「まる京」 和歌山市雑賀町 老舗やのにモダンなお店!味も接客もアッサリ系~? 200714
せっかく遠出の和歌山
朝が東大阪高井田風中華そば!
やったから
やっぱり和歌山ラーメン、食べとかんと~
そんなんで
昼の営業開始早々に

中華そば 小瓶ビール 玉子(煮抜き)
いただきました!
7月5日 訪問:
南海和歌山市駅とJR和歌山駅のほぼ中間

「まる京」
1958年創業の老舗らしいけど
えらいモダンな外観
知らんかったら通り過ぎるわかりにくさ(笑)
あえて??

のれんもなくて素っ気なさ過ぎ・・・

ガラス扉部分アップしてコントラスト上げたら読めますか?(笑)
先客なしポール入店

壁はコンクリート打ちっぱなし
黒テーブルに黒イス

お品書き
スタンダードな

中華そば 650円

中太ストレート麺
豚骨醤油スープながら
アッサリ、クセのない味わい~

チャーシューはアブラッ気ないもも肉かな
メンマ、ネギ、ナルト入り

小瓶ビール 400円
アテに

玉子(煮抜き) 80円

完食全汁~
小ぶり丼鉢 麺量も少なめ
連食にはちょうどなボリュームでした☆
美味しかったです

ごちそうさん!!
アッサリ美味しかったけど、
接客もかなりアッサリ!?
11時半出る時まで次のお客もナシ、
(アイソもナシ?)
一人食べてるのは。。。
ちょっと居心地悪かったかな~(笑)
帰りは

JRで堺まで♪
(G7X撮)
まる京
和歌山市雑賀町120
073-423-5754
11:00~14:00 16:00~21:00
木曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m

←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
朝が東大阪高井田風中華そば!
やったから
やっぱり和歌山ラーメン、食べとかんと~
そんなんで
昼の営業開始早々に

中華そば 小瓶ビール 玉子(煮抜き)
いただきました!
7月5日 訪問:
南海和歌山市駅とJR和歌山駅のほぼ中間

「まる京」
1958年創業の老舗らしいけど
えらいモダンな外観
知らんかったら通り過ぎるわかりにくさ(笑)
あえて??

のれんもなくて素っ気なさ過ぎ・・・

ガラス扉部分アップしてコントラスト上げたら読めますか?(笑)
先客なしポール入店

壁はコンクリート打ちっぱなし
黒テーブルに黒イス

お品書き
スタンダードな

中華そば 650円

中太ストレート麺
豚骨醤油スープながら
アッサリ、クセのない味わい~

チャーシューはアブラッ気ないもも肉かな
メンマ、ネギ、ナルト入り

小瓶ビール 400円
アテに

玉子(煮抜き) 80円

完食全汁~
小ぶり丼鉢 麺量も少なめ
連食にはちょうどなボリュームでした☆
美味しかったです

ごちそうさん!!
アッサリ美味しかったけど、
接客もかなりアッサリ!?
11時半出る時まで次のお客もナシ、
(アイソもナシ?)
一人食べてるのは。。。
ちょっと居心地悪かったかな~(笑)
帰りは

JRで堺まで♪
(G7X撮)
まる京
和歌山市雑賀町120
073-423-5754
11:00~14:00 16:00~21:00
木曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
○京 (ラーメン / 和歌山市駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
2020/07/14 12:02 (Tue)
| HOME |