141010 「麺のようじ」-2 高津 ポルチーニ茸と豆乳の洋風ヌードル☆
ぶっかけうどん食べた空堀商店街。
東は谷町筋から、西は松屋町筋まで~
西から抜けると、
少し南へ行けば、すぐ近いねん。
自転車麺活ならではの移動ワザ♪
9月26日 訪問:
お久しぶり~

「麺のようじ」。
8カ月ぶり、前回も自転車やった!
一般メニュー:




※クリックで拡大
でも
お目当ては

個性あふれる限定メニュー☆
この日は

ポルチーニ茸と豆乳の洋風ヌードル。
ほんまラーメン?
イタリアンなスープパスタか!ちゅうカンジです♪
こいつが

ポルチーニ茸、ですか?


レアなお肉はビーフ&ポーク☆


中細ストレート麺との絡みも絶妙~
確かに豆乳独特の風味、
でも、出汁の味わいがしっかりMIX、実に美味しい♪
ビックリが野菜!
紫玉ねぎのスライス、金針菜、キタアカリ、チコリー。。。
珍しい種類いろいろ☆
エライ凝ってます~
むっちゃ洋風、いったいジャンルは何になるん??
しかし
印象深い、忘れられない味です♪
オミゴト~!!
もちのロンで

完食全汁~
美味しかった♪
ごちそうさまでした☆
(S95撮)
麺のようじ
大阪市中央区高津2-1-2 大越ビル 1F
06-6214-0670
11:30~14:30 18:00~22:00 (L.O 21:30)
定休:木曜
前回の記録:
140215 「麺のようじ」 高津 塩そば、ミニ葱油ごはん♪自転車で麺活~
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
東は谷町筋から、西は松屋町筋まで~
西から抜けると、
少し南へ行けば、すぐ近いねん。
自転車麺活ならではの移動ワザ♪
9月26日 訪問:
お久しぶり~

「麺のようじ」。
8カ月ぶり、前回も自転車やった!
一般メニュー:




※クリックで拡大
でも
お目当ては

個性あふれる限定メニュー☆
この日は

ポルチーニ茸と豆乳の洋風ヌードル。
ほんまラーメン?
イタリアンなスープパスタか!ちゅうカンジです♪
こいつが

ポルチーニ茸、ですか?


レアなお肉はビーフ&ポーク☆


中細ストレート麺との絡みも絶妙~
確かに豆乳独特の風味、
でも、出汁の味わいがしっかりMIX、実に美味しい♪
ビックリが野菜!
紫玉ねぎのスライス、金針菜、キタアカリ、チコリー。。。
珍しい種類いろいろ☆
エライ凝ってます~
むっちゃ洋風、いったいジャンルは何になるん??
しかし
印象深い、忘れられない味です♪
オミゴト~!!
もちのロンで

完食全汁~
美味しかった♪
ごちそうさまでした☆
(S95撮)
麺のようじ
大阪市中央区高津2-1-2 大越ビル 1F
06-6214-0670
11:30~14:30 18:00~22:00 (L.O 21:30)
定休:木曜
前回の記録:
140215 「麺のようじ」 高津 塩そば、ミニ葱油ごはん♪自転車で麺活~
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2014/10/10 18:41 (Fri)
141010 「饂飩きぬ川」-2 空堀商店街 とり玉天ぶっかけ+NGKバッジ ゲット~
その店主衣川さんは
千日前「釜たけうどん」木田さんのお弟子さんで、
よく行ってる
粉浜「麵屋 爽月」のトミーのお師匠さんになる。
立ちあカーレー出店や、
阪急催事「釜たけ一門 年越しうどん食堂」などでもお会いしてます。
お店は
「野菜鍋の会」宴会や
「空堀ボヤきnight」でおじゃましました~
9月26日 訪問:
でも、
うどんを食べに、は初めて・・・(汗

「饂飩きぬ川」。
お昼、ランチで伺いました~

自転車麺活です!
オーダーは

とり玉天ぶっかけ、800円。

とり天3個に玉子天1個♪

玉子、ええカンジの半熟~

品のいいなめらかうどん☆

大根おろし、生姜、細ネギも合わせて!
お店のフンイキ同様、やさしく、落ち着いた味わい♪

完食☆
美味しかった~
実は。。。
うどんだけやない別の目的も!!

うどん屋さんながら
3年ぶりに復活した日本酒ゴーアラウンド(NGA)2014に初参加されるんです。

そのイベント2011、2010としっかり廻ってましてん。
その頃と同じく、事前にバッジを500円で購入しとかなアカン!

しっかり、ゲットしました!!
10月1日も楽しみ♪
ごちそうさまでした☆
(S95撮)
饂飩きぬ川
大阪市中央区谷町7-6-35
06-6761-7744
11:20~14:00 17:30~20:00
定休:火曜、第1・第3月曜の夜営業
前回の記録:
131208 「饂飩きぬ川」 空堀商店街 野菜鍋の会!貸し切り~
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
千日前「釜たけうどん」木田さんのお弟子さんで、
よく行ってる
粉浜「麵屋 爽月」のトミーのお師匠さんになる。
立ちあカーレー出店や、
阪急催事「釜たけ一門 年越しうどん食堂」などでもお会いしてます。
お店は
「野菜鍋の会」宴会や
「空堀ボヤきnight」でおじゃましました~
9月26日 訪問:
でも、
うどんを食べに、は初めて・・・(汗

「饂飩きぬ川」。
お昼、ランチで伺いました~

自転車麺活です!
オーダーは

とり玉天ぶっかけ、800円。

とり天3個に玉子天1個♪

玉子、ええカンジの半熟~

品のいいなめらかうどん☆

大根おろし、生姜、細ネギも合わせて!
お店のフンイキ同様、やさしく、落ち着いた味わい♪

完食☆
美味しかった~
実は。。。
うどんだけやない別の目的も!!

うどん屋さんながら
3年ぶりに復活した日本酒ゴーアラウンド(NGA)2014に初参加されるんです。

そのイベント2011、2010としっかり廻ってましてん。
その頃と同じく、事前にバッジを500円で購入しとかなアカン!

しっかり、ゲットしました!!
10月1日も楽しみ♪
ごちそうさまでした☆
(S95撮)
饂飩きぬ川
大阪市中央区谷町7-6-35
06-6761-7744
11:20~14:00 17:30~20:00
定休:火曜、第1・第3月曜の夜営業
前回の記録:
131208 「饂飩きぬ川」 空堀商店街 野菜鍋の会!貸し切り~
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2014/10/10 17:15 (Fri)
141010 「大成閣」-7 心斎橋 北京ダック60分食べ放題!ゼイタク、至福~
中国料理の老舗、大型店~
今まで、100人以上規模の大宴会ばっかり。。。
今回は
なーんと高級料理、ゼイタク至福のあの「北京ダック」!!
他にない、60分食べ放題の特別企画♪
しかもオネダン3,000円!?
9月22日 訪問:
心斎橋、ど真ん中☆

中国料理「大成閣」。
これです!

しばし時間待ち。。。

メンバー集まり、

乾杯から☆
まずは


前菜三種盛り~
表面香ばしくパリパリに焼かれた

北京ダック、登場♪
美しい飴色☆



料理長のミゴトな手際で切り分けられ・・・
薄餅皮に甜麺醤、ネギ、キュウリを包んで出来上がり☆

山盛り、圧巻です!!

ウマイー!
ダックのパリパリ感、甘めな味噌、シャキシャキ野菜~
味わいのハーモニー、たまりませーん。。。
でも、これだけやない!


北京ダックスープ。


北京ダックの野菜炒め。
ボリュームある~
食べ応えしっかり!!
でもメインは

やっぱ北京ダック!
追加~
今度は自分で


巻きます♪
これまた美味!!
たっぷり食べたつもりでも、
15個前後か。。。?
ハラぱん、ギブアップ・・・(汗
でも
単品なら

3個で、なーんと1,500円☆
やっぱ高級料理~
この食べ放題、
超お値打ち!!
ゼッタイお得、
一度は経験しておくべきですよ♪
(やってるウチに、お早目に)
美味しかった~
ごちそうさまでした☆
(S95撮)
大成閣
大阪市中央区東心斎橋1-18-12
06-6271-5238
11:00~22:00 11:00~14:00(ランチ)
無休
前回の記録:
140802 第28回 関西望麺会 2014・夏の陣 心斎橋「大成閣」-6
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
今まで、100人以上規模の大宴会ばっかり。。。
今回は
なーんと高級料理、ゼイタク至福のあの「北京ダック」!!
他にない、60分食べ放題の特別企画♪
しかもオネダン3,000円!?
9月22日 訪問:
心斎橋、ど真ん中☆

中国料理「大成閣」。
これです!

しばし時間待ち。。。

メンバー集まり、

乾杯から☆
まずは


前菜三種盛り~
表面香ばしくパリパリに焼かれた

北京ダック、登場♪
美しい飴色☆



料理長のミゴトな手際で切り分けられ・・・
薄餅皮に甜麺醤、ネギ、キュウリを包んで出来上がり☆

山盛り、圧巻です!!

ウマイー!
ダックのパリパリ感、甘めな味噌、シャキシャキ野菜~
味わいのハーモニー、たまりませーん。。。
でも、これだけやない!


北京ダックスープ。


北京ダックの野菜炒め。
ボリュームある~
食べ応えしっかり!!
でもメインは

やっぱ北京ダック!
追加~
今度は自分で


巻きます♪
これまた美味!!
たっぷり食べたつもりでも、
15個前後か。。。?
ハラぱん、ギブアップ・・・(汗
でも
単品なら

3個で、なーんと1,500円☆
やっぱ高級料理~
この食べ放題、
超お値打ち!!
ゼッタイお得、
一度は経験しておくべきですよ♪
(やってるウチに、お早目に)
美味しかった~
ごちそうさまでした☆
(S95撮)
大成閣
大阪市中央区東心斎橋1-18-12
06-6271-5238
11:00~22:00 11:00~14:00(ランチ)
無休
前回の記録:
140802 第28回 関西望麺会 2014・夏の陣 心斎橋「大成閣」-6
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2014/10/10 12:47 (Fri)
| HOME |