fc2ブログ

お家で、京都「権太呂」五目めしの素!宇和島じゃこつみれでお吸物!!  200410

お家ごはん
絶賛公開?ブログアップ中~

自粛生活、
外食封印でもオナカは空きますから☆

re84244x.jpg
京都「権太呂」五目めしの素で炊き上げました♪


4月3日 わが家:


外パッケージのみですが
re84228x.jpg
京都「権太呂」五目めしの素 2合炊き用
[商品内容(米2合分)]
鶏肉ミンチ・椎茸・こんにゃく 、あげ・人参、だし380ml 
※購入は堺タカシマヤ

re84230x.jpg
長年愛用のホーロー鍋でガス火炊き
これが美味いねん

re84245x.jpg
権太呂自慢のだしで炊き込むごはんの素シリーズ
ウスイエンドウはお家で足し~
(ダレでも?)上手に炊きあがります

re84243x.jpg
もらいもんのええヤツ?
特選 有明海苔

re84248x.jpg
関西は味付け海苔がキホン
分厚く艶やか
五目ごはんに合う~
さすが「権太呂」
ええお出汁が効いて薄味ながら旨みが豊か!

合わせて
re84233x.jpg
re84235x.jpg
じゃこつみれと豆腐のお吸物

愛媛県 宇和島 安岡蒲鉾 じゃこつみれ:
宇和海で漁獲される「ほたるじゃこ」(別名はらんぼ)を主原料に
近海小魚100%を石臼で練り上げ、蒸しあげた逸品

これ、
気に入ってます!

メインおかずは
re84237x.jpg
re84241x.jpg
鶏もも肉 グリル焼き

美味しかったあ~


ごちそうさまでした☆


(X20撮)

    愛媛県宇和島のじゃこ天・かまぼこ屋「安岡蒲鉾」
    http://www.rpm.or.jp/yasuoka/

    京都権太呂
    http://gontaro.co.jp/

参考:

京都 権太呂 本店 (ごんたろ)
京都市中京区麸屋町通四条上ル桝屋町521
075-221-5810
11:00~20:00(売り切れ次第閉店)

     

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
食べログ グルメブログランキング
  
  にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ     ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。

京都 権太呂 本店うどんすき / 京都河原町駅烏丸駅四条駅(京都市営)

昼総合点★★★☆☆ 3.7


2020/04/10 11:28 (Fri)

中食  |  お家 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

お家で、ヒレかつソース丼 「ニチレイ冷凍食品」&マルちゃんFD野菜スープ!  200410

お家でカンタンにアルモンデ・ランチ
ちょっとミニネタ♪

re84206x.jpg
ニチレイ 極上ヒレかつでソースカツ丼、
合わせてマルちゃん 素材のチカラ 野菜スープ


4月2日 わが家:


re84203x.jpg
ニチレイ ででかい満足 極上ヒレかつ
深キョンCM 「あげません!」→油で揚げてあります

re84207x.jpg
45g×2個をレンジアップ
ご飯にON!!

re84208x.jpg
ハグルマ ウスターソースかけて~
わが家御用達

re84204x.jpg
東洋水産 マルちゃんブランド
フリーズドライ6種の野菜入り 野菜スープ

re84209x.jpg
野菜たっぷりお湯で戻りました!

re84212x.jpg
ヒレ肉は細切りにされカタチ整え(整形して)仕上げられてます~
分厚いけど、ホンマのヒレかつとは違いますね。。。
まあネダン考えたらよーできてるかな??

re84210x.jpg
フリーズドライ、侮れません・・・
これはヘルシー、美味しー☆

スープを加えて
まずまず上出来?

美味しかった!


ごちそうさまでした♪


(X20撮)


ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
食べログ グルメブログランキング
  
  にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ     ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。

2020/04/10 09:43 (Fri)

中食  |  お家 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |