fc2ブログ

「麺匠 貴涼楓」 富田林  これが河内の焼きラーメン!!ランチセットでナイス♪  201209

富田林 近鉄長野線 川西駅最寄り~
自転車麺活にて☆

むかーし
「讃岐うどん いってつ」が同じ近鉄長野線の喜志にあった頃・・・
堺から何度か自転車で行ってんけど
大阪狭山からの丘陵地、坂が多くてしんどかったん思い出した!

まあええわとガンバッテ。。。

いただきました♪
re26551cp.jpg
焼きラーメン ランチセット
小ごはん 揚げギョーザ6個


12月4日 訪問:


通い慣れた?
re26535cp.jpg
西高野街道

その 今は大阪狭山「讃岐うどん いってつ」過ぎたら
re26537cp.jpg
狭山高校から 南海金剛駅、線路越えて☆

寺池台やら津々山台やら丘陵の住宅地抜けて
re26538cp.jpg
ローカル川西駅から

やっと到着♪
re26540cp.jpg
「麺匠 貴涼楓」 きりょうふう

re26539cp.jpg
『この麺 喰わねば愚かなり』
ハイ、いただきましょー!!

re26541cp.jpg
ミニベロ バイクフライデー駐輪~

しばしの外待ちから入店
re26549cp.jpg
カウンター席案内されて

re26546cp.jpg
お品書き

お得な
re26545cp.jpg
ランチセットがあって☆

re26550cp.jpg
名代 焼きラーメン 

re26552cp.jpg
揚げギョーザ6個

re26553cp.jpg
小ごはん

これがAセット 千円税込
全く同じ内容単品で頼むつもりで来たから
177円のお得かな~
ありがたやー♪

天理スタミナ・彩華系スタミナラーメンの焼きバージョン!?
re26554cp.jpg
白菜、ニラ、ニンジンに豚バラ肉
にんにく、唐辛子も適度に効いてええ風味

re26556cp.jpg
麺は博多風ストレート細麺
焼きラーメンも博多屋台の名物メニューやし?

焼きと言いながら
やや粘度ある汁気がしっかり残るタイプで
麺にスープのまとわり具合もええカンジ

re26560cp.jpg
焼きでなく揚げなギョーザ
焼きラーメンには、なんかよー合う気がして(笑)

後半の味変に
re26562cp.jpg
おろしニンニク

re26563cp.jpg
生唐辛子
適度に投入~
パンチ力アップやね!!

麺食べきりで
re26566cp.jpg
小ごはんをダイブ

混ぜ混ぜ~で
re26567cp.jpg
re26568cp.jpg
ウマウマア-
ギョーザもいっとこ♪

re26571cp.jpg
完食全汁~


実に、
美味しかったです!!


re26572cp.jpg
ごちそうさまでした☆


おまけ 駐車場情報:
隣りのパチンコ屋の裏に大きな駐車場があり、そちらに止められます。
その際はお店に後でその旨を伝えてください。

堺自宅へ帰ったら走行43km
アップダウン多くてキョリ以上に脚パンパンでしたー(笑)


(S95撮)


麺匠 貴涼楓(きりょうふう)
富田林市甲田2-13-31
0721-25-8585
11:30~14:30 (L.O14:00)
18:00~24:00(L.O23:30)
火曜定休



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
食べログ グルメブログランキング
  にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ     ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。

麺匠 貴涼楓ラーメン / 川西駅富田林西口駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


2020/12/09 12:36 (Wed)

ラーメン  |  大阪府南部 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |