fc2ブログ

「麺匠 輪 」 深江橋  7/26オープン!能登の醤油・塩が特徴☆鶏白湯・清湯ラーメン♪ 200725

地下鉄 深江橋駅近に
7月26日 11時 オープン!!
新店です!

女性店主中野さんの故郷、石川県 能登の醤油や塩を使って
ひと味違う上質味わいに仕上げたラーメン☆
また
能登の地酒も味わえる~

オープン前のレセプションにお招きいただき
しっかり味わってきました♪

選んだのは
re31405cg.jpg
鶏白湯ラーメン 塩
醤油もあります
白湯だけでなく清湯も選べます!


7月24日 訪問:


夜の部17時半におじゃま
re31380cg.jpg
「麺匠 輪(わ) 」

re31383cg.jpg
営業時間はこんなカンジ
オープンの26日から28日まで味玉トッピングサービス☆

re31395cg.jpg
re31396cg.jpg
夜メニューです

特徴である
re31390cg.jpg
re31391cg.jpg
能登の塩や醤油のこだわりなど~

re31393cg.jpg
谷川醸造サクラ醤油

この醤油も気になるけど・・・
揚げ浜式製塩法の「大谷塩」メインの塩味に決定
そして鶏の旨みまるごと濃厚な白湯に!!
re31406cg.jpg
鶏白湯ラーメン 塩 800円
トッピングに味玉プラス 100円

re31409cg.jpg
コクしっかりまろやかな旨みの濃い白湯スープ
平打ちストレート麺がええカンジの絡みでうんまぁーい!!

re31407cg.jpg
豚バラ大判チャーシューが食べ応えあってオイシイ

re31411cg.jpg
もう1枚は鶏チャーシューあっさりええ味
ほかの具材は
ネギ、三つ葉、メンマ、玉ネギなど~
彩りも味わいもバランスのいい仕上がりでした!!

一気に
re31419cg.jpg
完食全汁~


せっかくやから
re31398cg.jpg
能登のお酒も一杯だけ☆

re31399cg.jpg
「おれの酒」 石川県輪島市 日吉酒造
キリッと辛口 飲み口軽快な純米酒

re31401cg.jpg
お酒注文で
気の利いた付き出しもいただけます♪

ラーメンはもちろん
ちょっとお酒もええカンジ


ごちそうさまでした!!


(G7X撮)


麺匠 輪(わ)
大阪市東成区深江北1-1-24
080-2545-3801
11:00~14:30 17:30~22:00
不定休



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
食べログ グルメブログランキング
  
  にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ     ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。

麺匠 輪ラーメン / 深江橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.9


2020/07/25 23:26 (Sat)

ラーメン  |  大阪市東部 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |