fc2ブログ

「丸亀製麺 コーナン堺店」-55 石津  釜揚げ大!いなり寿司、れんこん&ごぼう天☆  201223

丸亀製麺、最寄りはフードコート店♪

そのホームセンター、
併設の 家電量販、スーパーと
買いもんあれば。。。
寄ってしまう~!!(笑)

前回訪問時に
釜揚げうどん半額チケット、もらったから
今回は釜揚げ一択☆
re26878cp.jpg
釜揚げうどん大
いなり寿司に、れんこん&ごぼう天
そう言えば
釜揚げ、注文は久しぶりやね・・・


12月17日 訪問:


re26871cp.jpg
コーナンフードコート

re26872cp.jpg
re26899cp.jpg
「丸亀製麺 コーナン堺店」
お昼前やといううのにそこそこ長い列がっ!?
流行ってます~

re26875cp.jpg
もちろん、釜揚げうどん♪

re26877cp.jpg
天ぷら選んで

re26879cp.jpg
木桶の釜揚げうどんは大 400円(半額200円)

re26880cp.jpg
いなり寿司 110円
れんこん天 110円 ごぼう天 70円

re26881cp.jpg
薬味のネギ・生姜釜揚げつゆ

まずは
re26882cp.jpg
釜揚げ、要は茹でたてのまま、
水で洗ってしめたりしないうどん
そのままでもっちり、独特の食感~

re26885cp.jpg
ごぼう天 
味付き、調理済みを揚げてあるねん
これは今までなかった?
ウマイね☆

re26887cp.jpg
れんこん天
ゼッタイ頼んでる?
シャキシャキ食感がクセになります~

では
re26886cp.jpg
うどんをつゆに漬けて
やっぱりオイシイ!!
さすが看板メニュー♪

この
re26895cp.jpg
めったに食べないいなり寿司
ジューシィ酢飯がええ味わい

前にテレビで観た?
re26889cp.jpg
釜揚げのうどんは、
木桶の縁に沿わせて、湯をできるだけ切ってつゆに漬けて食べるのが良し
つゆが薄まりにくいから!

残ったつゆには
re26891cp.jpg
そば湯ならぬ、釜湯を足して~

つゆも飲み干して
re26896cp.jpg
完食全汁~

やっぱり
「丸亀製麺」の代名詞
釜揚げうどん、堪能しました♪


ごちそうさまあー!


(S95撮)


丸亀製麺  コーナン堺店
堺市堺区石津北町90-3 コーナン堺1F
072-245-8880
午前10時~午後8時

前回の記録:
    「丸亀製麺 コーナン堺店」-54 石津  玉子あんかけ、で 話題の丸亀ランチセット☆  201206
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5593.html    



ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
食べログ グルメブログランキング
  
  にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ     ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。

丸亀製麺 コーナン堺店うどん / 石津北駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7


2020/12/23 23:22 (Wed)

うどん・そば  |   |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |