fc2ブログ

「焼鳥と串かつ GOENYA 天王寺店」  安い 旨い~楽しいお店でしっかり呑み 喰い!  180406

天王寺駅すぐ近
阿倍野筋東側に今年2月23日にオープン☆

試食会にお招きいただき、
オイシイ料理とお酒満喫~

オープニング画像は
re61785cg.jpg
カンパーイ!!
やっぱり?


3月28日 訪問:


re61766cg.jpg
「焼鳥と串かつ GOENYA(ゴエンヤ) 天王寺店」
再開発されキレイになった阿倍野筋 メインストリートにありながら、
新世界的プライス&テイストで突っ走る 超安旨な居酒屋さん!!

re61765cg.jpg
re61764cg.jpg
串かつ50円~ 焼鳥70円~
飲み放題 15分 150円!!??
度肝を抜かれました♪

お店は新しくキレイ
3階まであって84席

ぼくらは2階
re61769cg.jpg
re61779cg.jpg
掘りごたつ式 脚がラク~

re61781cg.jpg
付き出しは 枝豆

re61782cg.jpg
生ビールはモルツ

最初から
re61787cg.jpg
河内産鴨のしゃぶしゃぶ鍋 (一人前) 780円
鴨ロースと特製つくね
高級な河内鴨を使った逸品!!

re61796cg.jpg
しっかり濃いめ出汁で煮たて~

re61803cg.jpg
うんまあーい!!

そして
re61791cg.jpg
re61794cg.jpg
re61804cg.jpg
焼鳥 5本

re61807cg.jpg
re61810cg.jpg
re61817cg.jpg
串かつ 5本
もちろん、二度漬けおことわり~(笑)

合わせて10本で、
焼鳥・串かつ 盛り合わせ なんと750円セット!?

ぐびっと
re61819cg.jpg
トリスハイボール

これは
re61812cg.jpg
プレミアム鴨肉寿司三種盛り 880円
鍋だけやないねん♪

アテ系いろいろ
re61823cg.jpg
鶏酢もつ 200円
大好き~

re61820cg.jpg
たたききゅうり 250円
ド定番でしょー☆

re61825cg.jpg
イカ焼き 250円
大阪ならでは!!

串かつ 追加で
re61830cg.jpg
紅ショウガ 70円
頼んでしまうやん♪

re61831cg.jpg
ハムカツ 赤ウインナー アスパラ
70円・60円・100円 安う~

re61833cg.jpg
鶏握り寿司 280円

揚げですが食感軽ーい
re61845cg.jpg
串かつ バンバン追加で(笑)

仕上げの炭水化物
re61853cg.jpg
肉巻きおにぎり 280円

re61855cg.jpg
鶏ぞうすい 280円

忘れちゃイケナイ 麺も!!
re61858cg.jpg
re61861cg.jpg
鶏ラーメン 380円

なんやかやで楽しすぎ、美味しすぎ、
居心地よし~で長居しましたわ。。。

こんな居酒屋、大好き!!


ごちそうさまでした☆


メニュー紹介:
re61775cg.jpgre61776cg.jpg
re61777cg.jpgre61778cg.jpg

あ、お得なランチもやってるらしいですよ♪


(G7X撮)


焼鳥と串かつ GOENYA(ゴエンヤ) 天王寺店
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-3-16
06-6626-0084
11:00~24:00
無休


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

ゴエンヤ 天王寺店居酒屋 / 天王寺駅前駅大阪阿部野橋駅阿倍野駅

夜総合点★★★★ 4.0


2018/04/06 20:48 (Fri)

串焼き・串揚げ  |  天王寺・阿倍野 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

桜♪ お花見も終盤~ 自転車 ご近所サクラ巡りポタリング☆  180406

昔取った杵柄?
オールド自転車マニアの血が騒ぐ最近☆

今年 開花の早かった桜、
今日の雨、風でほぼ終わりかな・・・

そんなんで
わが街 堺市内の近場でけ 自転車ポタリングで開花を巡り
ゆるり愛でたお花見模様をご紹介~♪


3月29日 リッチーP23 仁徳御陵周辺

re61927cg.jpg


3月23日 バイクフライデー ポケットラマ 大仙公園

re61515cg.jpg


3月27日 リッチーP23 少林寺小学校付近

re61725cg.jpg


3月28日 (自転車なし) 大仙公園

re61759cg.jpg
re61761cg.jpg


3月31日 リッチーP23 土居川沿い

re62256cg.jpg


4月2日 バイクフライデー ポケットラマ 大仙公園

re62319cg.jpg


参考:

リッチー(ritchey)はアメリカのMTBレジェンド、トム・リッチーが創業したブランド。
「リッチーロジック」という設計哲学を持ち、レース機材として充分な強度を確保しつつ、
軽量なフレーム、パーツを世に送り出しました。
このP23は1991年購入 
アメリカンブランドながら、フレームは日本製、パイプはクロームモリブデン鋼。
タンゲ(堺) プレステージ リッチーロジック。
メインパーツはシマノ(堺) デオーレXT。


BIKE FRIDAYは、アメリカ合衆国オレゴン州ユージーンに本拠を置く
グリーン・ギア・サイクリング製造の完全オーダーメイドの折り畳み自転車。
トラベルバイクです。
国内の輪行だけではなく、スーツケースに納めて世界中をこの相棒と一緒に冒険することができます。
もちろん、普段の通勤の足としても、休日のツーリングにも最適。
このPocket Llamaは1997年購入、文字通りどこにでも行けるポケット・マウンテン・バイクです。



(G7X撮)


ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2018/04/06 14:58 (Fri)

自転車  |   |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |