fc2ブログ

「手しごと讃岐うどん 讃々」-4 川西  味噌カツ丼セット ひやかけで♪  150831

8月26日から始まりました~

第五回 「関西讃岐うどん巡礼」
↑クリック!

開催期間:
2015/08/26(水)~2015/12/25(金)


関西讃岐うどんファンの皆さん、お待たせしました。「巡礼」が帰ってきました。
今回の巡礼ではうどんファン50人が選んだ33軒に加え、投票で人気の高かった新店、
そして連続して参加し続けている殿堂入りのレジェンド店を含めた、トータル50軒の巡礼店が皆さんのご来店を待っています。
お店へ行って美味しいうどんを食べてスタンプを押してもらうのは今までと一緒!
…ですが、第五回の節目にちなんでビギナーさん向けの達成基準から全店制覇まで数種類の「達成」を設けてあります。

さあ、ルールを守って楽しい巡礼の旅に出ましょう!

関西讃岐うどん巡礼 実行委員会 一同


こちらも
レジェンド店、43番札所として参加されてますよ~
ほぼ1年ぶり♪


7月31日 訪問:


ちょうど
アメリカ マサチューセッツ州に短期研修&ボランティアで旅立つムスメを
大阪空港(成田経由で渡米)に送った帰り・・・

遠回りして!?
re3296g.jpg
「手しごと讃岐うどん 讃々」

お目当ては
re3300g.jpg

ヨメさんは
re3302g.jpg
ここから~

ヨメの
re3305g.jpg
さぬきぶっかけ(ちくわ天・卵天) 750円。
えび天はサービスかな?

ぼくの
re3308g.jpg
味噌カツ丼セット ひやかけうどん 920円。
やっぱえび天付き~

re3310g.jpg
決してミニではない?ひやかけ

re3309g.jpg
ボリューミィな味噌カツ丼

re3311g.jpg
re3315g.jpg
イリコしっかりの出汁の旨み、エグミなし!!
うどんの太さ、仕上がり、ゆで加減・・・
すべてのバランスがバッチリ☆
一年ぶりですが、かなりヤバイ、超うまです!!

re3312g.jpg
八丁味噌系の甘み、旨み、ハンパなし♪
揚げたて豚カツも表サクッ、中じゅわり!
美味しい

re3313g.jpg
えび天も!!

re3317g.jpg
完食全汁ー

関西讃岐うどん巡礼までは一月近く前ですが
re3320g.jpg
ポスターが届いてたので、記念に大将とパチリ♪

涼しくなったら、自転車麺活で伺いましょか~
片道60km??
ま、期待はせんといて・・・(笑


ごちそうさまでした!


(G7X撮)


手しごと讃岐うどん 讃々
川西市緑台2-2-121
11:00~15:00 金土日祝 11:00~14:30  17:00~20:30
定休:火曜

前回の記録:
    140904 「手しごと讃岐うどん 讃々」-3 川西  食後にカレー?<ひやかけ王座その10>


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2015/08/31 22:41 (Mon)

うどん・そば  |  兵庫 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「讃岐うどん いってつ」-58 大阪狭山  ひやかけ、きつね揚げ、とり天~  150830

8月26日から始まりました~

第五回 「関西讃岐うどん巡礼」
↑クリック!

開催期間:
2015/08/26(水)~2015/12/25(金)


関西讃岐うどんファンの皆さん、お待たせしました。「巡礼」が帰ってきました。
今回の巡礼ではうどんファン50人が選んだ33軒に加え、投票で人気の高かった新店、
そして連続して参加し続けている殿堂入りのレジェンド店を含めた、トータル50軒の巡礼店が皆さんのご来店を待っています。
お店へ行って美味しいうどんを食べてスタンプを押してもらうのは今までと一緒!
…ですが、第五回の節目にちなんでビギナーさん向けの達成基準から全店制覇まで数種類の「達成」を設けてあります。

さあ、ルールを守って楽しい巡礼の旅に出ましょう!

関西讃岐うどん巡礼 実行委員会 一同


その巡礼にも参加されてるお店です♪
定期的に通ってますー☆


7月29日 訪問:


長いお付き合い~
re3160g.jpg
「讃岐うどん いってつ」

re3169g.jpg
夏場はたいがいコレ、のひやかけ 500円!
きつね揚げ 150円と♪

追加で
re3171g.jpg
とり天150円☆

re3175g.jpg
ぶっとく、もっちり、シコシコ。
個性的な剛麺

re3178g.jpg
きつね揚げ、ネギ、生姜も投入!

re3177g.jpg
ジューシィとり天

re3181g.jpg
イリコのきいたおダシに浸すのも、たまーにはアリやね☆

食べ方は人それぞれ~
気分によっても変化はOK!!

美味しくいただき、
re3183g.jpg
完食全汁ー

やっぱり安心、安定の味わい!


ごちそうさまでした☆


(G7X撮)


讃岐うどん いってつ
大阪狭山市茱萸木3-245-1 
0723-66-8024
11:00~15:00 18:00~21:00
木曜休

前回の記録:
    「讃岐うどん いってつ」-57 大阪狭山  ひやかけ&ミニ牛丼!コスパ良し☆  150724


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2015/08/30 22:27 (Sun)

うどん・そば  |  大阪府南部 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

日清シスコ 「ごろっとグラノーラ」 3種食べ比べてみた!!  150830

麺類中心食べ歩き、酒ならなんでも飲み歩き、の続く毎日~

朝食はヘルシーに♪


8月26日 試食:


日清シスコ『ごろっとグラノーラ』
re29953x.jpg
3種揃いました~

re29971x.jpg
「ごろっと果実のグラノーラ」
・ごろっとした具材と "メープル" が香るやさしい甘みの果実のグラノーラ。
 (果実具材はイチゴ、パイナップル、マンゴー、リンゴ、レーズン)
・ごろっとしたイチゴを増量し、マンゴーを大粒化しました!

re29972x.jpg
「ごろっと野菜のグラノーラ <冷製コーンスープ風味>」
・ごろっとした具材と"とうもろこし" の自然な甘みを生かした冷製コーンスープ風味の野菜のグラノーラ。
  (野菜素材はかぼちゃ、じゃがいも、とうもろこし、いんげん、にんじん)

re29973x.jpg
「ごろっと大豆のグラノーラ」
・ごろっとした具材と香ばしい "きなこ" が香るほのかな甘みの大豆のグラノーラ。
 (大豆具材は黒大豆、青大豆、大豆、きなこ、豆腐、豆乳)
・きなこを10%増量しました!

年々市場拡大を続けるグラノーラ業界で大人気のシリーズ。
2015年6月15日(月)に全国でリニューアル発売!!

まずは「ごろっと果実」
re29954x.jpg
re29956x.jpg
まさにフルーティ!
大粒果実の彩りも鮮やか、やさしい甘さのグラノーラ♪

そして「ごろっと野菜」
re29958x.jpg
re29960x.jpg
大きめ野菜がたっぷりでヘルシー感マックス☆
コーンスープ風味が、なかなかクセになりそう~

では「ごろっと大豆」
re29963x.jpg
re29964x.jpg
実はこれがイチバンのお気に入り!
きなこがしっかり効いてます♪
黒豆や豆腐や豆乳も入った豆満載の味わい☆
大豆って美味しいんやあ!

今回は、すべてオーソドックスに牛乳注いでいただきました。
後で合わせてみた、プレーンヨーグルトもナイスでした~
実は、そのままでもウマーイ!!

ほかにも、工夫しだいでいろんな食べ方!
充実のホームページ→http://www.gorogura.jp/

シリアルはザクザクとした食感♪
果実や野菜や大豆はごろり大きめ~
しっかり食べ応えあります!!
どれも自然な甘さがウレシイ☆

栄養バランスも良く
食物繊維たっぷり、
9種類のビタミン、鉄・カルシウムがしっかり摂れます!!

お気に入りは「大豆」やけど。
「果実」や「野菜」もいいお味!
組み合わせれば、
食べ飽きずに続けられそう~

朝食にピッタシ♪
ブログタイムズ

(X20撮)


[ PR by BLOGTIMES ]


ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2015/08/30 14:59 (Sun)

中食  |  お家 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「釜揚うどん 一紀」-43 南開  昼訪問 肉カレー&ちくわ天♪  150829

朝うどんで相当、連続で、伺いました~

商売上はムツカシイ場所ながら
今や、すっかり有名店!
全国放送のテレビ番組でも、紹介されました☆

日曜だけの朝うどん、
やっぱ新しいお客さん優先?
ぼくらは、ちょっと遠慮・・・(笑


7月27日 訪問:


で、
月曜 昼に♪
re3063g.jpg
「釜揚うどん 一紀」

re3065g.jpg
暑い日やったから・・・

re3064g.jpg
瓶ビール!!

注文は
re3071g.jpg
肉カレーうどん

with
re3068g.jpg
ちくわ天
ここのんシコシコ歯ざわり、ウマイねん!

揚げもんは朝うどんにはないしね~
昼・夜のお楽しみ♪
アテにもええし!

re3072g.jpg
re3076g.jpg
re3078g.jpg
昼食っても、モチロン美味しい!!
牛肉たっぷり☆
うどんカレー、よー合う・・・
後半は七味がけー!

re3079g.jpg
連食ながら、しっかり♪
完食全汁~!!


ごちそうさまでしたー☆


(G7X撮)


釜揚うどん 一紀
大阪市西成区南開1-6-10
06-6568-1919
11:00~14:00
7:30~10:00(日曜のみ)
18:00~21:00(日曜除く)
定休:水曜 

前回の記録:
    「釜揚うどん 一紀」-42 南開  朝うどんはカレー釜玉♪  150812


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2015/08/29 14:43 (Sat)

うどん・そば  |  大阪市南部 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |  NEXT