「宝来亭」 今里 町中華で、今里やきそば&やきめし(小)ランチセット☆ 200727
大阪東成区大今里!
下町ならではの町中華、良さげなお店見っけ~
梅雨明け待てずに合い間の曇り空に自転車麺&飯活♪

この辺りならでは?
地域グルメ 今里やきそば、食べたくて
ちょうど やきめし(小)とのセットありましたー!
7月22日 訪問:

「宝来亭」

定食 セット サービスランチ
お店入ってすぐのカウンター席へ

赤いテーブルがいかにも、町中華☆

右端、トップがイチオシメニューかな?

今里やきそば
大阪にもご当地焼きそばがあるらしい
「今里焼きそば」戦後から大阪の東成区の
今里新橋商店街にあって食べられていたそう
太麺に玉ねぎ、牛バラ肉の具材のみ
シンプルでうす味仕上げ♪
付いてくるんが

専用ソース、胡椒、七味
あとで味の調整用~

このソースは必須 辛さ足しなどはお好みで~
素朴ながらオイシイ!!
遅れて

小やきめし
ありがたいスープ付き☆
このセットで 890円


炒め加減はええ具合
こちらもうす味やったから
やきそばのソースちょいかけ♪
ウマイわ!
思ったより?上品な味わいで

完食全汁~
ごちそうさまでした!!
(S95撮)
宝来亭
大阪市東成区大今里西3-17-11
06-6972-7039
11:00-15;00 17:00-22:00
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
下町ならではの町中華、良さげなお店見っけ~
梅雨明け待てずに合い間の曇り空に自転車麺&飯活♪

この辺りならでは?
地域グルメ 今里やきそば、食べたくて
ちょうど やきめし(小)とのセットありましたー!
7月22日 訪問:

「宝来亭」

定食 セット サービスランチ
お店入ってすぐのカウンター席へ

赤いテーブルがいかにも、町中華☆

右端、トップがイチオシメニューかな?

今里やきそば
大阪にもご当地焼きそばがあるらしい
「今里焼きそば」戦後から大阪の東成区の
今里新橋商店街にあって食べられていたそう
太麺に玉ねぎ、牛バラ肉の具材のみ
シンプルでうす味仕上げ♪
付いてくるんが

専用ソース、胡椒、七味
あとで味の調整用~

このソースは必須 辛さ足しなどはお好みで~
素朴ながらオイシイ!!
遅れて

小やきめし
ありがたいスープ付き☆
このセットで 890円


炒め加減はええ具合
こちらもうす味やったから
やきそばのソースちょいかけ♪
ウマイわ!
思ったより?上品な味わいで

完食全汁~
ごちそうさまでした!!
(S95撮)
宝来亭
大阪市東成区大今里西3-17-11
06-6972-7039
11:00-15;00 17:00-22:00
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
宝来亭 (中華料理 / 今里駅(大阪メトロ)、今里駅(近鉄))
昼総合点★★★☆☆ 3.7
2020/07/27 16:31 (Mon)
「伊三郎製ぱん 住吉店」-2 我孫子前 サンドイッチ!たまご&ロースカツ♪ 200726
まだ
大阪にはここだけみたい~
京都伊三郎製ぱん ~感動の100円ぱん~
https://www.isaburo.jp/
京都と名前は付いてるのに
なぜか九州中心??
京都にも1店のみ
しかも亀岡市って。。。
まあ
安くて美味しいからええかー!!(笑)

「伊三郎製ぱん 住吉店」
7月20日 訪問:

自転車パン活
リッチー号

店内はこんなカンジ

・セントラルキッチンでの一括生産で生産性を上げ、一括大量購入契約によるコスト削減を徹底する事で、
品質は落とさずに、100円(税抜)という価格で美味しいパンをお届けしています
・パンの要の生地は、チルド保存でじっくりと時間をかけて低温発酵発酵させたものを使用しています
・レギュラーメニュー約100種類に加え季節限定商品や新商品など約50種類、
トータル約150種類と豊富なラインナップを展開しております
サンドイッチのコーナー


こちらは130円(税抜)統一価格
ここから

手造りたまごサンド
マヨネーズであえたたまごサラダにきゅうりとレタス入り
ロースカツサンドWソース
トマトとりんごのソースとカツソース2種にからしマヨ使用~
二つで税込280円

パン自体も具も
なかなかにオイシイ!!
コスパ抜群やね~
近所に欲しいお店☆
(S95撮)
伊三郎製ぱん 住吉店
大阪市住吉区遠里小野1-2-32
06-6606-8246
7:00~19:00
前回の記録:
「伊三郎製ぱん 住吉店」 我孫子前 100均パン!旨い安い~バーガー&カスクート♪ 190716
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5106.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
大阪にはここだけみたい~
京都伊三郎製ぱん ~感動の100円ぱん~
https://www.isaburo.jp/
京都と名前は付いてるのに
なぜか九州中心??
京都にも1店のみ
しかも亀岡市って。。。
まあ
安くて美味しいからええかー!!(笑)

「伊三郎製ぱん 住吉店」
7月20日 訪問:

自転車パン活
リッチー号

店内はこんなカンジ

・セントラルキッチンでの一括生産で生産性を上げ、一括大量購入契約によるコスト削減を徹底する事で、
品質は落とさずに、100円(税抜)という価格で美味しいパンをお届けしています
・パンの要の生地は、チルド保存でじっくりと時間をかけて低温発酵発酵させたものを使用しています
・レギュラーメニュー約100種類に加え季節限定商品や新商品など約50種類、
トータル約150種類と豊富なラインナップを展開しております
サンドイッチのコーナー


こちらは130円(税抜)統一価格
ここから

手造りたまごサンド
マヨネーズであえたたまごサラダにきゅうりとレタス入り
ロースカツサンドWソース
トマトとりんごのソースとカツソース2種にからしマヨ使用~
二つで税込280円

パン自体も具も
なかなかにオイシイ!!
コスパ抜群やね~
近所に欲しいお店☆
(S95撮)
伊三郎製ぱん 住吉店
大阪市住吉区遠里小野1-2-32
06-6606-8246
7:00~19:00
前回の記録:
「伊三郎製ぱん 住吉店」 我孫子前 100均パン!旨い安い~バーガー&カスクート♪ 190716
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5106.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
伊三郎製パン 住吉店 (パン・サンドイッチ(その他) / 我孫子前駅、我孫子町駅、沢ノ町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
2020/07/26 13:32 (Sun)
「麺匠 輪 」 深江橋 7/26オープン!能登の醤油・塩が特徴☆鶏白湯・清湯ラーメン♪ 200725
地下鉄 深江橋駅近に
7月26日 11時 オープン!!
新店です!
女性店主中野さんの故郷、石川県 能登の醤油や塩を使って
ひと味違う上質味わいに仕上げたラーメン☆
また
能登の地酒も味わえる~
オープン前のレセプションにお招きいただき
しっかり味わってきました♪
選んだのは

鶏白湯ラーメン 塩
醤油もあります
白湯だけでなく清湯も選べます!
7月24日 訪問:
夜の部17時半におじゃま

「麺匠 輪(わ) 」

営業時間はこんなカンジ
オープンの26日から28日まで味玉トッピングサービス☆


夜メニューです
特徴である


能登の塩や醤油のこだわりなど~

谷川醸造サクラ醤油
この醤油も気になるけど・・・
揚げ浜式製塩法の「大谷塩」メインの塩味に決定
そして鶏の旨みまるごと濃厚な白湯に!!

鶏白湯ラーメン 塩 800円
トッピングに味玉プラス 100円

コクしっかりまろやかな旨みの濃い白湯スープに
平打ちストレート麺がええカンジの絡みでうんまぁーい!!

豚バラの大判チャーシューが食べ応えあってオイシイ

もう1枚は鶏チャーシューあっさりええ味
ほかの具材は
ネギ、三つ葉、メンマ、玉ネギなど~
彩りも味わいもバランスのいい仕上がりでした!!
一気に

完食全汁~
で
せっかくやから

能登のお酒も一杯だけ☆

「おれの酒」 石川県輪島市 日吉酒造
キリッと辛口 飲み口軽快な純米酒

お酒注文で
気の利いた付き出しもいただけます♪
ラーメンはもちろん
ちょっとお酒もええカンジ
ごちそうさまでした!!
(G7X撮)
麺匠 輪(わ)
大阪市東成区深江北1-1-24
080-2545-3801
11:00~14:30 17:30~22:00
不定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
7月26日 11時 オープン!!
新店です!
女性店主中野さんの故郷、石川県 能登の醤油や塩を使って
ひと味違う上質味わいに仕上げたラーメン☆
また
能登の地酒も味わえる~
オープン前のレセプションにお招きいただき
しっかり味わってきました♪
選んだのは

鶏白湯ラーメン 塩
醤油もあります
白湯だけでなく清湯も選べます!
7月24日 訪問:
夜の部17時半におじゃま

「麺匠 輪(わ) 」

営業時間はこんなカンジ
オープンの26日から28日まで味玉トッピングサービス☆


夜メニューです
特徴である


能登の塩や醤油のこだわりなど~

谷川醸造サクラ醤油
この醤油も気になるけど・・・
揚げ浜式製塩法の「大谷塩」メインの塩味に決定
そして鶏の旨みまるごと濃厚な白湯に!!

鶏白湯ラーメン 塩 800円
トッピングに味玉プラス 100円

コクしっかりまろやかな旨みの濃い白湯スープに
平打ちストレート麺がええカンジの絡みでうんまぁーい!!

豚バラの大判チャーシューが食べ応えあってオイシイ

もう1枚は鶏チャーシューあっさりええ味
ほかの具材は
ネギ、三つ葉、メンマ、玉ネギなど~
彩りも味わいもバランスのいい仕上がりでした!!
一気に

完食全汁~
で
せっかくやから

能登のお酒も一杯だけ☆

「おれの酒」 石川県輪島市 日吉酒造
キリッと辛口 飲み口軽快な純米酒

お酒注文で
気の利いた付き出しもいただけます♪
ラーメンはもちろん
ちょっとお酒もええカンジ
ごちそうさまでした!!
(G7X撮)
麺匠 輪(わ)
大阪市東成区深江北1-1-24
080-2545-3801
11:00~14:30 17:30~22:00
不定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
麺匠 輪 (ラーメン / 深江橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9
2020/07/25 23:26 (Sat)
「ニュー上海 住吉店」 町中華、地元で人気!天津麺+半ちゃん焼めし☆ 200724
最近
町中華、昔ながらの中華料理店にはまってます~
探せば隠れた名店アリ☆
今回は
堺から大阪市内、長居方面への自転車コースで
よーく通るちょっと裏通り♪
前から見てました
気になってました!
そんなんで

サービスランチ注文
珍しい天津麺!!
カニ玉ならぬエビ玉載せで~
7月20日 訪問:
中国料理

「ニュー上海 住吉店」
自転車麺活

愛車 リッチー号で☆
お店の表に

メニュー一覧

本日のサービスランチは800円
開店早々やったけど
常連さんらで賑わってましたよ~


真ん中辺りのテーブル席へ♪
表メニューにない

裏メニュー(堂々と)ありました!?
初回なので
無難にサービスランチ☆

半ちゃん焼めし

天津麺
このセットで800円
うす焼き玉子載せ、小海老入り~

とろりあんかけでウマイわあ!
醤油色濃いめ

ちょいアブラっこいけど、なかなかええ味わい!!

完食全汁~
王道町中華、
地元で人気、
昼から貸し切り状態もあるらしい!
ここアタリやね
裏メニュー人気は
天津カレー焼めし、やそーです・・・
次回はゼヒー♪
ごちそうさまでした!!
(S95撮)
ニュー上海 住吉店
大阪市住吉区南住吉1-17-31
06-6694-2386
11:00~15:00 17:00~21:00
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
町中華、昔ながらの中華料理店にはまってます~
探せば隠れた名店アリ☆
今回は
堺から大阪市内、長居方面への自転車コースで
よーく通るちょっと裏通り♪
前から見てました
気になってました!
そんなんで

サービスランチ注文
珍しい天津麺!!
カニ玉ならぬエビ玉載せで~
7月20日 訪問:
中国料理

「ニュー上海 住吉店」
自転車麺活

愛車 リッチー号で☆
お店の表に

メニュー一覧

本日のサービスランチは800円
開店早々やったけど
常連さんらで賑わってましたよ~


真ん中辺りのテーブル席へ♪
表メニューにない

裏メニュー(堂々と)ありました!?
初回なので
無難にサービスランチ☆

半ちゃん焼めし

天津麺
このセットで800円
うす焼き玉子載せ、小海老入り~

とろりあんかけでウマイわあ!
醤油色濃いめ

ちょいアブラっこいけど、なかなかええ味わい!!

完食全汁~
王道町中華、
地元で人気、
昼から貸し切り状態もあるらしい!
ここアタリやね
裏メニュー人気は
天津カレー焼めし、やそーです・・・
次回はゼヒー♪
ごちそうさまでした!!
(S95撮)
ニュー上海 住吉店
大阪市住吉区南住吉1-17-31
06-6694-2386
11:00~15:00 17:00~21:00
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
ニュー上海 住吉店 (中華料理 / 住吉東駅、神ノ木駅、長居駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
2020/07/24 12:35 (Fri)