fc2ブログ

お家で、桑水流黒豚「からいもどん」 大判ハンバーグ!宇和島じゃこつみれ汁と♪  200323

お家ごはんネタ、増えてまーす☆

こだわりの大判ハンバーグ♪
ご紹介~
re175513gx.jpg
桑水流黒豚「からいもどん」 ハンバーグ
じゅわっと肉汁!


3月17日 わが家:


宮崎県小林市 桑水流畜産、
最近のお気に入り!

前は
    お家で、桑水流黒豚「からいもどん」 塩麹漬け!そのアブラで 日清焼そば~  200312
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5336.html
黒豚バラ肉の塩麹漬け、いただきましたが

今度は加工品
re175510gx.jpg
re175511gx.jpg
黒豚ハンバーグ

「からいもどん」は桑水流畜産の宮崎産長期熟成黒豚のブランド名:
桑水流の黒豚は肉の旨味や良質の脂身を出すために、食物繊維やビタミンCが豊富な
南九州産さつまいも(からいも)を食べて育ちます。
桑水流の黒豚が飲む飲料水には、生駒高原の麓、地下117メートルから汲み上げた、
霧島山麓のミネラル豊富な地下水を使用しています。
豊かな大自然のおいしい水と澄んだ空気、そしてさつまいも(からいも)の豊富な栄養素が、
桑水流黒豚「からいもどん」の特徴である「さらりとしたきめの細かい良質な肉質」をつくるのです。


大判 200g黒豚ハンバーグ
re175512gx.jpg
粗く挽かれた黒豚100%北海道の玉葱沖縄の塩を使用したシンプルな味付け~
素材そのものの味が生きていまーす☆

re175514gx.jpg
デカイ分厚い、肉汁たっぷり
味付けナシ、そのままでウマイけど
家にあったステーキソース、かけてみました♪

炊きたてご飯にも
re175517gx.jpg
めっちゃ合う!!
ソースが染みてまた旨いね
ええオカズになるわあ☆

やっぱり汁もんも欲しいやん、と
re175507gx.jpg
じゃこつみれ汁

愛媛県 宇和島 安岡蒲鉾 じゃこつみれ:
宇和海で漁獲される「ほたるじゃこ」(別名はらんぼ)を主原料に
近海小魚100%を石臼で練り上げ、蒸しあげた逸品


re175509gx.jpg
なんともタマラン、ええ味出てます!!

おまけ:
別の日ですが
re175251gx.jpg
安岡蒲鉾 天ぷら詰め合わせ

re175255gx.jpg
じゃこつみれと同様
こだわりの材料と製法で作り上げた
自慢の 宇和島じゃこ天
軽く炙って絶品、旨し!!

お家ごはんが多い最近ですが。。。
いろいろ美味しくいただき、
充実の内容~


ごちそうさまでした♪


(GX100撮)


参考:
    桑水流黒豚からいもどん|桑水流畜産
    http://kuwazuru.net/

    愛媛県宇和島のじゃこ天・かまぼこ屋「安岡蒲鉾」
    http://www.rpm.or.jp/yasuoka/


ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
食べログ グルメブログランキング
  
  にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ     ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。

2020/03/23 20:42 (Mon)

中食  |  お家 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |