fc2ブログ

「南海そば 難波2F店」-3  三度めの正直?麺アリ!昆布そば(黄ぃそば)☆  181028

堺市民 愛する 南海そば☆
その発祥 始まりのお店にして・・・

ザンネンな居酒屋使いばっか!?
こら アカンやん、と

やっと ついに
麺アリ♪
でもメインは?
re73143cg.jpg
(やっぱり)生ビール!!


10月23日 訪問:


帰り道~
re73136cg.jpg
なんば駅 南海2F

re73137cg.jpg
改札内に!
「南海そば 難波2F店」

re73139cg.jpg
券売機
たくさんのメニュー!!

これが
re73142cg.jpg
箸タワー

最初に
re73144cg.jpg
生ビール 350円

たまには?
re73145cg.jpg
麺も頼まんと~と
昆布そば 300円
でも、麺は黄ぃそば
※南海そば(どの店も) 黄ぃそば変更OK!

re73148cg.jpg
ぐるり
麺リフト!!

re73149cg.jpg
七味かけたりして。。。

しっかり
re73151cg.jpg
完食 全汁(ダシ&ビール?)

15分足らずの
至福タイム~


ごちそうさん、でした!


(G7X撮)


南海そば 難波2F店
大阪市中央区難波5丁目1番60号 南海なんば駅2階中央口改札内
070-5664-5147
07:00~21:40

前回の記録:
    「南海そば 難波2F店」-2  ちょい呑みのワンコインセット!またも、麺なし?  180907
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4771.html


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

南海そば 難波2F店うどん / 難波駅(南海)近鉄日本橋駅大阪難波駅

夜総合点★★★☆☆ 3.9


2018/10/28 23:24 (Sun)

うどん・そば  |  難波 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「極楽うどん TKU ルクア大阪店」 10月29日グランドオープン!おめでとうございます☆ 181027

玉造から始まり
寺田町、江戸堀と展開、拡大を続ける「極楽うどん」グループ

その4軒めは☆
なんと
大阪梅田 ルクアダイニング

その開店2日前
レセプションにおじゃましました~

いただいたんは
re73358cg.jpg
定番 イチバン人気!?
鶏天カレーうどん
やっぱりウマイ!!


10月27日 訪問:


re73336cg.jpg
JR大阪駅直結 ルクア10階!
ルクアダイニング

re73335cg.jpg
そうそうたる人気店 ひしめく中に・・・
36番

re73340cg.jpg
re73338cg.jpg
「極楽うどん TKU ルクア大阪店」

re73346cg.jpg
10月29日 グランドオープン
2日前 レセプション
お昼の 3番手ゲットー!!

re73343cg.jpg
re73341cg.jpg
準備OK?
気合の入った開店前ミーティング!

そしたら
店主 オーナー
たかたかkyoこと 田中さん出て来てくれて♪
re73347cg.jpg
相当お疲れとは思いますが。。。
ええ笑顔!
おめでとうございます!!

開店待ちに
re73348cg.jpg
re73349cg.jpg
re73351cg.jpg
re73350cg.jpg
メニュー確認☆

話題の
今年ガイアの夜明けでもご紹介された、0.01mm極薄チーズ削り機が大阪に初導入!!
それも う・ど・ん♪
と言いながら
今回は未食(汗)

レセプション=トレーニングなので
イチバン人気、
いかにも「極楽うどん」な一品をオーダー

それは
re73360cg.jpg
鶏天カレーうどん 1,090円
17時まで小ごはん付き

re73364cg.jpg
どこぞの唐揚げ真っ青!な絶品鶏天3個入り

re73367cg.jpg
変わらぬガッツリ剛麺 極楽うどん
あふれんばかりのアツアツカレー出汁

re73369cg.jpg
たっぷりカレー出汁に欠かせぬ小ごはん
あー「麺&飯」!!

re73372cg.jpg
やっぱりウマスギル・・・(笑)

re73375cg.jpg
完食全汁~

美味しかったー


ごちそうさまでした!


大阪駅前 都会のど真ん中
高層ビルの人気ダイニングフロアで「極楽うどん」
これは楽しい、嬉しい展開!!

次回は
ふわっふわっ食感
0.01mm 極薄チーズのおうどん
いただかねば~


(G7X撮)


極楽うどん TKU ルクア大阪店
大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪10F
06-6151-1281
11:00~23:00
休み:ルクア大阪休館日に準ずる


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

極楽うどん TKU ルクア大阪店うどん / 大阪駅梅田駅(大阪メトロ)梅田駅(阪神)

昼総合点★★★★ 4.0


2018/10/27 22:49 (Sat)

うどん・そば  |  梅田・堂島 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「麺屋7.5Hz 堺店」-3 田出井町  中華そば カエシちょっと少なめ茹で1分長く・・・  181026

堺にできた
東大阪高井田系 醤油ラーメン 中華そば、のお店☆

八尾南 しっかりうどん&ご飯(麺&飯)食べてんけど。。。
自転車麺活、
堺まで戻ってきたらそこそこの運動!?

ではおやつ代わりにもう一杯♪
re73023cg.jpg
中華そば 小


10月22日 訪問:


re73019cg.jpg
「麺屋7.5Hz 堺店」
午後1時半過ぎ~

表に
re73020cg.jpg
券売機設置

入店
re73021cg.jpg
re73022cg.jpg
カウンターのみです
左寄りの席に!

re73024cg.jpg
中華そば 小 630円
100円安い小サイズの設定が連食にはありがたい☆

醤油辛すぎる時あったから
カエシちょっと少なめ 麺茹で時間1分長め
と細かい注文でお願いしました♪

ちょっと比較:
ブログアップしてない前回訪問(8月26日)
※写真埋もれて忘れてました!
re70050cg.jpg
チャーシュー麺 小 730円
この時は カエシ少なめと頼んで
ちょっと薄くなりすぎた!?
スープの色違うでしょ~

今回「ちょっと」のひと言追加でちょうどええカンジ!
re73025cg.jpg
麺のかたさもぼく的にナイスでした♪

re73030cg.jpg
チャーシュー

re73031cg.jpg
メンマ

re73027cg.jpg
ちょっとヒネリフトで(笑)

美味しくいただき
re73032cg.jpg
完食全汁~


ごちそうさまでした!!


さすがにはらパン・・・
re73035cg.jpg
帰り道は遠回り
浅香山公園から大和川沿い
大和川公園までポタリング追加ー
バイクフライデー号☆


(G7X撮)


麺屋7.5Hz 堺店
堺市堺区田出井町5-48
072-222-0188
11:00~14:00 18:00~2:00 
不定休

前回の記録:
    「麺屋7.5Hz 堺店」-2 田出井町  早くも再訪~チャーシューの盛り!!スゴイ☆  180807
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4733.html    


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

中華そば 麺屋 7.5Hz 堺店ラーメン / 堺市駅堺東駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


2018/10/26 09:11 (Fri)

ラーメン  |   |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「うどん亭 たからや」-9 八尾南  自転車麺活~月曜のセットランチ!おトク☆  181025

久しぶりに~と思ったら
1年半ぶり!?

自転車麺活 大和川土手を走って☆

いただいたんは
re73002cg.jpg
ぶっかけうどん
穴子 舞茸 茄子の天ぷら入り♪


10月22日 訪問:


re72992cg.jpg
re72993cg.jpg
「うどん亭 たからや」

ここには
re72994cg.jpg
お得な ランチのセットがあります~

re72999cg.jpg
カウンター席に

re73001cg.jpg
三種類の天ぷらぶっかけ(冷)
炊き込みご飯
セットで800円!!

re73008cg.jpg
穴子天 茄子天 舞茸天と豪華版☆

re73009cg.jpg
やや細め
しなやかつややかなうどん
相変わらずウマイ♪
たっぷりめのぶっかけ出汁が、最初から張ってあるのも好み~

re73010cg.jpg
出汁がええから、炊き込みのご飯もオイシイ!

re73012cg.jpg
小鉢のきんぴら、お漬けもんも一緒にいただき

re73014cg.jpg
完食全汁~
飲み干せるええ味加減のぶっかけ出汁

美味しかった!!


ごちそうさまでした☆


参考:
re72997cg.jpg
re72998cg.jpg
お品書き

帰りも
re73016cg.jpg
大和川沿い
八尾から瓜破 堺と
快適ポタリング♪
バイクフライデー号でした!


(G7X撮)


うどん亭 たからや
八尾市若林町3-104-7
072-949-8139
11:00~14:30 17:30~20:15
定休:第1、第3日曜、水曜の夜

前回の記録:
    「うどん亭 たからや」-8 八尾南  ちく玉天ぶっかけ&ミニ天丼ランチ!!  170512
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4208.html



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
食べログ グルメブログランキング
  
  にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ     ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。

たからやうどん / 八尾南駅

昼総合点★★★☆☆ 3.9


2018/10/25 21:19 (Thu)

うどん・そば  |  八尾 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
PREV  | HOME |  NEXT