fc2ブログ

141217 「丸亀製麺 堺コーナン店」-20 石津  おやつうどん、ひやあつ&ちく天☆

ちょっと買いもの、近所のコーナンへ。


ちょこっと食べたくて、寄ってしまった(汗


11月28日 訪問:


お家で軽めランチ終わってから、午後・・・
re31623c.jpg
「丸亀製麺 堺コーナン店」

re31626c.jpg

うどん一杯だけ!?

re31613c.jpg
ひやあつ&ちく天

re31616c.jpg
re31617c.jpg
re31619c.jpg
ちく天は余計やった?
でも旨い~
ひやあつ、頼んでみたらフツーにやってくれた♪
ラッキー☆

re31621c.jpg
さくっと完食全汁

コーナンで買ったん
re31624c.jpg
ネジ、ばら売り2本のみ(笑


ごちそうさまでした♪


(S95撮)


丸亀製麺  コーナン堺店
堺市堺区石津北町90-3 コーナン堺1F
072-245-8880
午前10時~午後8時

前回の記録:
    141028 「丸亀製麺 堺コーナン店」-19 石津  タル鶏天!うどんでなく、ごはん、で?


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2014/12/17 23:09 (Wed)

うどん・そば  |   |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

141217 「長崎ちゃんぽん 菜々家」-2 百舌鳥八幡  玉造から堺へ移転!大バコゆったりに♪

今年6月・・・

「大阪好っきゃ麺2014 大阪・燃える夏の陣」

ラリーで廻ったお店が!!

わが地元、堺に移転、新店にてオープン☆


11月27日 訪問:


14日の新規開店から約2週間、
落ち着いたかな?で!
re31513c.jpg
re31516c.jpg
「菜々家」

元は「ラーメン むさし」でした~
一度行ったことある♪

厨房の見える、おひとりさま用?カウンター席。
re31520c.jpg
席数は多い。ファミリー向けのファミレス的な店内です。

メニュー:
re31517cs.jpgre31518cs.jpg
※クリックで拡大

注文は
re31522c.jpg
野菜ちゃんぽん、780円(税別)、ご飯サービス。

re31524c.jpg
マウンテーンな野菜たっぷり盛り☆

re31526c.jpg
re31528c.jpg
は長崎のかんすい「唐あく」を使用し、もっちりとしたコシ、独特の風味~
スープはコク旨みともしっかり♪
具材、肉魚介系も少ーし入ってます!

re31529c.jpg
ご飯も、ちゃんぽん具材+スープで美味しく☆

re31532c.jpg
完食全汁

美味しかった


ごちそうさまでした♪
re31533c.jpg


(S95撮)


菜々家
堺市北区百舌鳥梅北町3-119-2
070-5672-1684
11:00〜24:00
無休

前回の記録:
    140629 「菜々家」 玉造  大阪好っきゃ麺 大阪・燃える夏の陣 その5


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2014/12/17 22:17 (Wed)

中華  |   |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

141217 「うどん 讃く 」-7 福島  11月白祭り~ 牡蠣と柿!!

関西うどん名店ラリー2014 その15

関西の“美味しいうどん”を皆様にもっと身近に知って頂きたく、推薦人に選ばれた、
関西のうどん16名店のラリーを開催します。

ホームページからスタンプラリー用紙を印刷して頂き、各参加店舗より判子と日付を頂き16店舗を回りください。
何度チャレンジしてもOKです!


10月白祭りのとき、
ラリースタンプ用紙忘れたんで・・・
今回いただきましたよ~


11月25日 訪問:


夜?
re31170c.jpg
いえいえ早朝です!

re31172c.jpg
「うどん 讃く 」
自転車麺活、午前6時54分の到着♪

「白祭り」 月最終の火曜日朝のみの限定創作うどん!

寒いので開店7時まで店内待ち~
re31174c.jpg
re31175c.jpg
陽気な?山本店主からご挨拶いただきました☆

7時を待って
re31179c.jpg
いただきましょう!

re31180c.jpg
牡蠣と柿
うどんは香味麦芽入りのフダンのですが、中身が違う~

re31182c.jpg
re31184c.jpg
re31185c.jpg
ネギ、生姜、天かす、薬味も加えて。。。
果物のにはビタミンC、海の牡蠣にはタウリンや亜鉛!
滋養栄養豊富です♪
朝から元気をもらえる、ナイスな組み合わせでした☆

re31186c.jpg
完食全汁

美味しかった


ごちそうさまでした♪


12月白祭り 30日 火曜 朝7時~
よろしくお願いいたします☆


(S95撮)


うどん 讃く ( さんく )
大阪市福島区福島2-8-3
06-6455-6613
7:00~10:00 11:00~16:00 (LO 15:39)
定休: 日曜 祝日

前回の記録:
    141112 「うどん 讃く 」-6 福島  10月白祭り~ 梅練り込みあんかけうどん!


powered by TomiryuMap

関西うどん名店ラリー2014 この前:
    141212 「うどん工房 悠々」-6 塚口  キス天丼セット!自転車麺活~

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2014/12/17 11:24 (Wed)

うどん・そば  |  福島・野田 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |