fc2ブログ

NHKまんぷくインスパイア☆  お家でチキンラーメン&カップヌードル♪  190331

大阪発の大発明!
インスタントラーメン☆

NHK 連続テレビ小説 第99作『まんぷく』。

今や私たちの生活に欠かせないものとなった「インスタントラーメン」を生み出した夫婦の知られざる物語を描きます。
何度も失敗してはどん底から立ち上がる"敗者復活戦"を繰り返した末、二人は世紀の大発明へとたどりつく
――人生大逆転の成功物語です。
※実在の人物をモデルとしますが、激動の時代を共に戦い抜いた夫婦の愛の物語として大胆に再構成し、
登場人物や団体名は改称した上、フィクションとしてお届けします。


remanpuku.jpg

2018(平成30)年10月1日(月)~2019(平成31)年3月30日(土)
全151回の放送終了を記念して
お家ごはんで
チキンラーメン&カップヌードル!!


3月26日・30日 わが家:


re87547x.jpg
チキンラーメン 26日 実食

re87548x.jpg
このままでもよく食べたなあ~

re87549x.jpg
re87550x.jpg
シンプル 具なし
お鍋で1分~

re87552x.jpg
子供のころからなじんだ味わい!!
今でも、やっぱり。。。ウマイわあー☆


re87635x.jpg
カップヌードル 30日 実食
右側にあるのは
カップめんウエイト 有田焼陶磁器製 
カップヌードルミュージアムで購入~

re87638x.jpg
久しぶり、改めて開けてみたら・・・
玉子、エビ、謎肉~
わりと具だくさん♪

re87639x.jpg
あえて プラフォークを用意
このウエイト デザインもええけど
なんかしっくりきます(笑)

re87640x.jpg
ちゃんと3分待ったら
ふっくらええカンジ☆

re87643x.jpg
箸、の方が食べやすかったけど(笑)
こちらもオイシイ~!!


ここからは
先日(3月25日)伺った
大阪池田市の
re81639cg.jpg
カップヌードルミュージアム 安藤百福発明記念館

re81651cg.jpg
1971年 カップヌードル発売

re81647cg.jpg
突き刺すようにお湯を注ぐ 自販機、ありましたね~
画期的やった!!

re81652cg_20190331154335169.jpg
1958年 チキンラーメン発売

re81643cg.jpg
まんぷくのヒロイン福子モデルの
安藤百福氏の女房、
仁子さんの特別展 開催中~でした♪

日清食品さん
ずーっとお世話になってます!


これからもよろしくー(笑)


(X20・G7X撮)


参考:
カップヌードルミュージアム 安藤百福発明記念館大阪池田
池田市満寿美町8−25
072-752-3484 (案内ダイヤル)
9:30 ~16:30 (入館は15:30まで)
休館日:火曜日 (祝日の場合は翌日が休館日)、年末年始



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2019/03/31 16:31 (Sun)

中食  |  お家 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「ちょい呑み酒場 池田屋本店」 池田駅近  偶然!9周年イベントでドリンク半額♪  190331

阪急池田
カップヌードルミュージアムから
百福元味 試食まで 時間あったので~

予定の行動?で
駅近立ち呑みへ☆

ラッキーにも
re81683cg.jpg
9周年記念 感謝イベント 初日で
プレモル 香るエール 半額♪ 200円!!


3月25日 訪問:


re81670cg.jpg
公設 池田中央市場に隣接

re81672cg.jpg
re81673cg.jpg
「ちょい呑み酒場 池田屋本店」

16時からやってて
ちょうど開店したとこ、ポールゲット☆
re81679cg.jpg
中はコの字カウンター 立ちで15人MAXとか

まずは
re81677cg.jpg
お連れさんと生ビールで乾杯!!
プレモル 香るエール 本来400円

ここで目についた
re81678cg.jpg
9周年記念 感謝イベントの告知
指定のドリンク 半額♪
生ビール 200円 ビームハイ 190円
ありがたや~

re81675cg.jpg
黒板メニュー

re81682cg.jpg
re81681cg.jpg
ドリンクメニュー

スピード2種盛り 300円
re81700cg.jpg
ホタルイカぽん酢 小ナス煮

串焼き 炭火焼鳥
re81684cg.jpg
re81690cg.jpg
おまかせ5本 500円 (なぜか、6本あった!)

re81698cg.jpg
ジムビームハイボール 380円→190円!

re81687cg.jpg
さんま煮付け 

re81702cg.jpg
得盛 焼酎 芋ロック 350円→175円

半額に気をよくして
思いのほか ホンキ呑み!?
1時間半くらいの長居デシタ・・・


ええお店やん☆
ごちそうさまでした~


(G7X撮)


ちょい呑み酒場 池田屋本店
池田市室町1-6
072-751-2188
16:00~23:00(L.O.)
定休なし
http://www.osaka-ikedaya.jp/honten.html



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

池田屋居酒屋 / 池田駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


2019/03/31 09:20 (Sun)

居酒屋・立ち呑み  |  大阪府北部 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「食堂酒場・特製からあげ 凛」 堺・御陵通り  絶品からあげ!定食も呑みも充実♪  190330

わが家ご近所、新店!
2月9日にオープン☆
通るたびに気になってたお店へ
お初に♪

これがアタリ!!
re81609cg.jpg
鶏からあげ
デカイうまい~


3月23日 訪問:


ぶらり歩いて数分
re81590cg.jpg
re81619cg.jpg
「食堂酒場・特製からあげ 凛~rin~」
11時半から通し営業
お弁当も売ってます
定食は夜までOK
14時から呑み放題やってるし~
使い勝手良さげ!

店内
re81618cg.jpg
re81595cg.jpg
L字カウンターにテーブル 全部で25席あるとか☆

お!
re81594cg.jpg
ええもん見っけ(笑)

ランチ使いですが
re81606cg.jpg
中瓶ビール サッポロラガー「赤星」 500円
ぐびっとね♪

メニュー一部
re81596cg.jpg
定食・丼物

re81604cg.jpg
呑み放題 14時~ 2時間1,500円

re81605cg.jpg
ちょい呑みセット 850円

ほか料理、アテもいろいろ充実してます☆
ごはん屋さん兼居酒屋さん、さらにお弁当屋さん!
スゴイね~

re81607cg.jpg
鶏もも肉の唐揚定食 700円 
ご飯 みそ汁 小鉢いろいろと

re81608cg.jpg
ごっついからあげが3個!

re81612cg.jpg
re81611cg.jpg
充実の副菜 ひじきと豆煮物 ポテサラ 冷や奴 お漬けもん

re81614cg.jpg
re81615cg.jpg
このからあげ、カラリ揚がってじゅわっとジューシィおいしぃ~!!
かなりええヤツやね(笑)

re81616cg.jpg
完食全汁全ビール!!


ごちそうさまでしたー!


ご飯お代わりOKやし
TKG(卵かけご飯)用生タマゴ無料♪
今回ははらパンにて遠慮しましたが
なんとも太っ腹!!

近場やし
14時からの呑み放題で昼酒もええなあ~
ちょい呑みセットも魅力的
弁当や料理の持ち帰りも重宝しそう
ええお店できました☆


(G7X撮)


食堂酒場・特製からあげ 凛~rin~
堺市堺区四条通1-2
072-249-2229
11:30~22:30(L.O.22:30)
火曜定休



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

食堂酒場 特製からあげ 凛からあげ / 百舌鳥駅御陵前駅寺地町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.9


2019/03/30 11:35 (Sat)

居酒屋・立ち呑み  |   |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「天壇 西院店」  グランドリニューアルオープン!京都ならではお出汁のタレ焼肉☆  190329

1965年 祇園で創業
京都を代表する焼肉の名門☆

ここ西院店も1972年オープン!
今回 新しい 「リノホテル京都」の地下1階に装いも新たに
3月19日 グランドリニューアルオープン

そのOPEN特別営業に合わせて、行ってきましたよ~

これが
re81514cg.jpg
天壇ロース(サーロイン) 
イチバン人気 代表格!!


3月21日 訪問:


阪急西院駅からすぐ近の
re81456cg.jpg
「リノホテル京都」

その
re81454cg.jpg
地下へ下りると

焼肉の名門!
re81459cg.jpg
re81466cg.jpg
「天壇 西院店」
圧巻の胡蝶蘭ズラリ~

re81457cg.jpg

全166席の広いお店の中
ウレシイ個室
re81554cg.jpg
re81469cg.jpg
「清滝」の間にて
シンプルながらゴージャス♪

re81484cg.jpg
乾杯は、生ビール 630円

re81482cg.jpg
細長い オリジナルグラスは 竹をデザインした粋なもの☆
節の部分のふくらみ、ビミョウなカーブが美しい~

ポットに入った
re81473cg.jpg
黄金色 お出汁のタレ
天壇創業時より、ずっと自家製で作り続けてきた
牛骨牛肉の旨みたっぷりスープがベース!
そのまま飲めまーす(笑)

re81489cg.jpg
キムチ盛合せ 756円 ナムル5種盛合せ 486円
肉喰らう合い間にゼヒもん~

re81488cg.jpg
塩上タン 1,404円

re81491cg.jpg
無煙ロースターで焼き焼き
空気浄化システムを搭載したスグレモノやそーです☆

レモンと刻みワサビで
re81495cg.jpg
じゅわっウマア

re81502cg.jpg
茶美豚ウインナー 594円
これも外せん、好きやねーん(笑)

味付けされた
re81500cg.jpg
天壇ロース(サーロイン) 1,188円
牛の背中から腰にあたりにかけての肉で、牛肉を代表する部位
サシをたっぷり含んだきめ細かな肉質


re81516cg.jpg
黄金のタレで洗うようにいただきます!
余分なアブラ抜けてあっさりと、味わいさらにアップ~

re81506cg.jpg
希少部位 ミスジ 1,620円

たまらず 丹後こしひかりごはん 270円
re81513cg.jpg
焼きミスジ巻きで?オイシー!!

re81522cg.jpg
キムチ ナムルもトッピング♪

焼肉、後半は酒より飯やねー!!
やっぱり(笑)

天壇代表格のもう一品
re81526cg.jpg
天壇ロース(リブロイン) 1,080円
サーロインよりサシの強い部分を含み、肉のきめ細かさ、
脂のリッチな旨みの両方を味わうことができます


re81527cg.jpg
さっと炙り焼き

re81531cg.jpg
やっぱりご飯やな~

まだまだ焼きます!
re81535cg.jpg
大人気の ミルフィーユロース 1,296円
なんと、薄切りロースを3枚重ねてあるんです☆

箸で持ち上げると。。。
re81540cg.jpg
3枚の層が見えまーす!
ロースの旨味が倍増、いや三倍増!?

肉のラストは
re81543cg.jpg
カルビ焼しゃぶ(トロカルビ) 1,188円

焼き色がつくまで炙ったら
re81546cg.jpg
溶き卵にくぐらせて~
また味わい変わってマイルド、ウンマアーイ

〆の冷麺?
いえ、ちょっとお腹いっぱいやったから
あえての
re81549cg.jpg
チャプチェ 540円
野菜もしっかり、ちょい甘めな春雨で!
好きなメニューやね~ん♪

ああ、大満足!
今回は人気、代表的な肉メニューをいろいろとチョイス!!
京都ならでは、天壇ならではの、あっさりお出汁のタレ焼肉を堪能しました☆

めちゃ美味しかった


ごちそうさまでしたあー!


(G7X撮)


天壇 西院店
京都市右京区西院三蔵町17 リノホテル京都 B1F
075-321-4129
平日11:00~15:00(LO14:30)17:00~24:00(LO23:30)
土日祝11:00~24:00(LO23:30)
http://www.tendan.co.jp/



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

天壇 西院店焼肉 / 西院駅(阪急)西院駅(京福)西大路三条駅

夜総合点★★★☆☆ 3.9


2019/03/29 16:45 (Fri)

焼肉・肉料理  |  京都 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |  NEXT