fc2ブログ

141031 「純手打うどん よしや」-11 丸亀  うどんだけやない、讃岐麺ツアー その1

さてさて
すべて日帰りながら、本年7回め!の讃岐ツアー♪

今回はうどんだけやないんです。
なかなかユニークな旅、オトナの遠足になりました~
案内人ラヴりんに感謝です☆


10月25日 訪問:


メンバーは
PAPUA御大(パプりん)、うっし~先輩、ぼく、
紅一点、クルマ出してくれたうどん好きR美ちゃん。
re28853c.jpg
おっさん3人(スリーアミーゴス)乗せてかわいいモコ、がんばってくれました~

re28851c.jpg
明石海峡大橋越えてー!!

午前8時45分到着の
re28856c.jpg
丸亀、「純手打うどん よしや」
もう、おなじみ!

ここでジモティ現地案内人ラヴりんと合流~

re28858c.jpg
入店です♪

re28859c.jpg
re28861c.jpg
re28863c.jpg
セルフのうどん屋さん、開いてれば必ず寄ってます☆

ぼく注文は
re28864c.jpg
温泉玉子天(新作?)&ひやあつ(小)。
230円+100円=330円

re28865c.jpg
re28867c.jpg
この不ぞろいやねじれもあるうどん
ほんま味わい深い。

re28866c.jpg
re28870c.jpg
温泉玉子天ぷらに!?
これがイケます、旨いです。

re28871c.jpg
半分はうどんと一緒にいただきました~

朝ごはん
re28872c.jpg
完食全汁

美味しかった

re28873c.jpg
re28874c.jpg


ごちそうさんでした!


(S95撮)


純手打うどん よしや
香川県丸亀市飯野町東二343-1
午前7時~午後3時
定休:火曜

前回の記録:
    141003 「純手打うどん よしや」-10 丸亀  初秋☆讃岐うどんツアー その1


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2014/10/31 07:11 (Fri)

うどん・そば  |  香川 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

141030 「中華そば ○丈 maruJOE」-16 千日前  昼訪問、お初!裏メニューの・・・?

過去15回アップ、すべてが、おはようラーメン。
毎月第一日曜、朝のイベント♪

10月のおはよう、参加できずやったんで、
その埋め合わせに?

初めての、昼○丈☆


10月23日 訪問:


昼うどん一紀から連食~
re28827c.jpg
「中華そば ○丈 maruJOE」
午後1時40分の着で、外待ちありでした!

re28828c.jpg
相棒リッチー号とともに♪

しばし待っての入店~

おお
re28829c.jpg
昼メニュー、お初です。

でも
オーダーは・・・
re28830c.jpg
カレーラーメン、850円。
メニューにはありまへん。
いわゆる、裏メニューちゅうやつです☆
(大将には、これ注文するやろうと読まれてました。。。 汗)

re28831c.jpg
re28838c.jpg
ヤングコーンやオクラ入ってました。
赤い糸唐辛子、色合い味わいともええアクセントになってます!

re28836c.jpg
re28833c.jpg
チャーシュー、煮玉子はいつもの。

re28835c.jpg
はいつもの高井田風中華そばとちがう、細いのん!
鶏ガラベースのスパイシーなカレー出汁とよー合います。

この細麺は
こちらも気になる秋刀魚醤油に使うてはる麺やそうです。
今度、いただきます!!

そうそう
re28839c.jpg
シメにはご飯が(必ず)付きまっせ。

ラーメンの方に
re28840c.jpg
re28841c.jpg
ダイブで、混ぜ混ぜ~のウマウマア~(笑

しっかり
re28843c.jpg
完食全汁

美味しかった
うどん2杯から連食で、超ハラぱん・・・(汗


ごちそうさまでした!


ちなみにおはようラーメンは、次回、11月は2日でーす
今度は行きます、電車ですが!


(S95撮)


中華そば ○丈 maruJOE
大阪市中央区難波千日前6-16
06-6643-6633
11:30~15:00 18:00~21:00
毎月第一日曜のみ
7:00~10:30 11:30~15:00 ※夜営業は休み
定休:水曜

前回の記録:
    140923 「中華そば ○丈 maruJOE」-15 千日前  おはようラーメン 9月☆


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2014/10/30 14:36 (Thu)

ラーメン  |  難波 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

141030 「釜揚うどん 一紀」-22 南開  朝でなく昼!?自転車麺活で、鶏天ぶっかけ☆

おなじみ一紀、ですが。。。
朝でなく、昼!
むっちゃ珍しい~
お初かも??

毎週続いてた朝うどん、
10/25(土) ぼくが讃岐ツアーで行けず。
10/26(日) お店が大阪マラソンのため休業。

で、
その代わりに、と。
平日のお昼に参りましてん(笑


10月23日 訪問:


12時50分の到着!
re28794c.jpg
「釜揚うどん 一紀」

re28795c.jpg
はい、自転車麺活♪

昼メニュー、初めて見たかも?
re28796c.jpg
re28797c.jpg
re28804c.jpg
食べるんだけ~(笑

re28809c.jpg
鶏天ぶっかけ 並、850円
朝に揚げ物はないんで、とても新鮮なカンジ!?

re28812c.jpg
re28815c.jpg
鶏天、ジューシィ、ボリューミィ、おいしぃ☆

re28814c.jpg
re28817c.jpg
もっちり太うどん、ウマイ!!
後半、ネギもたっぷり足しました。

ぶっかけのお出汁はうすめで量あるタイプ。
ぐびぐび飲めて
re28823c.jpg
完食全汁

そしたら、
ちょうどこの日から
re28825c.jpg
しっぽくうどん、始まったらしく。

re28818c.jpg
ミニしっぽく、試食でいただきました♪

re28819c.jpg
re28821c.jpg
大根やごぼうなど、根菜類鶏肉入り~
具材もええぐあいに炊けてて、ほっこりオイシイ☆

ありがたや~で
re28824c.jpg
こちらも完食全汁

美味しかった!!


ごちそうさまでした♪


(S95撮)


釜揚うどん 一紀
大阪市西成区南開1-6-10
06-6568-1919
11:00~15:00
7:30~10:00(土・日・祝のみ)
夜営業 月木のみ18:00~21:00
定休:水曜 祝日の場合は翌日

前回の記録:
    141025 「釜揚うどん 一紀」-21 南開  朝カレー釜玉!(10/26大阪マラソンで休業です)


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2014/10/30 13:45 (Thu)

うどん・そば  |  大阪市南部 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

141029 「饂飩酒房 花雷(はならい)」 長岡京  10月 花コース♪旨し~

関西うどん名店ラリー2014 その5

関西の“美味しいうどん”を皆様にもっと身近に知って頂きたく、推薦人に選ばれた、
関西のうどん16名店のラリーを開催します。

ホームページからスタンプラリー用紙を印刷して頂き、各参加店舗より判子と日付を頂き16店舗を回りください。
何度チャレンジしてもOKです!


そんなラリー店舗のひとつ。
なかなかの遠方やし、どないしよかな。。。と思てたら。
PAPUA御大からお誘いいただき、夜のコース料理に伺うことに~


10月20日 訪問:


JR長岡京駅から近いです。
re28643c.jpg
「饂飩酒房 花雷(はならい)」

うどん屋というより、お酒を楽しむ和食料理屋?
re28651c.jpg
re28678c.jpg
ええカンジ、落ち着いたフンイキです♪

名物メニューはこちら。
re28647c.jpg
re28675c.jpg

今回は
10月の「花コース」 (3,000円+税)をお願いしました☆

コースで選べるうどんはこちら。
re28649c.jpg

まずは
re28685c.jpg
生ビール(他)でカンパーイ

おばんざい
・小松菜のごまびたし・長芋の明太あえ・きのこのチヂミ
・小芋の唐揚げ・うどん屋さんの出し巻

re28679c.jpg

re28689c.jpg
re28690c.jpg
チヂミと出し巻です♪

さんまとクリームチーズの春巻
re28695c.jpg
re28698c.jpg
マッチング、ナイスな組み合わせ☆

日本酒。
re28697c.jpg
re28699c.jpg
山口県 岩国市 「雁木(がんぎ)」 純米無濾過 ひとつ火

名物 うどんの実
re28705c.jpg
re28707c.jpg
re28712c.jpg
うどんをのばしたもっちり皮の大ぶり肉しゅうまい?
ネーミングもええやん♪
京都清水の「七味屋」の、黒七味か、七味で。

スモークサーモンと秋なすのゼリー寄せ いちぢく添え
re28718c.jpg
re28725c.jpg
季節感たっぷり!
美しくもオイシイ☆

3種の根菜の肉巻き 酢豚風
re28732c.jpg
re28738c.jpg
さつまいも、かぼちゃ、れんこん入り~
凝ってます!

お酒も
re28716c.jpg
滋賀県 長浜市 「七本槍(しちほんやり)」 純米吟醸 吟吹雪
 
ここで
コースに入ってない
名物料理、
re28713c.jpg
花雷鍋=白みそ仕立てのホルモン鍋!
追加別注~

re28715c.jpg
re28723c.jpg
ぐつぐつと煮えたら
ぷりっぷりホルモンいただきます♪
ウマヒー!!

re28744c.jpg
re28748c.jpg
鍋のシメには、うどん、温玉、チーズを投入☆
濃厚、美味ナリ~

コースに戻って
選べるうどん 又は あん丼

ぼくのチョイスは
re28749c.jpg
re28750c.jpg
re28751c.jpg
やみつきつけ麺 とろ~り豚角煮
コースの麺量は単品オーダーよりちょい少なめやそうです♪

re28760c.jpg
つるっつるうどん、長い~(笑

re28759c.jpg
ちょっと濃いめ甘口のつけ出汁でいただきます!

re28752c.jpg
re28753c.jpg
豚角煮半熟玉子
旨しです!!

そして
デザート
re28765c.jpg
re28767c.jpg
和風パフェ
に、アイス、生クリーム、小豆、白玉、きなこなど~

コース料理!
多彩にして絶品でした!!

元々創作居酒屋やったんを
リニューアルされ、饂飩酒房、うどんダイニングとしてオープンされたとか。
re28776c.jpg
がんばってる、西田店主

美味しかった♪


ごちそうさまでした☆


(S95撮)


饂飩酒房 花雷(はならい)
長岡京市神足芝本18-4
075-954-4643
[月、水~土]11:30~14:30 17:30~23:00(LO22:30)
[日]11:30~14:30 17:30~22:00(LO21:30)
定休:火曜 第二月曜


powered by TomiryuMap

関西うどん名店ラリー2014 この前:
    141025 「本格さぬきうどん 穂乃香」-3 尼崎  自転車麺活!往復は53km~

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2014/10/29 23:04 (Wed)

うどん・そば  |  京都 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |  NEXT