「新富士本店」 岸里玉出 老舗洋食屋さんで 特別とんかつ&ライス!! 180405
たまには麺でないランチも!?
ハイ、
自転車麺活ならぬ 自転車とん活です(笑)
西成区千本南
住宅街の老舗洋食屋さんで

ネーミングからスペシャルな
特別とんかつ☆
ごっつい~
3月27日 訪問:
最寄り駅は
南海 岸里玉出駅~
大通りからちょっと外れた静かな辺り


「新富士本店」
数十年続く老舗の洋食屋さん♪
表の

黒板メニュー
お花で肝心なトコ見えんがな・・・(笑)
まずは店内へ

カウンター席端っこに☆
横にテーブル席、奥には座敷もありました~
昭和香るええフンイキ・・・
見上げた写真には

有名なポークチャップ!
メニューはこちらで


改めてカクニン!
お初なのでまずは

特別とんかつ(上ロース) 1,000円
&ライス 200円
秘伝のデミソースたっぷりに
国産もち豚の分厚い上ロースとんかつ!
圧倒的ボリューム♪




大きくカットされた、6切れのデミソースまみれのとんかつ!!
歯ごたえもちょうどええ、噛みしめるほど愛おしく、
じっくり味わっていただきました~
辛子つけてもウマイ☆
ソースごとライスにオンしてまたウマウマア♪

うさぎ形りんご付き!
レギュラーのライスでもしっかり量あってウレシイ

完食でっす!!
ごちそうさまでした☆
次は。。。ポークチャップかな??
おまけ:

すぐ近くに昼からしっかりやってた 立ち呑み酒屋さん
いわゆる角打ち~
自転車も車両なので寄れませんでしたけど・・・(涙)

ここも近所 田端公園
桜がちょうど満開
地元のみなさん お花見大盛況!!

帰りに ちょっと寄り道
住吉大社 太鼓橋
正しくは 住吉反橋 すみよしそりはし!
愛車 USAブランドMTB リッチー号も快調~
ええランチポタリングでした♪
(G7X撮)
新富士本店
大阪市西成区千本南2丁目3-5
06-6657-2121
11:00 ~ 14:30 16:00 ~ 20:00
水曜定休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
ハイ、
自転車麺活ならぬ 自転車とん活です(笑)
西成区千本南
住宅街の老舗洋食屋さんで

ネーミングからスペシャルな
特別とんかつ☆
ごっつい~
3月27日 訪問:
最寄り駅は
南海 岸里玉出駅~
大通りからちょっと外れた静かな辺り


「新富士本店」
数十年続く老舗の洋食屋さん♪
表の

黒板メニュー
お花で肝心なトコ見えんがな・・・(笑)
まずは店内へ

カウンター席端っこに☆
横にテーブル席、奥には座敷もありました~
昭和香るええフンイキ・・・
見上げた写真には

有名なポークチャップ!
メニューはこちらで


改めてカクニン!
お初なのでまずは

特別とんかつ(上ロース) 1,000円
&ライス 200円
秘伝のデミソースたっぷりに
国産もち豚の分厚い上ロースとんかつ!
圧倒的ボリューム♪




大きくカットされた、6切れのデミソースまみれのとんかつ!!
歯ごたえもちょうどええ、噛みしめるほど愛おしく、
じっくり味わっていただきました~
辛子つけてもウマイ☆
ソースごとライスにオンしてまたウマウマア♪

うさぎ形りんご付き!
レギュラーのライスでもしっかり量あってウレシイ

完食でっす!!
ごちそうさまでした☆
次は。。。ポークチャップかな??
おまけ:

すぐ近くに昼からしっかりやってた 立ち呑み酒屋さん
いわゆる角打ち~
自転車も車両なので寄れませんでしたけど・・・(涙)

ここも近所 田端公園
桜がちょうど満開
地元のみなさん お花見大盛況!!

帰りに ちょっと寄り道
住吉大社 太鼓橋
正しくは 住吉反橋 すみよしそりはし!
愛車 USAブランドMTB リッチー号も快調~
ええランチポタリングでした♪
(G7X撮)
新富士本店
大阪市西成区千本南2丁目3-5
06-6657-2121
11:00 ~ 14:30 16:00 ~ 20:00
水曜定休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



新富士本店 (洋食 / 岸里玉出駅、岸里駅、玉出駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
2018/04/05 11:15 (Thu)
| HOME |