fc2ブログ

「釜たけうどん」-4 千日前  閉店前!ラスト ちく玉天ぶっかけ☆リスペクトな一杯♪  170705

6月の最終日曜でした・・・

SNSに突然の悲報!
「誠に悲しく申し訳ないのですが
6月27日をもちまして難波千日前釜たけうどんの営業を諸事情により急遽終了する事になりました。
移転、再開などにつきましては決まり次第ご報告させて頂きます。」


実は、まったくの予想外ではありませんでしたが!?
それにしても急すぎる(悲)

今は活況の
「関西讃岐うどん」 その新ジャンルを作り上げた
レジェンド タケちゃんこと店主の木田さん。

脱サラから開業され14年
現在ウラなんばと呼ばれる 難波千日前の人気店。
ここら辺りでは ラーメン店に行くことが多く(ゴメン)
いつでもある、いつでも行ける、ちゅう気持ちがアカンかった!
残念、サビシイ限りです。。。

しかし
その思いはたくさんの「釜たけ一門」のお弟子さんのお店や、
お弟子さんでなくても気さくに助言、アドバイスをされた多くのお店に
受け継がれていますよね♪

「今後もうどん業界と共に応援下さった皆様に
ご恩返し出来るように考えながら振舞っていきたいと思っております。
皆様、どうもありがとうございました。」


じゅうぶん休養され
またどこかで復活されることを楽しみにお待ちしておりまーす!

そんな営業最終その前日に
伝説の!
re47128cg.jpg
元祖 大阪名物☆ ちく玉天ぶっかけ 冷
いただきました~


6月26日 訪問:


午後1時前
re47117cg.jpg
re47118cg.jpg
re47119cg.jpg
「釜たけうどん」
本来 定休日の月曜
閉店の告知が急やったので、ありがたい臨時営業!

待ちなしでギリ入れましたが
この後はずっと外待ち行列でしたよ~(ラッキー)
店内は相席OKでもずっと満杯状態・・・

やっぱり
re47124cg.jpg
ここから

re47129cg.jpg
元祖 大阪名物☆ ちく玉天ぶっかけ 冷 780円
予想通り?めちゃ注文率、高し!!

当時の讃岐にはありそうでなかった
釜たけうどん 木田さん オリジナル♪
「関西讃岐うどん」の代表メニュー、
定番にして人気の逸品~

re47130cg.jpg
揚げたて 大きなちくわ天

re47132cg.jpg
黄身絶妙な、半熟玉子の天ぷら!!

re47134cg.jpg
太めもっちりな 釜たけうどん

re47136cg.jpg
最初からぶっかけ出汁入り~
やや濃いめ甘めながら 飲み干せる旨さ♪

re47137cg.jpg
完食全汁ー

しみじみと
美味しくいただきました!


ごちそうさまでした☆


re47139cg.jpg
タケちゃん 木田さん、
また ウラなんばで呑んでたらお会いするかも!?(笑)


ありがとうございました!!


(G7X撮)


参考:
    関西食文化研究会サイト
    料理人が刺激を受けた 味・技・人 激白ストーリー39 つながりを広げてくれた3人のキーパーソン
    http://www.food-culture.jp/waza/story39.html
※ ぜひ ご一読を♪


釜たけうどん
大阪市中央区難波千日前4-20 せんだビル 1F
06-6645-1330
11:00~16:00
月曜定休
※6月27日を以って 閉店されました

前回の記録:
    「釜たけうどん」-3 千日前  豚バラが旨い♪かまたけ流カレーうどん!!  161224
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4061.html


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

釜たけうどんうどん / 難波駅(南海)近鉄日本橋駅日本橋駅

昼総合点★★★★ 4.1


2017/07/05 11:22 (Wed)

うどん・そば  |  難波 |  トラックバック(0)  |  コメント(4)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |