「熱香森 (ラシャンセン)」 肥後橋 非日常?深緑豊かな空間で!絶品中華の晩餐☆ 190825
お誘いいただいた 中華な晩餐☆
日曜の夜に~ちょっと非日常?
オシャレで落ち着いた深緑豊かな空間にて♪
オススメ料理のひとつ

特製黒酢と葡萄の酢豚
大きなブロック これは切り分ける前、
言うても2人前でスゴイ ボリューム感!
※順を追っての詳細は 下記 本編にて
8月18日 訪問:
人も少ないビジネス街
ちょっとレトロな趣きあるビルに

何やらフシギ 鬱蒼と新緑に包まれたエントランス
ここが


「熱香森 (ラシャンセン)」
引用ですが 解説を少々~
モダン・スタイリッシュレストラン「熱香森-LA SHANG SEN (ラシャンセン)-」を靭公園東側にオープン。
靭公園より「延長された深緑」をコンセプトに都会に集う人を「熱」中国料理とお酒を「香」癒しの空間を「森」として。
天井高5mの開放感に凛と立ち上がる深緑豊かな落ち着いた空間、巨大なショーウインドには世界の植物。
本格中国料理(広東料理)とシニアソムリエとバーテンダーによる厳選したお酒と中華のマリアージュをお楽しみいただけます。
全52席(テーブル37席、VIP個室8席、BAR7席)。
四季の鮮やかな色合いの料理は美しく、落ち着いた優しいスパイスの香りが魅力。
「食と空間」にこだわった演出をお愉しみいただければと思います。
https://www.la-shang-sen.jp


なんともステキ
ここはどこ?な感覚
こうなったらお任せ!
香コース 8,000円
身を委ねまーす(笑)

瓶ビールは ヱビス☆

カンパーイ♪

特製前菜八種盛り
くらげのからし和え、千葉県産生落花生紹興酒漬け、はまちカルパッチョ
きゅうりと紅くるり大根、阿波尾鶏のよだれどり
とんとろ、プチトマトの杏露酒漬け、カシューナッツ
なんとも細やかな盛り合わせ!
文句ナシ(笑)

おすすめ点心三種盛り
北海道ゴールドラッシュの蒸し餃子、ふかひれ蒸し餃子、香川県産アスパラ餃子
コーン甘い アスパラぶっとーい!!
+600円 追加で

北京ダック

甘い甜麺醤 香ばしいダック 餅皮(カオヤーピン)の食感~
やっぱりウマイ

蟹肉とフカヒレ入り冬瓜のすり流しスープ

カニ&フカヒレ 最強やん。。。


穴子のブラックビーンソース炒め
ゴーヤがええ味足してます
組み合わせの妙~
チェイサーに

神戸ウォーター 六甲山の名水
レトロなラベルがなんともええカンジ!
巻頭写真の

特製黒酢と葡萄の酢豚
切り分けて・・・


上質な脂の新鮮豚バラ肉を、酸味の穏やかな特製葡萄ソースで!
やわらか ジューシィ やさしくオイシイ!!

麻婆豆腐、白飯

辛さと痺れ バランス絶妙~
粗めな挽き肉がええ味わい☆

これは麻婆丼!?
やっぱり、ね♪
ラストは

デザートプレート
レモンと杏子のバターケーキ、
マカダミアンナッツとチョコの胡麻団子、
タピオカのココナッツあずきプリン、
シャインマスカット&長野パープルのぶどう
上質を散りばめた一皿デシタ!
食後に供されるお茶も抜かりなく


花茶
バラのつぼみの風味がほのかに香る、
なんともほっこりなお茶でした~
じっくりゆったりといただいた絶品廣東料理の晩餐☆
中華のお店と思えぬ オシャレでウッディな空間はまさに非日常~
こんな夜もええもんやね。。。
美味しかったあ♪
ごちそうさまでした!!
(G7X撮)
熱香森 (ラシャンセン)
大阪市西区京町堀1-8-11 ラクメンビル 1F
06-6940-6694
ランチタイム11:30~15:00
コース料理 18:00~21:00
アラカルト 20:00~22:30
フードLO22:30 ドリンクLO23:30
水曜祝日定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m

←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
日曜の夜に~ちょっと非日常?
オシャレで落ち着いた深緑豊かな空間にて♪
オススメ料理のひとつ

特製黒酢と葡萄の酢豚
大きなブロック これは切り分ける前、
言うても2人前でスゴイ ボリューム感!
※順を追っての詳細は 下記 本編にて
8月18日 訪問:
人も少ないビジネス街
ちょっとレトロな趣きあるビルに

何やらフシギ 鬱蒼と新緑に包まれたエントランス
ここが


「熱香森 (ラシャンセン)」
引用ですが 解説を少々~
モダン・スタイリッシュレストラン「熱香森-LA SHANG SEN (ラシャンセン)-」を靭公園東側にオープン。
靭公園より「延長された深緑」をコンセプトに都会に集う人を「熱」中国料理とお酒を「香」癒しの空間を「森」として。
天井高5mの開放感に凛と立ち上がる深緑豊かな落ち着いた空間、巨大なショーウインドには世界の植物。
本格中国料理(広東料理)とシニアソムリエとバーテンダーによる厳選したお酒と中華のマリアージュをお楽しみいただけます。
全52席(テーブル37席、VIP個室8席、BAR7席)。
四季の鮮やかな色合いの料理は美しく、落ち着いた優しいスパイスの香りが魅力。
「食と空間」にこだわった演出をお愉しみいただければと思います。
https://www.la-shang-sen.jp


なんともステキ
ここはどこ?な感覚
こうなったらお任せ!
香コース 8,000円
身を委ねまーす(笑)

瓶ビールは ヱビス☆

カンパーイ♪

特製前菜八種盛り
くらげのからし和え、千葉県産生落花生紹興酒漬け、はまちカルパッチョ
きゅうりと紅くるり大根、阿波尾鶏のよだれどり
とんとろ、プチトマトの杏露酒漬け、カシューナッツ
なんとも細やかな盛り合わせ!
文句ナシ(笑)

おすすめ点心三種盛り
北海道ゴールドラッシュの蒸し餃子、ふかひれ蒸し餃子、香川県産アスパラ餃子
コーン甘い アスパラぶっとーい!!
+600円 追加で

北京ダック

甘い甜麺醤 香ばしいダック 餅皮(カオヤーピン)の食感~
やっぱりウマイ

蟹肉とフカヒレ入り冬瓜のすり流しスープ

カニ&フカヒレ 最強やん。。。


穴子のブラックビーンソース炒め
ゴーヤがええ味足してます
組み合わせの妙~
チェイサーに

神戸ウォーター 六甲山の名水
レトロなラベルがなんともええカンジ!
巻頭写真の

特製黒酢と葡萄の酢豚
切り分けて・・・


上質な脂の新鮮豚バラ肉を、酸味の穏やかな特製葡萄ソースで!
やわらか ジューシィ やさしくオイシイ!!

麻婆豆腐、白飯

辛さと痺れ バランス絶妙~
粗めな挽き肉がええ味わい☆

これは麻婆丼!?
やっぱり、ね♪
ラストは

デザートプレート
レモンと杏子のバターケーキ、
マカダミアンナッツとチョコの胡麻団子、
タピオカのココナッツあずきプリン、
シャインマスカット&長野パープルのぶどう
上質を散りばめた一皿デシタ!
食後に供されるお茶も抜かりなく


花茶
バラのつぼみの風味がほのかに香る、
なんともほっこりなお茶でした~
じっくりゆったりといただいた絶品廣東料理の晩餐☆
中華のお店と思えぬ オシャレでウッディな空間はまさに非日常~
こんな夜もええもんやね。。。
美味しかったあ♪
ごちそうさまでした!!
(G7X撮)
熱香森 (ラシャンセン)
大阪市西区京町堀1-8-11 ラクメンビル 1F
06-6940-6694
ランチタイム11:30~15:00
コース料理 18:00~21:00
アラカルト 20:00~22:30
フードLO22:30 ドリンクLO23:30
水曜祝日定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
熱香森 (中華料理 / 肥後橋駅、本町駅、淀屋橋駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
2019/08/25 22:13 (Sun)
| HOME |