「麺と心7」-15 阿倍野 10月限定~鰯白湯つけ麺☆ めちゃウマイ! 161117
阿倍野&天王寺
ぼくの高校時代まではここらが都会の象徴~
ガッコが近鉄南大阪線!やったもんで・・・
(松原 生野高校)
ミナミやキタは大学以降に行くようになったんかな。。。
(京都 立命館大学)
まー
そんなんで 馴染みの街♪
10月21日 訪問:
その思い入れもタップリ~な
阿倍野でしっかりガンバッテル

「麺と心7」

リッチー号
自転車麺活!!
ネライは

10月 限定☆
颯爽と

カウンター席へ!

鰯白湯つけ麺 880円(税込)

「JUNKSTORY」グループ 系列は「きんせい中村商店」
平打ち自家製麺 そのままでウマイ!のは伝統、DNAか!?

仕上がりも美しいレアチャーシュー!

ニボニボたっぷり出汁に、オイルサーディン溶かし込み♪
旨みしっかり☆
麺と絡む~

レンコン、ナス、ごぼう、素揚げ!!
添えられた

カレー粉
後半はコレ足しで味変!
飽きずに食べられ

完食全汁~
めちゃ美味いです♪
完成度 洗練度 高し!!
ごちそうさまでした☆
(G7X撮)
麺と心7
大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13
06-6657-7479
11:00~15:00(LO)18:00~22:00(LO)
無休(臨時休業アリ)
前回の記録:
「麺と心7」-14 阿倍野 祝・三周年!のどぐろ白湯と丸大豆たまり♪ 160704
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
ぼくの高校時代まではここらが都会の象徴~
ガッコが近鉄南大阪線!やったもんで・・・
(松原 生野高校)
ミナミやキタは大学以降に行くようになったんかな。。。
(京都 立命館大学)
まー
そんなんで 馴染みの街♪
10月21日 訪問:
その思い入れもタップリ~な
阿倍野でしっかりガンバッテル

「麺と心7」

リッチー号
自転車麺活!!
ネライは

10月 限定☆
颯爽と

カウンター席へ!

鰯白湯つけ麺 880円(税込)

「JUNKSTORY」グループ 系列は「きんせい中村商店」
平打ち自家製麺 そのままでウマイ!のは伝統、DNAか!?

仕上がりも美しいレアチャーシュー!

ニボニボたっぷり出汁に、オイルサーディン溶かし込み♪
旨みしっかり☆
麺と絡む~

レンコン、ナス、ごぼう、素揚げ!!
添えられた

カレー粉
後半はコレ足しで味変!
飽きずに食べられ

完食全汁~
めちゃ美味いです♪
完成度 洗練度 高し!!
ごちそうさまでした☆
(G7X撮)
麺と心7
大阪市阿倍野区阿倍野筋4-12-13
06-6657-7479
11:00~15:00(LO)18:00~22:00(LO)
無休(臨時休業アリ)
前回の記録:
「麺と心7」-14 阿倍野 祝・三周年!のどぐろ白湯と丸大豆たまり♪ 160704
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



麺と心 7 (ラーメン / 阿倍野駅、松虫駅、天王寺駅前駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
2016/11/17 23:32 (Thu)
「えいきちうどん」 高石 鳳 栄吉の息子さん~熱盛りそば!ウマイ☆ 161117
「栄吉」うどん
堺 宿院のお店が閉まってからは
鳳にしか残ってない、と思てたら・・・
鳳「栄吉」の息子さんが独立して
すでに十数年やられてるお店があるとか!?
これは行かねば~♪
10月20日 訪問:
高石市 加茂ちゅう辺りです!

「えいきちうどん」

夜もやってる~
駐車場は2台のみ
ぼくは

自転車麺活でした☆


カウンターのみ10席


鳳のお店とよー似たメニュー構成
あい盛り、は珍しい、オモシロイ♪
2杯食べたら割引きありも鳳同様(表示はないです)
頼んだんは

熱盛りそば 中
堺周辺 そばのスタンダード!?
大700円 小550円 表示のない中は・・・その中間(正確な数字覚えてない 汗)
生卵は溶いた状態で熱いつゆに入ってます!

この熱いそば、香りはあります コシ?ほとんどない(笑
でも

これが旨いんやなあ~!!

そば湯いただきつゆ割り♪
ぐびっと

完食全汁ー!
美味しかった~
ごちそうさまでした☆
また来よう!!
(G7X撮)
えいきちうどん
高石市加茂4-8-12
072-266-6731
11:30~15:00 18:00~21:00
日曜定休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
堺 宿院のお店が閉まってからは
鳳にしか残ってない、と思てたら・・・
鳳「栄吉」の息子さんが独立して
すでに十数年やられてるお店があるとか!?
これは行かねば~♪
10月20日 訪問:
高石市 加茂ちゅう辺りです!

「えいきちうどん」

夜もやってる~
駐車場は2台のみ
ぼくは

自転車麺活でした☆


カウンターのみ10席


鳳のお店とよー似たメニュー構成
あい盛り、は珍しい、オモシロイ♪
2杯食べたら割引きありも鳳同様(表示はないです)
頼んだんは

熱盛りそば 中
堺周辺 そばのスタンダード!?
大700円 小550円 表示のない中は・・・その中間(正確な数字覚えてない 汗)
生卵は溶いた状態で熱いつゆに入ってます!

この熱いそば、香りはあります コシ?ほとんどない(笑
でも

これが旨いんやなあ~!!

そば湯いただきつゆ割り♪
ぐびっと

完食全汁ー!
美味しかった~
ごちそうさまでした☆
また来よう!!
(G7X撮)
えいきちうどん
高石市加茂4-8-12
072-266-6731
11:30~15:00 18:00~21:00
日曜定休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



えいきちうどん 加茂店 (うどん / 北信太駅、高石駅、富木駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
2016/11/17 09:36 (Thu)
| HOME |