150216 「穴子家 NORESORE」 福島 新店オープン!穴子三昧コース☆
2月11日!元気な街、福島に新店オープン♪
その直前レセプションにお招きいただきました~
2月9日 訪問:
JR福島駅の南側~


「穴子家 NORESORE」。
ちょっと裏路地、隠れ家的~
マリブ食堂のオーナー、浜口太志さんのお店。
淡路島、「魚増鮮魚店」の協力のもと、
地物「伝介穴子」こだわったさまざまな料理が供されます。
ちなみに、店名の“のれそれ”は穴子の稚魚の呼び名。
春の味覚として、珍重される逸品です♪
古い町屋を改装した


白を基調、シンプルモダン?明るい店内☆
まずは

乾杯♪

ザ・プレミアムモルツ!
コース料理でいただきます☆
前菜:

穴子の骨せんべいと淡路島産野菜のサラダ。

カリッと骨せんべいと新鮮野菜のコラボ、ナイス♪
造り:

穴子の糸作り・湯引き・炙り。
3種の味わい~

糸作り、ねっとり美味☆

炙り、香ばし美味♪
これは日本酒、熱燗やね~


福井 黒龍酒造 「九頭龍」純米。
煮物:

お餅の穴子そぼろあん。

あんかけのお餅、うまっ!!
天ぷら:

穴子の天ぷら。
穴子と言えば~

塩で旨い~

天つゆでまた旨し☆
箸休め;

穴子ときゅうりの酢の物。
うざくならぬ穴ざく?さっぱりとオイシイ♪
日本酒、燗酒とまらず~

岐阜 玉泉堂酒造 「醴泉(れいせん)」 特別本醸造。
焼き物:

穴子の白焼き。
生七味!で

おお、上品です☆
ご飯:

煮穴子のお寿司。

うーん!とろけます~

本日のデザート。
穴子♪
これだけいろいろ楽しめる!!
実に、美味しかったー☆
大満足~
ごちそうさまでした!

中村店長と浜口オーナー、笑顔のツーショット♪
おおきに!
メニュー:







※クリックで拡大します
(S95撮)
穴子家 NORESORE
大阪市福島区福島5-11-9
06-6136-6221
17:30~24:00(ラスト オーダー23:00)
日曜定休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
その直前レセプションにお招きいただきました~
2月9日 訪問:
JR福島駅の南側~


「穴子家 NORESORE」。
ちょっと裏路地、隠れ家的~
マリブ食堂のオーナー、浜口太志さんのお店。
淡路島、「魚増鮮魚店」の協力のもと、
地物「伝介穴子」こだわったさまざまな料理が供されます。
ちなみに、店名の“のれそれ”は穴子の稚魚の呼び名。
春の味覚として、珍重される逸品です♪
古い町屋を改装した


白を基調、シンプルモダン?明るい店内☆
まずは

乾杯♪

ザ・プレミアムモルツ!
コース料理でいただきます☆
前菜:

穴子の骨せんべいと淡路島産野菜のサラダ。

カリッと骨せんべいと新鮮野菜のコラボ、ナイス♪
造り:

穴子の糸作り・湯引き・炙り。
3種の味わい~

糸作り、ねっとり美味☆

炙り、香ばし美味♪
これは日本酒、熱燗やね~


福井 黒龍酒造 「九頭龍」純米。
煮物:

お餅の穴子そぼろあん。

あんかけのお餅、うまっ!!
天ぷら:

穴子の天ぷら。
穴子と言えば~

塩で旨い~

天つゆでまた旨し☆
箸休め;

穴子ときゅうりの酢の物。
うざくならぬ穴ざく?さっぱりとオイシイ♪
日本酒、燗酒とまらず~

岐阜 玉泉堂酒造 「醴泉(れいせん)」 特別本醸造。
焼き物:

穴子の白焼き。
生七味!で

おお、上品です☆
ご飯:

煮穴子のお寿司。

うーん!とろけます~

本日のデザート。
穴子♪
これだけいろいろ楽しめる!!
実に、美味しかったー☆
大満足~
ごちそうさまでした!

中村店長と浜口オーナー、笑顔のツーショット♪
おおきに!
メニュー:







※クリックで拡大します
(S95撮)
穴子家 NORESORE
大阪市福島区福島5-11-9
06-6136-6221
17:30~24:00(ラスト オーダー23:00)
日曜定休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2015/02/16 16:30 (Mon)
150216 「北海道金丸農園 福島店」 魚介も野菜も北海道~なまら旨い!!
JR福島駅からすぐ近。
昨年11月オープンの新店!
新年会でおじゃましました~
1月29日 訪問:
JR神戸線の高架下。

「北海道金丸農園 福島店」。

丸ごと北海道~
2年前まで
毎年北海道、札幌と函館中心で出張行ってました。
もっと前はテレビのロケ同行とかあって、
利尻、稚内、網走、紋別、標津、根室、白糠、釧路、厚岸、斜里、
富良野、旭川、帯広、苫小牧、登別、滝川、岩見沢、江別、増毛、
石狩、浦河、奥尻、小樽、長万部、森町・・・
どんだけの街を廻ったやろう。。。
ああ、ノスタルジー!!
脱線しました(汗
まあそれだけ懐かしく、思い入れのある、北海道♪
福島にNEW OPEN!
北海道真狩村の金丸農園が福島に!北海道の恵みをふんだんに使ったメニューの数々!
北海道契約農家直送の新鮮野菜!
農園野菜の料理はモチロン、新鮮野菜&果実のカクテルなどもご用意!各480円
鮮度抜群の新鮮な海鮮を是非!
北海道から直送の鮮度抜群海産物を北海道ならではの調理法で提供いたします!
ウレシイ限り☆
まずは

乾杯「SQUALL」!!

サントリー「ザ・プレミアムモルツ」。

お通しは、たこまんま(たこの卵巣の塩辛)、ホッケの南蛮漬け。
しょっぱなから、ワザありなアテ!
どんと

お造り盛り。


かに爪、たこ。

厚岸産生かき。
1個100円??マジ~

大ぶり、ちゅるっといただきました☆
新鮮!!

ごろごろ蒸し温野菜のスチームサラダ。

真狩産じゃがいも三種三色ミックス。
珍し楽し♪

オーシャンボイル海老~スペイン風アリオリ~。

ガーリック効いたカクテルソースがよー合う☆
お酒は

ロックスタイルの赤ワイン。
カルロロッシ レッドマスカット!

北海道ザンギスティック。
鶏から揚げを北海道ではザンギ、と言います♪
下味しっかりでオイシイ~
料理はまだまだ!
海産系焼きもん。

函館産真いか丸ごと1杯網焼き。
豪快、美味☆

羅臼産オリジナル有頭ホッケ原始焼き。
デカイ!!

身は繊細、旨し~
大好きな

サントリー白州ハイボール!
スモーキィフレーバー♪

10ミリ厚切り牛タン炭焼き。
タン元使用、南蛮味噌添えです。
しっかり野菜も魚介も、鶏に牛と堪能。。。
で!
シメは

名物、大漁のっけ寿司。

酢飯のまわりはてんこ盛り~

十種のカップ寿司。
かわいらしいー☆
女性受けしそう!

一口サイズでいろいろ楽しめます♪
看板に偽りなし!
北海道、まんま丸ごと楽しめました~
なまら旨いー☆
ごちそうさまでした!!
メニュー紹介:












わかりやすい写真メニュー、飲み放題も充実!
※クリックで拡大します
(S95撮)
北海道金丸農園 福島店
大阪市福島区福島6-1-39
06-6454-3881
17:00~24:00(L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30)
無休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
昨年11月オープンの新店!
新年会でおじゃましました~
1月29日 訪問:
JR神戸線の高架下。

「北海道金丸農園 福島店」。

丸ごと北海道~
2年前まで
毎年北海道、札幌と函館中心で出張行ってました。
もっと前はテレビのロケ同行とかあって、
利尻、稚内、網走、紋別、標津、根室、白糠、釧路、厚岸、斜里、
富良野、旭川、帯広、苫小牧、登別、滝川、岩見沢、江別、増毛、
石狩、浦河、奥尻、小樽、長万部、森町・・・
どんだけの街を廻ったやろう。。。
ああ、ノスタルジー!!
脱線しました(汗
まあそれだけ懐かしく、思い入れのある、北海道♪
福島にNEW OPEN!
北海道真狩村の金丸農園が福島に!北海道の恵みをふんだんに使ったメニューの数々!
北海道契約農家直送の新鮮野菜!
農園野菜の料理はモチロン、新鮮野菜&果実のカクテルなどもご用意!各480円
鮮度抜群の新鮮な海鮮を是非!
北海道から直送の鮮度抜群海産物を北海道ならではの調理法で提供いたします!
ウレシイ限り☆
まずは

乾杯「SQUALL」!!

サントリー「ザ・プレミアムモルツ」。

お通しは、たこまんま(たこの卵巣の塩辛)、ホッケの南蛮漬け。
しょっぱなから、ワザありなアテ!
どんと

お造り盛り。


かに爪、たこ。

厚岸産生かき。
1個100円??マジ~

大ぶり、ちゅるっといただきました☆
新鮮!!

ごろごろ蒸し温野菜のスチームサラダ。

真狩産じゃがいも三種三色ミックス。
珍し楽し♪

オーシャンボイル海老~スペイン風アリオリ~。

ガーリック効いたカクテルソースがよー合う☆
お酒は

ロックスタイルの赤ワイン。
カルロロッシ レッドマスカット!

北海道ザンギスティック。
鶏から揚げを北海道ではザンギ、と言います♪
下味しっかりでオイシイ~
料理はまだまだ!
海産系焼きもん。

函館産真いか丸ごと1杯網焼き。
豪快、美味☆

羅臼産オリジナル有頭ホッケ原始焼き。
デカイ!!

身は繊細、旨し~
大好きな

サントリー白州ハイボール!
スモーキィフレーバー♪

10ミリ厚切り牛タン炭焼き。
タン元使用、南蛮味噌添えです。
しっかり野菜も魚介も、鶏に牛と堪能。。。
で!
シメは

名物、大漁のっけ寿司。

酢飯のまわりはてんこ盛り~

十種のカップ寿司。
かわいらしいー☆
女性受けしそう!

一口サイズでいろいろ楽しめます♪
看板に偽りなし!
北海道、まんま丸ごと楽しめました~
なまら旨いー☆
ごちそうさまでした!!
メニュー紹介:












わかりやすい写真メニュー、飲み放題も充実!
※クリックで拡大します
(S95撮)
北海道金丸農園 福島店
大阪市福島区福島6-1-39
06-6454-3881
17:00~24:00(L.O.23:00、ドリンクL.O.23:30)
無休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2015/02/16 10:23 (Mon)
| HOME |