「めん処 むく」-31 浜寺諏訪森 3月開催は、明日☆ 記事は2月~ 160316
月イチ開催、フツーではなかなか行けないうどん屋さん!
なのに、ぼくの場合ブログ記事31回め?(笑
2月開催から一月半・・・
明日3月17日 10時から営業ー!
2月4日 訪問:
クルマ麺活にて

浜寺 諏訪ノ森 「遊~yu~」内の
日替わりオーナーの店「cafe らるご」 お借りしての
「めん処 むく」。

道狭くわかりづらい場所ですが、数台分の駐車場もありまっせ。

お品書き
いただいたんは

大地の乳うどんN 850円

一見、澄んだあんかけのお出汁に無塩湯捏ねのオリジナルうどん♪
底に豆乳~

大ぶりの牡蠣も☆
隠し味、白味噌の甘みがええアクセント!
芽キャベツ、白菜も優しい♪

胡椒振りで味に変化をば。。。
ラーメン風に言いますと
最初は すっきり清湯(セイタン)、混ぜ合わせて コクの白湯(パイタン)!?
とにかく、一杯で二度オイシイー☆
で

完食全汁~♪
忘れちゃいけない

だし巻きサンドも。
コーヒー付き500円

手作りバンズにふんわりだし巻き卵☆
美味い、旨いで
ごちそうさまでした~!
明日3月17日 10時から営業ー!!
モチロン行きますよ、おそらく自転車麺活にて♪
(G7X撮)
めん処 むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2 Cafeらるご
072-261-1098
10:00~18:00(麺切れ終了)
月に1~2回だけ営業 (要確認)
前回の記録:
「めん処 むく」-30 浜寺諏訪森 2月開催は、本日、今日!! 記事は1月~ 160204
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
なのに、ぼくの場合ブログ記事31回め?(笑
2月開催から一月半・・・
明日3月17日 10時から営業ー!
2月4日 訪問:
クルマ麺活にて

浜寺 諏訪ノ森 「遊~yu~」内の
日替わりオーナーの店「cafe らるご」 お借りしての
「めん処 むく」。

道狭くわかりづらい場所ですが、数台分の駐車場もありまっせ。

お品書き
いただいたんは

大地の乳うどんN 850円

一見、澄んだあんかけのお出汁に無塩湯捏ねのオリジナルうどん♪
底に豆乳~

大ぶりの牡蠣も☆
隠し味、白味噌の甘みがええアクセント!
芽キャベツ、白菜も優しい♪

胡椒振りで味に変化をば。。。
ラーメン風に言いますと
最初は すっきり清湯(セイタン)、混ぜ合わせて コクの白湯(パイタン)!?
とにかく、一杯で二度オイシイー☆
で

完食全汁~♪
忘れちゃいけない

だし巻きサンドも。
コーヒー付き500円

手作りバンズにふんわりだし巻き卵☆
美味い、旨いで
ごちそうさまでした~!
明日3月17日 10時から営業ー!!
モチロン行きますよ、おそらく自転車麺活にて♪
(G7X撮)
めん処 むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2 Cafeらるご
072-261-1098
10:00~18:00(麺切れ終了)
月に1~2回だけ営業 (要確認)
前回の記録:
「めん処 むく」-30 浜寺諏訪森 2月開催は、本日、今日!! 記事は1月~ 160204
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2016/03/16 23:33 (Wed)
「友愛亭」 日本橋 パンチの効いた正油ラーメン専門☆ストレートで勝負や! 160316
やっぱ ブログアップ数は、 うどん>ラーメン!!
でも ラーメンも開拓せにゃ~
そんな思いで 未訪店へ♪
↑ほんまシリーズ化?
肥後橋&阿波座 奈良橿原&京終、に続きまして・・・
なんばポンバシ編☆
1月29日 訪問:
日本橋、大阪ではニッポンバシ、東京ではニホンバシですよ~
電機屋さん並ぶ日本橋でも、ディープな五階百貨店すぐそば!

「友愛亭」。

真っ直ぐな正油ラーメンやってます



「カミソリ正油」「ヘヴィ正油」「ストレート正油」(各650円)
ボクシング、格闘技好きって一発でわかるネーミング♪
初めてやから

ストレート正油
真っ向勝負!!



麺も細ストレート!
濃い醤油色ながらやさしい甘み感じるスープ!!
しっかりチャーシュー、半玉子入りで、650円はがんばってる♪

完食全汁~☆
美味しかった!
ごちそうさまでした!!
(G7X撮)
友愛亭
大阪市浪速区日本橋4-12-1 マルタビル 1F
06-6626-9871
11:00~15:30(L.O.15:00)17:00~21:00(L.O.20:30) 土・日11:00~21:00(L.O.20:30)
月曜定休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
でも ラーメンも開拓せにゃ~
そんな思いで 未訪店へ♪
↑ほんまシリーズ化?
肥後橋&阿波座 奈良橿原&京終、に続きまして・・・
なんばポンバシ編☆
1月29日 訪問:
日本橋、大阪ではニッポンバシ、東京ではニホンバシですよ~
電機屋さん並ぶ日本橋でも、ディープな五階百貨店すぐそば!

「友愛亭」。

真っ直ぐな正油ラーメンやってます



「カミソリ正油」「ヘヴィ正油」「ストレート正油」(各650円)
ボクシング、格闘技好きって一発でわかるネーミング♪
初めてやから

ストレート正油
真っ向勝負!!



麺も細ストレート!
濃い醤油色ながらやさしい甘み感じるスープ!!
しっかりチャーシュー、半玉子入りで、650円はがんばってる♪

完食全汁~☆
美味しかった!
ごちそうさまでした!!
(G7X撮)
友愛亭
大阪市浪速区日本橋4-12-1 マルタビル 1F
06-6626-9871
11:00~15:30(L.O.15:00)17:00~21:00(L.O.20:30) 土・日11:00~21:00(L.O.20:30)
月曜定休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2016/03/16 16:29 (Wed)
「麺屋 NOROMA」 京終 鶏そば、こだわりぬいた鶏白湯! 160316
奈良 ラーメン 連食~
橿原 人気店から
奈良市南京終町のお店へ!
こちらも、有名&人気店です♪
1月28日 訪問:
午後2時過ぎ、遅めやけどやっぱり外待ちアリ。。。

「麺屋 NOROMA」。
15分ほど待ちで店内に~

メニューはシンプル!
やっぱ定番から

鶏そば 750円
鶏だけで作るこだわりの鶏白湯!!
いただきます☆

国産小麦の自家製麺、JUNK STORYのDNA、脈々と~

コクと旨みしっかりやけど、スッキリ飲めるスープ♪


分厚い!低温調理のレア仕上げチャーシュー!

半熟煮玉子、ネギに貝割れ菜~
すべてにこだわりぬいた逸品!
さすがっす!!
もちろん

完食全汁のフィニッシュ☆
美味しかったー!
ごちそうさまでした♪
(G7X撮)
麺屋 NOROMA
奈良市南京終町3-1531
0742-63-5338
11:30~15:00 18:30~21:30
定休:水曜・月末の夜営業
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
橿原 人気店から
奈良市南京終町のお店へ!
こちらも、有名&人気店です♪
1月28日 訪問:
午後2時過ぎ、遅めやけどやっぱり外待ちアリ。。。

「麺屋 NOROMA」。
15分ほど待ちで店内に~

メニューはシンプル!
やっぱ定番から

鶏そば 750円
鶏だけで作るこだわりの鶏白湯!!
いただきます☆

国産小麦の自家製麺、JUNK STORYのDNA、脈々と~

コクと旨みしっかりやけど、スッキリ飲めるスープ♪


分厚い!低温調理のレア仕上げチャーシュー!

半熟煮玉子、ネギに貝割れ菜~
すべてにこだわりぬいた逸品!
さすがっす!!
もちろん

完食全汁のフィニッシュ☆
美味しかったー!
ごちそうさまでした♪
(G7X撮)
麺屋 NOROMA
奈良市南京終町3-1531
0742-63-5338
11:30~15:00 18:30~21:30
定休:水曜・月末の夜営業
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



麺屋 NOROMA (ラーメン / 京終駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
2016/03/16 09:47 (Wed)
| HOME |