お家で、洋食やろくの玉子コロッケほか~ご飯にお味噌汁、アジの開き干し! 200314
お家ごはん~
大阪下町洋食の揚げもんに
静岡熱海の干物
炊きたてご飯にお味噌汁☆
これが

「洋食やろく」の限定セット盛り~
3月10日 わが家:
知る人ぞ知る?

大阪 住吉区東粉浜の名店 「洋食やろく」
揚げもの 限定セット

名物 玉子コロッケ、エビフライ、一口ヘレカツ(2個)入り
創業 1935年(昭和10年)1月1日
洋食やろく
https://www.yaroku-tamagocorokke.jp/
なにわを守る住吉さん 商売繁盛は初辰さん 門前街にはやろくさん

ヨメさんと半分こ♪
玉子コロッケは

じゃがいもを使わず
刻んだゆで玉子たっぷり、カレーとバターの風味が効いたクリームコロッケ
さすが!名物に美味いものあり、やね☆

ガス火炊きたてご飯に豆腐 アオサ 揚げ 三つ葉入りお味噌汁
静岡 熱海の

「あをきひもの」アジ開き干し
1886年(慶応2年)創業
あをきひもの本店
https://www.aoki-himono.co.jp/
ひものは生鮮食品 天日干しによって生まれる旨みや味わいの妙

奥深い味わいはご飯に合う!

お味噌汁具材もご飯のオカズ~
美味しかったあ♪
ごちそうさまでした!!
使用カメラは
リコーGX100:

なんと、 2007. 5/19購入
(24mm広角、F2.5の明るめレンズ、マニアックなカメラ☆)
手持ちオールドデジカメ、ちょっと復活で最近いろいろ撮ってまーす
参考:
やろく レストラン本店
大阪市住吉区東粉浜3-30-16
06-6671-5080
ランチ 11:00~13:30
ディナー 16:30~20:00(L.O)
※商品売切れ次第CLOSEになります
定休:水曜日 第四火曜日(ランチのみ営業)
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
大阪下町洋食の揚げもんに
静岡熱海の干物
炊きたてご飯にお味噌汁☆
これが

「洋食やろく」の限定セット盛り~
3月10日 わが家:
知る人ぞ知る?

大阪 住吉区東粉浜の名店 「洋食やろく」
揚げもの 限定セット

名物 玉子コロッケ、エビフライ、一口ヘレカツ(2個)入り
創業 1935年(昭和10年)1月1日
洋食やろく
https://www.yaroku-tamagocorokke.jp/
なにわを守る住吉さん 商売繁盛は初辰さん 門前街にはやろくさん

ヨメさんと半分こ♪
玉子コロッケは

じゃがいもを使わず
刻んだゆで玉子たっぷり、カレーとバターの風味が効いたクリームコロッケ
さすが!名物に美味いものあり、やね☆

ガス火炊きたてご飯に豆腐 アオサ 揚げ 三つ葉入りお味噌汁
静岡 熱海の

「あをきひもの」アジ開き干し
1886年(慶応2年)創業
あをきひもの本店
https://www.aoki-himono.co.jp/
ひものは生鮮食品 天日干しによって生まれる旨みや味わいの妙

奥深い味わいはご飯に合う!

お味噌汁具材もご飯のオカズ~
美味しかったあ♪
ごちそうさまでした!!
使用カメラは
リコーGX100:

なんと、 2007. 5/19購入
(24mm広角、F2.5の明るめレンズ、マニアックなカメラ☆)
手持ちオールドデジカメ、ちょっと復活で最近いろいろ撮ってまーす
参考:
やろく レストラン本店
大阪市住吉区東粉浜3-30-16
06-6671-5080
ランチ 11:00~13:30
ディナー 16:30~20:00(L.O)
※商品売切れ次第CLOSEになります
定休:水曜日 第四火曜日(ランチのみ営業)
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
洋食やろく 持ち帰り専門店 (コロッケ・フライ / 住吉駅、住吉大社駅、住吉鳥居前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
2020/03/14 22:54 (Sat)
| HOME |