきました~
お料理は


名物前菜7種盛合せ。

ルッコラと生ハムパルミジャーノのサラダ。

本日入荷新鮮カルパッチョ。
あわじ産ブリ。
さあ


2種類のてっぱんPizzaマルゲリータ&クアトロ。
クアトロ=4種のチーズ(ブルー・モッツアレラ・パルメザン・カマンベール)
窯でなく


鉄板で焼いてバーナーで炙るねん☆
仕上がり、変わらず、オミゴトー♪


アヒージョ本日の海鮮。
たことマッシュルーム。


国産牛ステーキのサラダ仕立て。


本日のおまかせパスタ。
クリーム系。


ドルチェ。
アイスでした。
こんなカンジで
バラエティ豊か、食べ応えあり~
コスパ良しです。
ボリューミィで満腹、満足☆
3時間の飲み放題も、ゆっくりできてウレシイ!!
ま、
飲み過ぎましたけど・・・(笑
美味しかった~
ごちそうさまでした♪
参考メニュー:


※クリックで拡大
(S95撮)
ラ・テッパーニャ 天満橋
大阪市中央区石町2-1-7 グランコーポラス天満橋 1F
06-6948-8150
17:00~24:00
不定休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2014/10/26 18:28 (Sun)
141025 「本格さぬきうどん 穂乃香」-3 尼崎 自転車麺活!往復は53km~
関西うどん名店ラリー2014 その4
8月に
『関西ひやかけ王座決定戦』、
で行ったお店。
「一紀 」朝うどん、のついでに?
自転車で、ちょっと?足を延ばしてみました・・・(笑
10月18日 訪問:
「一紀」からは北上、野田阪神辺り通って
国道2号線を走りました~
キホン車道を行きますが、歩道もまずまず広く、土曜で交通量も少ないめ。
自転車道もそこそこあったりして、まずまず走りやすかった♪
10時の開店少し前、2番手で到着。

「本格さぬきうどん 穂乃香」。
相棒リッチー号、

デポして~

入店☆
お品書き。

限定もんもありました。

開店すぐは

天ぷらも揚げたてほやほや~
決めてた

肉うどん、420円。
牛肉たーっぷり♪

たまご天100円に、げそ天120円。
「ひやかけ王座決定戦」の特典で、げそ天は無料に~
ありがたやー☆


もっちりうどん、小さめ丼鉢ながら満々!
たまご天、中の黄身とろっとろ~
うどん食べきりで

でっかいげそ天、お出汁にダイブ♪
ちょっと柔くして、いただきました☆

完食全汁!!
美味しかった~
ごちそうさまでした♪
帰ったら、

走行距離は約53km!
がんばったねー☆
(S95撮)
本格さぬきうどん 穂乃香
尼崎市神田中通4-157-1
06-6412-9202
火~土 10:00~20:00 (L.O 19:30) 日・祝日 10:00~16:00 (L.O 15:30)
月曜休
前回の記録:
140825 「本格さぬきうどん 穂乃香」-2 尼崎 讃岐チックなセルフ店!<ひやかけ王座その4>
powered by TomiryuMap
関西うどん名店ラリー2014 この前:
141018 「極楽うどん Ah-麺」-4 寺田町 祝☆開店 一周年!鶏卵カレーうどん♪
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
8月に
『関西ひやかけ王座決定戦』、
で行ったお店。
「一紀 」朝うどん、のついでに?
自転車で、ちょっと?足を延ばしてみました・・・(笑
10月18日 訪問:
「一紀」からは北上、野田阪神辺り通って
国道2号線を走りました~
キホン車道を行きますが、歩道もまずまず広く、土曜で交通量も少ないめ。
自転車道もそこそこあったりして、まずまず走りやすかった♪
10時の開店少し前、2番手で到着。

「本格さぬきうどん 穂乃香」。
相棒リッチー号、

デポして~

入店☆
お品書き。

限定もんもありました。

開店すぐは

天ぷらも揚げたてほやほや~
決めてた

肉うどん、420円。
牛肉たーっぷり♪

たまご天100円に、げそ天120円。
「ひやかけ王座決定戦」の特典で、げそ天は無料に~
ありがたやー☆


もっちりうどん、小さめ丼鉢ながら満々!
たまご天、中の黄身とろっとろ~
うどん食べきりで

でっかいげそ天、お出汁にダイブ♪
ちょっと柔くして、いただきました☆

完食全汁!!
美味しかった~
ごちそうさまでした♪
帰ったら、

走行距離は約53km!
がんばったねー☆
(S95撮)
本格さぬきうどん 穂乃香
尼崎市神田中通4-157-1
06-6412-9202
火~土 10:00~20:00 (L.O 19:30) 日・祝日 10:00~16:00 (L.O 15:30)
月曜休
前回の記録:
140825 「本格さぬきうどん 穂乃香」-2 尼崎 讃岐チックなセルフ店!<ひやかけ王座その4>
powered by TomiryuMap
関西うどん名店ラリー2014 この前:
141018 「極楽うどん Ah-麺」-4 寺田町 祝☆開店 一周年!鶏卵カレーうどん♪
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2014/10/25 07:58 (Sat)