「釜揚げうどん 鈴庵」-34 五位堂 8月SP☆ スダチひやかけと 特製!冷や汁麦飯~ 160911
月替わりのスペシャル!
創作うどんがハンパない。。。
コース料理と呼べるほど~
これも、すごかった♪
8月16日 訪問:
奈良在住、母の病院付き添い&送迎終わり、
大阪 堺への帰り道、遅いめランチで

「釜揚げうどん 鈴庵」
外待ちもあり~流行ってますね!

これがスペシャル☆
着丼までは半時間近くかかって

スダチひやかけと 吟醸豆腐のささみ冷や汁麦飯 並 1,200円

全面の酢橘!
まるまる2個分入ってるとか~

香りも爽やかなひやかけうどん!!

柚子胡椒に味噌だれ

豆腐、ほぐしささみ、海苔、手もみきゅうり、茗荷、ごま、味噌など盛り付けた麦飯
ひやかけのダシを注ぎいれ


適度に混ぜ、柚子胡椒も足して、いただきます!!
めちゃウマーイ♪
氷入り冷や汁麦飯☆
ふと 奄美大島名物の鶏飯(けいはん)を思い出す味わい~
(鹿児島で何度かいただきましてん)
しみじみ味わい

完食全汁ー!
食べ応えも十分、満腹、満足~
ごちそうさまでした!!
持ち帰りに

人気の鶏天 3個
晩のおかずです♪
(G7X撮)
釜揚げうどん 鈴庵
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
0745-55-9116
月~金 11:00~15:00 (L.O 14:30) 18:00~22:00 (L.O 21:30)
土・日・祝日 11:00~15:00 (L.O 14:30) 17:30~22:00 (L.O 21:30)
木曜休(祝日は営業)
前回の記録:
「釜揚げうどん 鈴庵」-33 五位堂 6月SP!本葛冷やしあんかけ、鱧天セット♪ 160801
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
創作うどんがハンパない。。。
コース料理と呼べるほど~
これも、すごかった♪
8月16日 訪問:
奈良在住、母の病院付き添い&送迎終わり、
大阪 堺への帰り道、遅いめランチで

「釜揚げうどん 鈴庵」
外待ちもあり~流行ってますね!

これがスペシャル☆
着丼までは半時間近くかかって

スダチひやかけと 吟醸豆腐のささみ冷や汁麦飯 並 1,200円

全面の酢橘!
まるまる2個分入ってるとか~

香りも爽やかなひやかけうどん!!

柚子胡椒に味噌だれ

豆腐、ほぐしささみ、海苔、手もみきゅうり、茗荷、ごま、味噌など盛り付けた麦飯
ひやかけのダシを注ぎいれ


適度に混ぜ、柚子胡椒も足して、いただきます!!
めちゃウマーイ♪
氷入り冷や汁麦飯☆
ふと 奄美大島名物の鶏飯(けいはん)を思い出す味わい~
(鹿児島で何度かいただきましてん)
しみじみ味わい

完食全汁ー!
食べ応えも十分、満腹、満足~
ごちそうさまでした!!
持ち帰りに

人気の鶏天 3個
晩のおかずです♪
(G7X撮)
釜揚げうどん 鈴庵
奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
0745-55-9116
月~金 11:00~15:00 (L.O 14:30) 18:00~22:00 (L.O 21:30)
土・日・祝日 11:00~15:00 (L.O 14:30) 17:30~22:00 (L.O 21:30)
木曜休(祝日は営業)
前回の記録:
「釜揚げうどん 鈴庵」-33 五位堂 6月SP!本葛冷やしあんかけ、鱧天セット♪ 160801
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



釜揚げうどん 鈴庵 (うどん / 五位堂駅、香芝駅、近鉄下田駅)
夜総合点★★★★☆ 4.1
昼総合点★★★★☆ 4.1
2016/09/11 14:32 (Sun)
「麺屋 爽月」-48 粉浜 ひやかけ+帰ってきたうどん祭!?お題は黒、ブラック☆ 160911
「汁なし」「味噌」など
テーマ(お題)を決めて、探究心とチョットした遊び心で
気心知れたうどん店数軒が
いろんなうどんにチャレンジした 「うどん祭」。
2012~2013頃?こんな企画があったんです・・・
なんと
『帰って来たうどん祭。』
お題は黒、ブラック!!
8月に突然 始まったよーで!?
よーわからんけど
とりあえず、参加(笑
8月14日 訪問:
粉浜商店街~

「麺屋 爽月 (そうげつ)」
まずは

瓶ビール☆
おさらい

夜は蕎麦屋さんやねん

いりこは使ってない~

夏はやってますよ♪
そんなんで

ひやかけ 500円


酢橘に、茗荷、生姜、ネギ~
美味しくいただき

完食全汁ー☆
そして

ひやかけ後のデザート、
腹黒店主のスイーツ!!
ブラック一反木綿うどん!?
抹茶アイス、クッキー、冷コー付き
なんとブラックココア練り込み、やって~



お味は。。。
まあまあ、かな(笑
ごちそうさまでした☆
今回の企画、参加店はこちらと
四条畷 「活麺富蔵」 西宮 「讃歌うどん はんげしょう」
尼崎 「本格さぬきうどん 穂乃香」 寺田町 「極楽うどん Ah-麺」
8月中でいちおう終了~(廻りましたよ 後日ブログアップ!)
レギュラーメニューに昇格したのもあるとか、ないとか(笑
ま、スタンプもなーんもないゆるい企画です!
達成することが目的ではなく、気になったお店だけ楽しめる『帰って来たうどん祭。』
これからも突然 開催されるかも??
楽しみ~!!
(G7X撮)
麺屋 爽月 (そうげつ)
大阪市住之江区粉浜2-11-3
06-6606-8092
11:30~14:30(饂飩)17:30~21:00(蕎麦)
定休: 木曜
前回の記録:
「麺屋 爽月」-47 粉浜 こはまセット☆でぷっはぁ~!! 160820
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
テーマ(お題)を決めて、探究心とチョットした遊び心で
気心知れたうどん店数軒が
いろんなうどんにチャレンジした 「うどん祭」。
2012~2013頃?こんな企画があったんです・・・
なんと
『帰って来たうどん祭。』
お題は黒、ブラック!!
8月に突然 始まったよーで!?
よーわからんけど
とりあえず、参加(笑
8月14日 訪問:
粉浜商店街~

「麺屋 爽月 (そうげつ)」
まずは

瓶ビール☆
おさらい

夜は蕎麦屋さんやねん

いりこは使ってない~

夏はやってますよ♪
そんなんで

ひやかけ 500円


酢橘に、茗荷、生姜、ネギ~
美味しくいただき

完食全汁ー☆
そして

ひやかけ後のデザート、
腹黒店主のスイーツ!!
ブラック一反木綿うどん!?
抹茶アイス、クッキー、冷コー付き
なんとブラックココア練り込み、やって~



お味は。。。
まあまあ、かな(笑
ごちそうさまでした☆
今回の企画、参加店はこちらと
四条畷 「活麺富蔵」 西宮 「讃歌うどん はんげしょう」
尼崎 「本格さぬきうどん 穂乃香」 寺田町 「極楽うどん Ah-麺」
8月中でいちおう終了~(廻りましたよ 後日ブログアップ!)
レギュラーメニューに昇格したのもあるとか、ないとか(笑
ま、スタンプもなーんもないゆるい企画です!
達成することが目的ではなく、気になったお店だけ楽しめる『帰って来たうどん祭。』
これからも突然 開催されるかも??
楽しみ~!!
(G7X撮)
麺屋 爽月 (そうげつ)
大阪市住之江区粉浜2-11-3
06-6606-8092
11:30~14:30(饂飩)17:30~21:00(蕎麦)
定休: 木曜
前回の記録:
「麺屋 爽月」-47 粉浜 こはまセット☆でぷっはぁ~!! 160820
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



爽月 (うどん / 粉浜駅、東粉浜駅、住吉駅)
昼総合点★★★★☆ 4.1
2016/09/11 10:16 (Sun)
| HOME |