fc2ブログ

「麺屋 もず」 中百舌鳥  つけ麺人気!ですが、中華そば・・・  160502

ふと目にとまった ラーメン店。
近場やけど知らんかった。。。

知り合いのラヲタさん達からの情報も聞いてない~
でも
せっかくやから、寄ってみよー☆


3月20日 訪問:


そんなんで
re16645g.jpg
「麺屋 もず」
お初!

日曜日 午後1時半過ぎながら・・・
結構な人気店!

re16648g.jpg
re16649g.jpg
メニュー

re16647g.jpg
食券制ね~

岸和田朝うどんから帰りやし、
まあ軽め、様子見と
re16653g.jpg
中華そば 680円
デフォそのまま、玉子なしでしたわ。。。

re16658g.jpg
re16654g.jpg
re16655g.jpg
中太縮れあり 玉子麺
スープは豚骨煮干しきかせた醤油味
チャーシューメンマもまずまずオイシイ♪

しかし。
ここで気がついた!
周りを見れば、オールつけ麺!?

麺は太め、まったく別もん、 400gまでOKらしい・・・
でも
タピオカ入りってどやろ??
個人的には好きくないねんな。。。

とか思いつつ(笑
re16659g.jpg
完食全汁~


ごちそうさまでした!!
re16660g.jpg


もし、も一回来るなら、つけ麺やね☆


(G7X撮)


麺屋 もず
堺市北区中百舌鳥町5-666-2-101
072-255-0440
11:00~14:30 18:00~翌1:00
無休


powered by TomiryuMap

皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2016/05/02 23:36 (Mon)

ラーメン  |   |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「うどん蔵 ふじたや」-14 岸和田  第3日曜 朝うどん!自転車麺活で~  160502

岸和田 遠いようですが
自転車で走りやすい道もあって~

よく通ってますよ♪


3月20日 訪問:


午前9時半
re16626g.jpg
re16628g.jpg
「うどん蔵 ふじたや」

まずは
re16605g.jpg
re16606g.jpg
朝おでん

re16608g.jpg
厚揚げ、牛すじ

うどんは
re16604g.jpg
アレやな。。。

やっぱり
re16610g.jpg
ひやかけ!!

メニューには?
温のかけうどんに100円足しでやってくれます♪
中盛り1.5玉まで無料~

re16611g.jpg
re16614g.jpg
re16619g.jpg
ここのひやかけも大のお気に入り☆
ここのお出汁、完全に澄んでなくて多少のニゴリ残してますが・・・
それが、独特な旨みの証しかも!?

ごっくん飲み干し
re16625g.jpg
完食全汁~

美味しかったー


ごちそうさまでした!


re16631g.jpg
(大きい道路に面した入口はこうなってます)

re16636g.jpg
リッチー号 岸和田中央公園にて

これが
re16641g.jpg
南海中央線(泉大津-高石)
交通量少なく自転車道整備され走りやすい~


(G7X撮)


うどん蔵 ふじたや
岸和田市筋海町8-9
11:30~14:00(LO) 18:00~23:00(LO)
第3日曜のみ 7:00~14:00(LO)
月曜定休

前回の記録:
    「うどん蔵 ふじたや」-13 岸和田  月イチ 朝うどん、自転車麺活!  160408


powered by TomiryuMap

皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2016/05/02 11:11 (Mon)

うどん・そば  |  大阪府南部 |  トラックバック(0)  |  コメント(1)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |