fc2ブログ

「立ち呑み じんや」 深江橋  まだ新しい~正統派、人気の立ち呑み店!!  200731

地下鉄で深江橋
めったに来ない辺り
ちょっと用アリ?

少しだけ時間早めやったから。。。
さっと寄れて、ぐびっと呑んで、すぐ出られる
立ち呑み店へ☆

ほんま一杯だけ
re31369cg.jpg
ブラックニッカハイボール
滞在時間は・・・15分!?


7月24日 訪問:


下調べはしてたんで
駅近、場所もだいたいわかってて
re31379cg.jpg
「立ち呑み じんや」
2019年12月のオープンとか

re31362cg.jpg
全て税込 アテは200円からいろいろメニュー豊富

17時オープン待っての入店
re31364cg.jpg
立ちカウンターと

re31371cg.jpg
立ちドラム缶テーブルとか

お酒は
re31368cg.jpg
ブラックニッカハイボール 330円
スッキリ☆

アテは
re31372cg.jpg
せせりポンズ 330円

re31376cg.jpg
七味振り~
味も良かった
量もちょうどええカンジ♪

開店から常連さんで賑わってました
フンイキのいいお店
この時は、若い女性一人でやられてました


次の約束まで時間もナシで
酒1杯&アテ1品だけ
約15分で名残り惜しくも
re31377cg.jpg
ごちそうさまでした♪


また
ゆっくりと来てみたいお店やね!!


(G7X撮)


立ち呑み じんや
大阪市城東区諏訪4-4-1 ギャレ深江橋 1F
070-2303-7257
17:00~23:00
水曜定休



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
食べログ グルメブログランキング
  
  にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ     ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。

立ち呑み じんや立ち飲み居酒屋・バー / 深江橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


2020/07/31 22:21 (Fri)

居酒屋・立ち呑み  |  大阪市東部 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「半田屋」 あべちか  あべの横丁でちょい呑み~大瓶ビール 鶏肝煮!  200730

天王寺区側やのに
アベノ地下街?
通称あべちか

古くからあるショッピングモール☆
その北側はなかなかにディープゾーン!

JRから谷町線に乗り換えついでに
ちょいと寄ってみました~

立ちでなく座りながら
昔ながらの居酒屋で
re31350cg.jpg
大瓶ビール
ぷっはあ♪


7月24日 訪問:


地図見ても
re31342cg.jpg
ちょっとわかりにくい「あべちか」
左が北 その端っこ一角が「あべの横丁」

re31341cg_20200730231415dd7.jpg
番号1から6までがそう

re31343cg.jpg
呑み中心 朝からやってるディープゾーン!?
潜入~(笑)

re31345cg.jpg
酒房「半田屋」
緑のれんのお店へ

re31347cg.jpg
re31356cg.jpg
昭和そのまま しっぶいフンイキ

re31354cg.jpg
re31355cg.jpg
お品書き

改めまして
re31349cg.jpg
大瓶ビール アサヒ 550円

アテは一品だけ
re31351cg.jpg
re31353cg.jpg
鶏肝煮 330円
ええ仕上がり
しっかりとオイシイ!

20分足らずのちょい呑みで
re31359cg.jpg
ごちそうさんでした☆


re31360cg.jpg
では河岸を変えまーす
電車で移動♪


(G7X撮)


半田屋
大阪市天王寺区堀越町 アベノ地下街(あべちか)
06-6779-3629
10:00~22:00
隔月第3火曜日定休



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
食べログ グルメブログランキング
  
  にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ     ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。

半田屋 アベノ地下センター店 居酒屋 / 天王寺駅天王寺駅前駅大阪阿部野橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


2020/07/30 23:34 (Thu)

居酒屋・立ち呑み  |  天王寺・阿倍野 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「丸亀製麺 コーナン堺店」-49 石津  やっぱり?ひやかけ!天丼プラスは定番♪  200729

ホームセンターのフードコート店
ここはコーナンダイニングと呼んでます~

40型という長い蛍光灯が切れて
それ買いに来たら
結局、やっぱり寄ってしまう!?

で二度めのやっぱり?は
頼むうどんは ひ・や・か・け☆
re23763cp.jpg
年中好き♪


7月23日 訪問:


re23757cp.jpg
「丸亀製麺 コーナン堺店」

ほかにお店もありますが
re23755cp
それにしても広い!テーブルいっぱい

re23756cp.jpg
丸亀製麺の純正小麦粉(国産)

選ぶは
re23759cp.jpg
スタンダードなかけうどん
ただし

re23762cp.jpg
ひやかけ並 300円 白ごはん 140円
ちく天 120円 れんこん天 110円
ネギ生姜は小鉢盛り

re23768cp.jpg
天丼にもネギ生姜!

re23769cp.jpg
うどんにもネギ生姜!!

セット完了で
re23770cp.jpg
コシしっかり太麺うどん
なかなか剛麺
ソツなくウマイ☆

re23771cp.jpg
re23773cp.jpg
大好きなれんこん天ぷら
さぬき定番ちくわ天ぷら
ごはんには天丼用タレ
天ぷらにはだししょうゆ~

「麺&飯」
re23774cp.jpg
完食全汁ー

はい
充実のお手軽ランチ☆


ごちそうさまでした♪


(S95撮)


丸亀製麺  コーナン堺店
堺市堺区石津北町90-3 コーナン堺1F
072-245-8880
午前10時~午後8時

前回の記録:
    「丸亀製麺 コーナン堺店」-48 石津  新作?復刻?人気 鬼おろし肉ぶっかけ他!  200715
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5457.html



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
食べログ グルメブログランキング
  
  にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ     ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。

丸亀製麺 コーナン堺店うどん / 石津北駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


2020/07/29 22:49 (Wed)

うどん・そば  |   |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

「にんにく肉うどん まし屋」 玉造  極楽うどんグループ!個性派?新店誕生☆  200728

「極楽うどんTKU」から
JR玉造駅挟んで西側
すぐ近くに
同じグループ新店誕生!!
7月17日 オープン☆

今里 町中華から
調べたら案外近いんで・・・(自転車やしね)
そこそこはらパンながら?
せっかくの連食へ♪

これが
re23730cp.jpg
にんにく肉うどん

ちょっと個性派?
チャレンジ系うどん!


7月22日 訪問:


re23721cp.jpg
玉造商店街

re23723cp.jpg
「にんにく肉うどん まし屋」
間口狭く奥に長いお店
カウンターのみ8席

お昼訪問ですが
re23726cp.jpg
朝うどんもやってます!
ええやーん☆

re23727cp.jpg
シンプルなメニュー

席はきっちり一人ずつ分けられ
re23728cp.jpg
両側にはアクリル板で仕切り

大盛りや肉ましはムリなはら加減で
re23729cp.jpg
スタンダードな
にんにく肉うどん 690円
最初やし 選べるにんにく、香味油、三つ葉、全て標準でオーダー♪

re23733cp.jpg
極楽うどんならではの剛麺うどん
TKUと同じか聞いたら
粉とか変えた専用とか~
和出汁の効いたスープ
にんにく効いて香味油しっかり
フツーのうどん出汁とは別モン、
味濃いめ甘みも強め☆

re23736cp.jpg
の旨みにスッキリ三つ葉はええ相性

ちょっと
re23737cp.jpg
七味振ればちょうどええ味わいやった!!

re23738cp.jpg
あ~ 極楽♪

re23739cp.jpg
完食全汁ー


ごちそうさまでした!


なかなかに独創的
にんにくや香味油を
うどんに合わすのは珍しい。。。
ラーメンも好きやと違和感ナシかも?
正統派うどん好きにはどうやろ??

まあ 個人的には、とても気に入りました☆

たっぷりの香味油のおかげで
湯気たたないのにアツアツ~
ニンニクの風味も独特!
中華麺でも合うやろね♪

今度ははらヘリで
麺大盛り肉まし、+生姜ごはんでゼヒ(笑)


(S95撮)


にんにく肉うどん まし屋
大阪市天王寺区玉造元町2-36
06-6777-3650
7:00~23:00
不定休



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
食べログ グルメブログランキング
  
  にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ     ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。

にんにく肉うどん まし屋うどん / 玉造駅(JR)玉造駅(大阪メトロ)森ノ宮駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


2020/07/28 21:48 (Tue)

うどん・そば  |  大阪市東部 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |  NEXT