「丸亀製麺 堺浜寺店」-16 たんたんうどん!手偏か土偏か?気になって実食☆ 181014
担担麺
ご存知、
中国四川省発祥の辛みを利かせた挽肉やザーサイの細切りなどをのせた麺料理!
日本の麺料理の一種としても定着しているが、各地で大きくアレンジされ、風味などが異なっている
※wikipediaから引用
日本ならでは うどんバージョンもあって
外食大手 トリドールホールディングス 「丸亀製麺」からも
10月9日より テレビCMもバンバン流してイチオシ展開!!
ここでギモンが

坦々うどん、の表記・・・
なぜに土偏?
元々は手偏のはず。。。
CMもホームページもアプリも全部そうやねん
どーにも気になったので
10月11日 トリドールへ問い合わせメール送ってみた
お問い合わせ内容:
新メニュー
坦々うどんですがなぜ
担々うどんではないのですか?
四川中華ではつちへんは間違い
てへんが正しいと思われます
あえて変えられてる理由が知りたいです!
回答希望: 回答希望
こんなカンジで☆
やっぱり気になって仕方がないこのメニュー、
翌日食べに来てしまった!
釣られたのかあ~?(笑)
10月12日 訪問:

「丸亀製麺 堺浜寺店」

自転車麺活 バイクフライデー号♪

湯気たつ店内へ~

坦々うどん 650円 丼ごはん 130円
鶏天 80円はクーポンでゲット☆
ちっさあ…(汗)


挽き肉たっぷり 香味ラー油でちょいピリ辛 かつお粉入り~


ご飯 まずは鶏天と天かすの天丼に
後半は
そんな辛くはない担々いや坦々スープ?
ミンチごとご飯に投入♪

残りスープにうどん出汁注ぎ足し・・・

完食全汁~
ごちそうさまでした☆
まだ続きます
翌 10月13日 朝
ホームページトップ

なんと土偏 坦々うどんが 手偏 担々うどんに変わってるやないですか!!
アプリ見たらそっちも変更されてるし~
そしたら
この同じ日 お昼前にメール
これがさすが
極めてまっとうなお返事!
株式会社トリドールホールディングスお客様センターでございます。
まずはご返信が遅くなりましたことお詫び申し上げます。
また、この度は弊社丸亀製麺の商品名についてご指摘を賜り、誠にありがとうございます。
ご指摘の通り、「うま辛坦々うどん」の「坦」の字は、「たんたんめん」の名前の由来からも
「担」の字が一般的であり、弊社の商品名を命名する際の不手際でございました。
そのため、関係各署と連携を取り、順次可能な限り切り替えていく所存でございます。
この度のご指摘のお陰で弊社の不手際に対応することができましたこと感謝申し上げます。
今後とも丸亀製麺に変わらぬご贔屓を頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。
予想外に?真摯な対応でした~(笑)
(まだCMとかHP詳細ページ 店頭などは直ってませんが)
しかし
外食大手の企業としては
あまりに情けない詰めの甘さ。。。
食の知識のなさ・・・
制作会社や広告代理店も含めてダレも気づかんかったんか!?
手偏に意味あり
土偏はありえない理由は下記
名称、表記:
「担担」または「担担兒」は成都方言で天秤棒を意味し、元来、天秤棒に道具をぶら提げ、
担いで売り歩いた麺料理のためにこの名が付いた。
本来の漢字で書くと「擔擔麪」である。「担」は「擔」の、「麵」は「麪」の発音を示す部品を取り替えて生まれた俗字である。
「麺」は「麵」の偏を崩している。簡体字では「担担面」と書くが、「面」は「麵」の偏を取った字である。
なお、日本においては「担」および「麺」が常用漢字であり、一般に使われている。
日本語では「担担麺」と書くのが最も一般的だが、踊り字を使って「担々麺」と書く事も多い。
日本では、店のメニューに「坦坦麺」もしくは「坦々麺」と書いてある例も少なくないが(正:担、誤:坦)、
中国や香港で「坦」の字は使われない。
※wikipediaから引用
参考まで:

同じ うどんながら どん兵衛は「担担うどん」 カンペキ!

堺 大浜 「申手延麺」
中国人店主さんなのでしっかり「担担麺」

大阪 針中野「担々麺 信玄」
日本人やから?踊り字使用
一般的な「担々麺」
こんなんでした!!
(G7X撮)
丸亀製麺 堺浜寺店
堺市西区浜寺石津町西5-3-22
072-265-8628
11:00~22:00(L.O.21:30)
年中無休
前回の記録:
「丸亀製麺 堺浜寺店」-15 牛肉(霜降り)ひらたけしぐれ煮ぶっかけ 冷☆ 181003
http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4799.html
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
ご存知、
中国四川省発祥の辛みを利かせた挽肉やザーサイの細切りなどをのせた麺料理!
日本の麺料理の一種としても定着しているが、各地で大きくアレンジされ、風味などが異なっている
※wikipediaから引用
日本ならでは うどんバージョンもあって
外食大手 トリドールホールディングス 「丸亀製麺」からも
10月9日より テレビCMもバンバン流してイチオシ展開!!
ここでギモンが

坦々うどん、の表記・・・
なぜに土偏?
元々は手偏のはず。。。
CMもホームページもアプリも全部そうやねん
どーにも気になったので
10月11日 トリドールへ問い合わせメール送ってみた
お問い合わせ内容:
新メニュー
坦々うどんですがなぜ
担々うどんではないのですか?
四川中華ではつちへんは間違い
てへんが正しいと思われます
あえて変えられてる理由が知りたいです!
回答希望: 回答希望
こんなカンジで☆
やっぱり気になって仕方がないこのメニュー、
翌日食べに来てしまった!
釣られたのかあ~?(笑)
10月12日 訪問:

「丸亀製麺 堺浜寺店」

自転車麺活 バイクフライデー号♪

湯気たつ店内へ~

坦々うどん 650円 丼ごはん 130円
鶏天 80円はクーポンでゲット☆
ちっさあ…(汗)


挽き肉たっぷり 香味ラー油でちょいピリ辛 かつお粉入り~


ご飯 まずは鶏天と天かすの天丼に
後半は
そんな辛くはない担々いや坦々スープ?
ミンチごとご飯に投入♪

残りスープにうどん出汁注ぎ足し・・・

完食全汁~
ごちそうさまでした☆
まだ続きます
翌 10月13日 朝
ホームページトップ

なんと土偏 坦々うどんが 手偏 担々うどんに変わってるやないですか!!
アプリ見たらそっちも変更されてるし~
そしたら
この同じ日 お昼前にメール
これがさすが
極めてまっとうなお返事!
株式会社トリドールホールディングスお客様センターでございます。
まずはご返信が遅くなりましたことお詫び申し上げます。
また、この度は弊社丸亀製麺の商品名についてご指摘を賜り、誠にありがとうございます。
ご指摘の通り、「うま辛坦々うどん」の「坦」の字は、「たんたんめん」の名前の由来からも
「担」の字が一般的であり、弊社の商品名を命名する際の不手際でございました。
そのため、関係各署と連携を取り、順次可能な限り切り替えていく所存でございます。
この度のご指摘のお陰で弊社の不手際に対応することができましたこと感謝申し上げます。
今後とも丸亀製麺に変わらぬご贔屓を頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。
予想外に?真摯な対応でした~(笑)
(まだCMとかHP詳細ページ 店頭などは直ってませんが)
しかし
外食大手の企業としては
あまりに情けない詰めの甘さ。。。
食の知識のなさ・・・
制作会社や広告代理店も含めてダレも気づかんかったんか!?
手偏に意味あり
土偏はありえない理由は下記
名称、表記:
「担担」または「担担兒」は成都方言で天秤棒を意味し、元来、天秤棒に道具をぶら提げ、
担いで売り歩いた麺料理のためにこの名が付いた。
本来の漢字で書くと「擔擔麪」である。「担」は「擔」の、「麵」は「麪」の発音を示す部品を取り替えて生まれた俗字である。
「麺」は「麵」の偏を崩している。簡体字では「担担面」と書くが、「面」は「麵」の偏を取った字である。
なお、日本においては「担」および「麺」が常用漢字であり、一般に使われている。
日本語では「担担麺」と書くのが最も一般的だが、踊り字を使って「担々麺」と書く事も多い。
日本では、店のメニューに「坦坦麺」もしくは「坦々麺」と書いてある例も少なくないが(正:担、誤:坦)、
中国や香港で「坦」の字は使われない。
※wikipediaから引用
参考まで:

同じ うどんながら どん兵衛は「担担うどん」 カンペキ!

堺 大浜 「申手延麺」
中国人店主さんなのでしっかり「担担麺」

大阪 針中野「担々麺 信玄」
日本人やから?踊り字使用
一般的な「担々麺」
こんなんでした!!
(G7X撮)
丸亀製麺 堺浜寺店
堺市西区浜寺石津町西5-3-22
072-265-8628
11:00~22:00(L.O.21:30)
年中無休
前回の記録:
「丸亀製麺 堺浜寺店」-15 牛肉(霜降り)ひらたけしぐれ煮ぶっかけ 冷☆ 181003
http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-4799.html
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



丸亀製麺 堺浜寺店 (うどん / 諏訪ノ森駅、船尾駅、石津駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
2018/10/14 14:11 (Sun)
| HOME |