「めん処・むく」-75 堺・浜寺 うどんもあるけど丼もんメインの日!親子、他人、いとこ? 200329
平日木曜お昼だけ、月イチのみ営業☆
長年通ってブログ75回め~
今回は
うどんよりごはんメイン?
丼もんの日!

鴨肉と鶏卵のいとこ丼 セットのうどんはぶっかけ冷
3月26日 訪問:
複合商業施設「遊」

堺市 浜寺諏訪ノ森
大正時代に、大阪四ツ橋の材木問屋F氏が海水浴客の接待などのための別荘として建てられたもの
その後、所有者が変わり、改装などを経たのですが、近年、住み手がなくなっていました
2005年7月1日
町並みの保存と地域の活性化の願いを込め、生まれ変わりました
https://suwanomori-yu.jp/

いくつかのお店の集合体
日替わりオーナーのお店


Caféらるご
10時オープン
http://largo.secret.jp/
この日は
本格自家製うどんでご提供!
古典&創作メニュー 「めん処・むく」

中庭には緑、花~

光を取り込んで 明るく落ち着いた雰囲気の空間~

いとこ丼 900円
鶏肉+鶏卵=親子で
牛肉+鶏卵=他人となって
鴨肉+鶏卵=いとこ、とは!
なるほど、ナットク~♪

ぶっかけうどん冷 +100円
セットの小さいうどんとして提供~
サービスメニュー、小さくないし、なんと100円!
店主のステキな心意気☆
このお店は
住之江区粉浜「麺屋 爽月」
「麺屋 爽月」-78 粉浜 明太けいらんうどん☆ ほっこりあんかけ玉子とじ~ 200313
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5337.html
その店主が定休日の木曜を利用して
実家のある地元貢献、月イチ営業を続ける実験的創作うどん店
元のお店でも定評ある

鶏卵とじの丼もん
そのトロトロ加減も絶妙~
鴨肉の歯ごたえ、旨みもよー合う、ええカンジ
元のお店とは違う

細め仕上げ 無塩湯捏ねの自家製うどん
ぶっかけ出汁も昆布や鰹のええ味出てます~

完食全汁
美味しかったあー
ごちそうさまでした!
おまけ:
ぼくのトナリに来られた
店主と仲良しラーメン店オーナー大将

鶏卵とじの丼もんは
親子で、他人で、いとこのハイカラな?フルスペック丼
完全別注、豪華版!!
鶏肉、牛肉、鴨肉に天かす入り??
そして

合わせるのは、特製カレーうどん
カレーに肉、揚げ、卵黄、ほかてんこ盛り~
こんなわがままオーダーも
お店の混雑状況や店主の気分次第でOK!
知らんけどー(笑)
こんな「めん処・むく」
次回 4月は23日 木曜日の営業でーす!
(S95撮)
追記:
今回メニューのサブタイトル
~幻の火曜日むくを思い出して~とは?
実は月イチどこかの木曜営業のむく
一時は月2、どこかの火曜と木曜で営業されてまして
火曜営業には鶏卵とじ丼もん出されてたんです
むくブログ75回の常連客として
わがブログ検索してみたら・・・
ありました!!
150413 「めん処 むく」-21 浜寺諏訪森 3月その1 他人丼セット(きつねうどん)!
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-3185.html
※2015年3月10日 火曜訪問
ご参考まで
めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2 Cafeらるご
072-261-1098
10:00~18:00(麺切れ終了)
月に1回だけの営業 (要確認)
前回の記録:
「めん処・むく」-74 堺・浜寺 なんと、昆布出汁で茹でる!?創作うどん♪ 2杯食い~ 200301
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5326.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
長年通ってブログ75回め~
今回は
うどんよりごはんメイン?
丼もんの日!

鴨肉と鶏卵のいとこ丼 セットのうどんはぶっかけ冷
3月26日 訪問:
複合商業施設「遊」

堺市 浜寺諏訪ノ森
大正時代に、大阪四ツ橋の材木問屋F氏が海水浴客の接待などのための別荘として建てられたもの
その後、所有者が変わり、改装などを経たのですが、近年、住み手がなくなっていました
2005年7月1日
町並みの保存と地域の活性化の願いを込め、生まれ変わりました
https://suwanomori-yu.jp/

いくつかのお店の集合体
日替わりオーナーのお店


Caféらるご
10時オープン
http://largo.secret.jp/
この日は
本格自家製うどんでご提供!
古典&創作メニュー 「めん処・むく」

中庭には緑、花~

光を取り込んで 明るく落ち着いた雰囲気の空間~

いとこ丼 900円
鶏肉+鶏卵=親子で
牛肉+鶏卵=他人となって
鴨肉+鶏卵=いとこ、とは!
なるほど、ナットク~♪

ぶっかけうどん冷 +100円
セットの小さいうどんとして提供~
サービスメニュー、小さくないし、なんと100円!
店主のステキな心意気☆
このお店は
住之江区粉浜「麺屋 爽月」
「麺屋 爽月」-78 粉浜 明太けいらんうどん☆ ほっこりあんかけ玉子とじ~ 200313
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5337.html
その店主が定休日の木曜を利用して
実家のある地元貢献、月イチ営業を続ける実験的創作うどん店
元のお店でも定評ある

鶏卵とじの丼もん
そのトロトロ加減も絶妙~
鴨肉の歯ごたえ、旨みもよー合う、ええカンジ
元のお店とは違う

細め仕上げ 無塩湯捏ねの自家製うどん
ぶっかけ出汁も昆布や鰹のええ味出てます~

完食全汁
美味しかったあー
ごちそうさまでした!
おまけ:
ぼくのトナリに来られた
店主と仲良しラーメン店オーナー大将

鶏卵とじの丼もんは
親子で、他人で、いとこのハイカラな?フルスペック丼
完全別注、豪華版!!
鶏肉、牛肉、鴨肉に天かす入り??
そして

合わせるのは、特製カレーうどん
カレーに肉、揚げ、卵黄、ほかてんこ盛り~
こんなわがままオーダーも
お店の混雑状況や店主の気分次第でOK!
知らんけどー(笑)
こんな「めん処・むく」
次回 4月は23日 木曜日の営業でーす!
(S95撮)
追記:
今回メニューのサブタイトル
~幻の火曜日むくを思い出して~とは?
実は月イチどこかの木曜営業のむく
一時は月2、どこかの火曜と木曜で営業されてまして
火曜営業には鶏卵とじ丼もん出されてたんです
むくブログ75回の常連客として
わがブログ検索してみたら・・・
ありました!!
150413 「めん処 むく」-21 浜寺諏訪森 3月その1 他人丼セット(きつねうどん)!
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-3185.html
※2015年3月10日 火曜訪問
ご参考まで
めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2 Cafeらるご
072-261-1098
10:00~18:00(麺切れ終了)
月に1回だけの営業 (要確認)
前回の記録:
「めん処・むく」-74 堺・浜寺 なんと、昆布出汁で茹でる!?創作うどん♪ 2杯食い~ 200301
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5326.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
むく (うどん / 船尾駅、諏訪ノ森駅、石津駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
2020/03/29 14:18 (Sun)
お家で、定番!ホットプレートお好み焼き~春キャベツ、豚バラ、タコ 具材は豪華版☆ 200327
蔓延する新型コロナウイルス
一気に感染拡大で
日本だけでなく、世界中でもえらいことになってますが・・・
その影響ちゅうよりも
個人的、私的事情で外食の機会が減ってる今日この頃です~
ま、言ってしまえば身内、近親者の病気(コロナ無関係)やねんけどね。。。
そんなカンジで
ちょっと
お家ごはんの投稿が多くなってますが
それはそれなりに、しっかり美味しくいただいてるんで
とりあえず?
お付き合いのほど、なにとぞよろしくお願いいたしまーす!
で
定番、(少なくとも)月イチは必ずやってる

お家お好み焼き☆
これは2枚め 豚バラ3連焼き!?
ウマイねん、コレが♪
3月20日 わが家:
赤いオシャレな

ブルーノ コンパクト ホットプレート
気に入ってます☆

コナ(魔法のお好み焼き粉)100g 全卵2個 水でなくお出汁100ml
やわらか春キャベツたっぷり~ 干しエビ、天かす、ちくわ、ネギ、長芋入り
これで2枚 二人分♪

ボイルタコ、国産豚バラ肉
メイキング画像 4枚組み

生地ひいて タコ載せ 豚バラかぶせ
ひっくり返して また返して~

イカリ&オリバー
関西メーカーのお好み焼き専用ソース
最低2種は常備(笑)

焼きあがったら。。。
ソースにマヨも足してました!
春キャベツたっぷりがこの時期ならでは
ジューシィおいしぃ

キムチは焼かずに(焦げるから)
そのままトッピングして
ウマウマア-☆
お店の分厚い鉄板には負けますが
コンパクトな
ホットプレートでお家お好み焼き、
好きな具材たっぷり入れられるし、
なかなか豪華版~
ごちそうさまでした♪
(GX100撮)
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
一気に感染拡大で
日本だけでなく、世界中でもえらいことになってますが・・・
その影響ちゅうよりも
個人的、私的事情で外食の機会が減ってる今日この頃です~
ま、言ってしまえば身内、近親者の病気(コロナ無関係)やねんけどね。。。
そんなカンジで
ちょっと
お家ごはんの投稿が多くなってますが
それはそれなりに、しっかり美味しくいただいてるんで
とりあえず?
お付き合いのほど、なにとぞよろしくお願いいたしまーす!
で
定番、(少なくとも)月イチは必ずやってる

お家お好み焼き☆
これは2枚め 豚バラ3連焼き!?
ウマイねん、コレが♪
3月20日 わが家:
赤いオシャレな

ブルーノ コンパクト ホットプレート
気に入ってます☆

コナ(魔法のお好み焼き粉)100g 全卵2個 水でなくお出汁100ml
やわらか春キャベツたっぷり~ 干しエビ、天かす、ちくわ、ネギ、長芋入り
これで2枚 二人分♪

ボイルタコ、国産豚バラ肉
メイキング画像 4枚組み

生地ひいて タコ載せ 豚バラかぶせ
ひっくり返して また返して~

イカリ&オリバー
関西メーカーのお好み焼き専用ソース
最低2種は常備(笑)

焼きあがったら。。。
ソースにマヨも足してました!
春キャベツたっぷりがこの時期ならでは
ジューシィおいしぃ

キムチは焼かずに(焦げるから)
そのままトッピングして
ウマウマア-☆
お店の分厚い鉄板には負けますが
コンパクトな
ホットプレートでお家お好み焼き、
好きな具材たっぷり入れられるし、
なかなか豪華版~
ごちそうさまでした♪
(GX100撮)
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
2020/03/27 22:24 (Fri)
「香の川製麺 羽曳野店」 3玉ぶっかけうどん+あじフライWでガッツリ♪ 200326
讃岐うどん系セルフスタイル店!
お手軽に、大好きなうどんしっかり食べられてありがたや~
重宝してます☆
そんなお店の中
セルフ讃岐うどん界ガリバー「丸亀製麺」に真っ向勝負の高コスパ店!!
案外?気に入ってまーす♪
ファミレス フレンドリー系列
関西中心 ガリバーと比べるとマイナー感否めませんが・・・
実は、すでに30店舗近い展開!
自宅近場のお店に数回、行ってます
「香の川製麺 堺宿院店」-4 かけ・釜揚げ半額!2/28~3/1☆ 3玉まで値段同じ♪ 200229
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5325.html
今回お初で別の場所のお店にー
(よくクルマで通るトコ)
こちら3玉まで値段同じやから、
たいがい3玉オーダー(笑)

ぶっかけうどん冷 3玉
あじフライ×2尾
こんな注文でした!
3月25日 訪問:

「香の川製麺 羽曳野店」

湯気立つ!店内 各店打ちたて湯がきたて自家製うどん☆

主な定番お品書き

揚げたて天ぷら・フライ、並びも
なじみのガリバー店に似てます~
ま、違和感ナシ(笑)
お昼前 ゆったり座席に

ぶっかけうどん冷 3玉 280円(308円税込)
あじフライ×2尾 120円×2=240円(264円税込)
ガッツリ3玉=750g
ボリューミィ

冷たく締められたうどん
しっかりエッジ、ぶっとい剛麺
そして鮮度バッチリ 切り立てのネギ
辛くない苦くない~いっぱい載せて♪
無性に食べたくなった

あじフライ 春限定?とか
小ぶりなので思いきって?2尾W☆

ウスターソースが合う!

冷たい剛麺うどんに
昆布や鰹、ほか節系の旨みたっぷりこだわり出汁(ぶっかけ濃いめ)がナイスなマッチング~

サクサク衣のあじフライ
うんまあーい!!
うどん半分食べたら


アツアツ「かけうどんのだし」サーバーで注ぎ入れます♪
冷たいうどんに熱いお出汁

これがひやあつ=ぬるいかけうどん
あつあつもひやひやもええけど、
讃岐でも人気な、このひやあつうどん☆

これがまたウマイねんなあー!
食べ応えアリアリなボリュームやけど
ぶっかけ&ひやあつで飽きずに

完食全汁~
満腹大満足でした!!
ごちそうさん♪
香の川製麺 羽曳野店
羽曳野市野々上3-7-1
072-953-6118
11:00~22:00(L.O.21:30)
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m

←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
お手軽に、大好きなうどんしっかり食べられてありがたや~
重宝してます☆
そんなお店の中
セルフ讃岐うどん界ガリバー「丸亀製麺」に真っ向勝負の高コスパ店!!
案外?気に入ってまーす♪
ファミレス フレンドリー系列
関西中心 ガリバーと比べるとマイナー感否めませんが・・・
実は、すでに30店舗近い展開!
自宅近場のお店に数回、行ってます
「香の川製麺 堺宿院店」-4 かけ・釜揚げ半額!2/28~3/1☆ 3玉まで値段同じ♪ 200229
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5325.html
今回お初で別の場所のお店にー
(よくクルマで通るトコ)
こちら3玉まで値段同じやから、
たいがい3玉オーダー(笑)

ぶっかけうどん冷 3玉
あじフライ×2尾
こんな注文でした!
3月25日 訪問:

「香の川製麺 羽曳野店」

湯気立つ!店内 各店打ちたて湯がきたて自家製うどん☆

主な定番お品書き

揚げたて天ぷら・フライ、並びも
なじみのガリバー店に似てます~
ま、違和感ナシ(笑)
お昼前 ゆったり座席に

ぶっかけうどん冷 3玉 280円(308円税込)
あじフライ×2尾 120円×2=240円(264円税込)
ガッツリ3玉=750g
ボリューミィ

冷たく締められたうどん
しっかりエッジ、ぶっとい剛麺
そして鮮度バッチリ 切り立てのネギ
辛くない苦くない~いっぱい載せて♪
無性に食べたくなった

あじフライ 春限定?とか
小ぶりなので思いきって?2尾W☆

ウスターソースが合う!

冷たい剛麺うどんに
昆布や鰹、ほか節系の旨みたっぷりこだわり出汁(ぶっかけ濃いめ)がナイスなマッチング~

サクサク衣のあじフライ
うんまあーい!!
うどん半分食べたら


アツアツ「かけうどんのだし」サーバーで注ぎ入れます♪
冷たいうどんに熱いお出汁

これがひやあつ=ぬるいかけうどん
あつあつもひやひやもええけど、
讃岐でも人気な、このひやあつうどん☆

これがまたウマイねんなあー!
食べ応えアリアリなボリュームやけど
ぶっかけ&ひやあつで飽きずに

完食全汁~
満腹大満足でした!!
ごちそうさん♪
香の川製麺 羽曳野店
羽曳野市野々上3-7-1
072-953-6118
11:00~22:00(L.O.21:30)
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
香の川製麺 羽曳野店 (うどん / 藤井寺駅、古市駅、高鷲駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
2020/03/26 22:27 (Thu)
お家で、さぬき骨付鶏!うどんだけやない香川県♪じゅわっとウマイ☆ 200325
讃岐うどん、大好き!
でも
うどんだけやない香川県☆
中でも人気、独特の食文化♪
「さぬき骨付鶏」
有名店もいろいろありますが、
真空パックでお家お手軽な本格派!!
お家で、いただきました~

香川県三豊市 さぬき鳥本舗
さぬき骨付鶏
国産若鶏 骨付きもも肉1本もの
よーできてます☆
さぬき骨付鶏|さぬき鳥本舗
https://sanukihonetsukidori.co.jp/
3月23日 わが家:
真空パック

お家でそのまま湯煎で温め
その後
油たっぷりフライパンで両面強火焼き、
焼きあがったらそのアツアツ油をかけてでき上がり~

国産若鶏 さぬき骨付鶏
ピリ辛唐辛子は 香川本鷹
瀬戸の粗塩
香川産のにんにく・玉ねぎ
鶏の旨みのチキンオイル(鶏油)でじっくりオーブン焼き
これはもう



皮めパリッと 中じゅわっとジューシィ
しっかり下味も滲みてウマウマア♪
骨付き鶏焼いた旨みたっぷりのアブラは

白菜キムチと白ご飯にぶっかけて~

油そば?いえこれは 油メシ☆
タマラン、旨しです!!

合わせたんは 東海漬物 こくうまキムチ
わが家定番~
美味しかった!
ごちそうさまでした♪
(GX100撮)
参考自分ブログ
香川で食べた思い出
「よって屋」 高松 骨付き鳥は、おや!生ビール&ハイボール☆ 150619
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-3308.html
※ 2015 5/15 ヨメさんと香川の夜 屋台風のお店で
お家で食べた記録
100314 テイクアウト♪マルガメ グリルド チキン? 「骨付鳥 一鶴」
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-643.html
※ 2010 3/上旬 丸亀の有名「骨付鳥 一鶴」持ち帰り用をお家で
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
でも
うどんだけやない香川県☆
中でも人気、独特の食文化♪
「さぬき骨付鶏」
有名店もいろいろありますが、
真空パックでお家お手軽な本格派!!
お家で、いただきました~

香川県三豊市 さぬき鳥本舗
さぬき骨付鶏
国産若鶏 骨付きもも肉1本もの
よーできてます☆
さぬき骨付鶏|さぬき鳥本舗
https://sanukihonetsukidori.co.jp/
3月23日 わが家:
真空パック

お家でそのまま湯煎で温め
その後
油たっぷりフライパンで両面強火焼き、
焼きあがったらそのアツアツ油をかけてでき上がり~

国産若鶏 さぬき骨付鶏
ピリ辛唐辛子は 香川本鷹
瀬戸の粗塩
香川産のにんにく・玉ねぎ
鶏の旨みのチキンオイル(鶏油)でじっくりオーブン焼き
これはもう



皮めパリッと 中じゅわっとジューシィ
しっかり下味も滲みてウマウマア♪
骨付き鶏焼いた旨みたっぷりのアブラは

白菜キムチと白ご飯にぶっかけて~

油そば?いえこれは 油メシ☆
タマラン、旨しです!!

合わせたんは 東海漬物 こくうまキムチ
わが家定番~
美味しかった!
ごちそうさまでした♪
(GX100撮)
参考自分ブログ
香川で食べた思い出
「よって屋」 高松 骨付き鳥は、おや!生ビール&ハイボール☆ 150619
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-3308.html
※ 2015 5/15 ヨメさんと香川の夜 屋台風のお店で
お家で食べた記録
100314 テイクアウト♪マルガメ グリルド チキン? 「骨付鳥 一鶴」
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-643.html
※ 2010 3/上旬 丸亀の有名「骨付鳥 一鶴」持ち帰り用をお家で
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
2020/03/25 21:50 (Wed)