fc2ブログ

150228 「讃岐うどん いってつ」-52 大阪狭山  四万十ポーク カツカレーうどん♪

自転車麺活、快調です!

いろんな道を試しながら走ってるから、
クルマ少なくて走りやすい
自分なりのええコースができつつあります♪

ここに行くのも、コース設定、バッチリ☆


2月6日 訪問:


11時半の到着~
re34773c.jpg
「讃岐うどん いってつ」

相棒の
re34772c.jpg
リッチー号

re34771c.jpg
re34770c.jpg
壁メニュー、前回訪問
むっちゃ気になってたん、ありましたわ♪

re34775c.jpg
四万十ポーク カツカレーうどん、1,000円。
これだっ☆

re34778c.jpg
ジューシィ、分厚い豚カツに、

re34780c.jpg
いってつ剛麺カレー!!
いかつい?最強タッグ♪

re34788c.jpg
ちょっと七味足しでピリリ☆

ガッツリ!男前なうどんです~

re34784c.jpg
朝引き鶏ささみ天
試食で出してくれましてん♪

re34789c.jpg
抹茶塩で!
柔らかジューシィ☆
ビックリ、これがささみ!?
むっちゃ美味しい

近々メニュー登場かも・・・(笑

大満足!!


ごちそうさまでした♪


(S95撮)


讃岐うどん いってつ
大阪狭山市茱萸木3-245-1 
0723-66-8024
11:00~15:00 18:00~21:00
木曜休

前回の記録:
    150201 「讃岐うどん いってつ」-51 大阪狭山  最強ひやかけ&ミニ牛どん!


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2015/02/28 16:14 (Sat)

うどん・そば  |  大阪府南部 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

150227 「JUN大谷製麺処」 難波  かまたまーラ♪ぶっかけ、ちく天も! 

住所は浪速区元町、
JR難波駅近くのうどん屋さん。

よそのうどん屋さんや、会合ではお会いしながら。。。
まだ行ってない(汗

そんなんで
今宮戎神社近のらぁ祭訪問あとに~♪


2月5日 訪問:


自転車麺活、
開店すぐに間に合ったけど
外並び数人あり~で・・・

ちょっと近場ポタリングしてからの~
re34754c.jpg
「JUN大谷製麺処」

今度はすっと入れてカウンター席☆
注文する間もなく、大谷大将に「かまたまーラ?」と(笑

re34727c.jpg
re34728c.jpg
異存はございませーん♪

re34736c.jpg
改めまして、かまたまーラ

re34738c.jpg
まずは釜抜きもっちりのうどんだけ☆

中には
re34742c.jpg
厚切りベーコン、チーズ

混ぜただけ、そのままいただき、
後半に
re34747c.jpg
少し醤油を落として♪

三度の
ウマウマアー!!

シンプルですがむっちゃ味わい深ーい☆
組み合わせも絶妙~

連食なので、ご飯はやめて
re34749c.jpg
完食全汁

あら
re34744c.jpg
ちくわ天!?

そして
re34750c.jpg
ミニぶっかけ!?

re34752c.jpg
釜抜き麺もええけど
きゅっと締めたうどんも旨い!!

re34753c.jpg
完食全汁、再び(笑

初訪問ならではの、お・も・て・な・し??
ありがたーくいただきました♪

すべて
美味しかったー


ごちそうさまでした☆


おまけ:
帰り道、紀州街道の大和川越え。
大和大橋にて
re34756c.jpg
re34762c.jpg
カモメちゃん、いっぱいいてます。
逃げません~


(S95撮)


JUN大谷製麺処
大阪市浪速区元町1-3-18 難波ミツミコープ 1F
06-6649-3525
11:30~16:00(麺切れ次第終了)
日曜・第二月曜 定休


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2015/02/27 09:37 (Fri)

うどん・そば  |  難波 |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  記事編集  |  ▲PageTop

150226 「麺や拓 エビス店」  らぁ祭大阪その3 ダブル鶏×魚 味玉ラーメン☆

案外しっかり廻ってます~
「らぁ祭2015」大阪ラリー♪
期間:2/1~5/31
■らぁ祭加盟店有志によるイベント。
■店主が主体となりそれぞれの地域社会、障がい者施設等と密接に関わりながら支援活動を行うイベント。
■スタンプラリーを通してラーメンを楽しむのは勿論、その収益をチャリティーイベントに使わせて頂きます。


3軒めも自転車麺活、
なんば辺り遠征する際、必ず通る道のすぐ横。
行ったことはないけど、ばっちり知ってました!


2月5日 訪問:


戎神社前交差点すぐ近。
re34717c.jpg
「麺や拓 エビス店」

開店前到着、
いわゆるポールゲット♪

re34697c.jpg
目星をつけて~

オープン、
re34701c.jpg
即入店!

re34704c.jpg
入ったとこのカウンター席端に陣取りました☆

re34705c.jpg
停めた自転車が見える特等席(笑

re34702c.jpg
券売機で♪

re34708c.jpg
ダブル鶏×魚 味玉ラーメン、830円。
のってる削り節はマグロですか~

re34710c.jpg
チャーシュー、分厚め。

re34711c.jpg
味玉、ミゴトな仕上がり具合~

re34713c.jpg
は中細ストレートの自家製☆

人気ナンバーワンの看板メニュー!
鶏と魚介合わせたこっさりダブルスープ
スッキリとクセのない味わい!!

re34715c.jpg
完食全汁

美味しかったー


ごちそうさまでした!!


麺や拓 エビス店
大阪市浪速区恵美須西2-8-18 サンピアユタカ 1F
06-6634-3320
11:30~14:30 18:00~22:00
月曜定休


powered by TomiryuMap

らぁ祭2015大阪ラリー この前:
    150225 「べらしお福祉 住吉東店」-3  らぁ祭大阪その2 限定~塩まぜそばLS!

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2015/02/26 18:30 (Thu)

ラーメン  |  大阪市南部 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

150226 糖類・プリン体・人工甘味料ゼロのキリン「氷結ZERO」 3種試飲しました~

ゼロ流行りの今日この頃~

キリン「氷結」シリーズ
糖類・プリン体・人工甘味料、トリプルゼロの新製品が3種揃い踏み!


2月22日 わが家


ゼロ!ゼロ!ゼロ!この3種☆
re26887x.jpg
「氷結ZERO」
2015年2月17日(火)より、
通年商品として「シチリア産レモン」 「グレープフルーツ」を、期間限定商品として「アセロラ」を発売♪

わが家の晩酌にて
さっそく試飲してみましたよ~

re26931x.jpg
【キリン 氷結ZERO シチリア産レモン】
レモン果汁の爽やかなおいしさとすっきりした飲みやすさ、ナイス!

re26937x.jpg
【キリン 氷結ZERO グレープフルーツ】
こちらも、グレープフルーツ果汁が爽やか、オイシイ♪

re26919x.jpg
【キリン 氷結ZERO アセロラ<期間限定>】
アセロラの甘酸っぱいおいしさが新鮮!

どれも
氷結ストレート果汁を使用し、
アルコール度数はレモン・グレープフルーツが6%、アセロラは5%☆
しっかりお酒です!
甘ったるくなく、スッキリ飲みやすい~

食中酒にもOK♪

ちなみに献立は
re26917x.jpg
マグロ山かけ、大葉、めかぶ入り。

re26925x.jpg
筑前煮、ヘルシー和のお惣菜☆

re26932x.jpg
エリンギ、ブロッコリー、ベーコンの炒めもん

クセのないお酒なので、
和洋問わず、どんな料理にも合いそう!

「健康機能だけじゃなく、おいしいものが飲みたい」
そんな声にもしっかり対応した新シリーズ☆
おすすめでーす!!


美味しかったー


(X20撮)


キリン「氷結」 http://www.hyoketsu.com

【PR by BLOGTIMES】
ブログタイムズ

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2015/02/26 09:19 (Thu)

内食  |  お家 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |  NEXT