「焼肉丼・旨辛うどん すみのえ食堂」 住之江 旨辛麺と焼肉カルビ丼セットランチ! 210131
収まらぬコロナ禍・・・
緊急事態宣言発出な状況の中~
自粛気味の外食ランチは
電車・バスなどは使わず、
クルマか自転車で
堺市内か近辺をたまーにランチで廻るカンジになってまーす!
大阪市南端
堺から大和川渡ってすぐの住之江区
まだ新しいお店の情報聞きつけて♪
いただきました

選べる旨辛麺とミニ焼肉カルビ丼セットランチ
1月26日 訪問:



「焼肉丼・旨辛うどん すみのえ食堂」
2020年10月オープン
元は「魚輝水産」でした~


開店すぐ 広い店内まだ空き空きで
おひとりさま最適カウンター席に☆

新セットメニュー
マル得 『すみのえ食堂セット』に決定


ほかメニュー
石鍋グツグツ、あつあつ!

選べる麺は 旨辛ホルモンラーメン

ミニカルビ丼 キムチ付き~


このラーメン、デフォルトながら、予想以上?
スープが辛い~
熱いから余計に感じるんやろね!
麺は細麺、ちょい柔すぎかな。。。
ホルモンに野菜もしっかり入り

ミニのカルビ丼には紅生姜をトッピング~

甘辛タレがええ味、牛バラ肉はアブラもしっかり
そうとうウマイわあ!!

白菜キムチも合う☆
麺食べきりで残ったホルモンラーメンのスープ大量
辛みもあってそのままでは飲みきれん・・・
(完食+全汁がキホンです)
では

白メシ追加!!
ミニのカルビ丼より器、一回り大きいし量も多いねん
旨辛スープに

ダイブ 混ぜ混ぜ
こっちも

紅生姜をトッピング!

スープ&白メシ
相性バッチリ♪
もちのロンで

完食全汁~
美味しかったあ!!
すみのえ食堂セット 1,000円
白メシ追加は 100円
そこで
LINEお友達登録100円引きで、ジャスト千円
超ハラぱん
大満足☆
ごちそうさまでした!
レジ横では

持ち帰り単品 販売中
自転車麺&飯活、
アフターランチのポタリング


ミニベロ バイクフライデー♪
住吉公園に立ち寄り休憩!
(G7X撮)
焼肉丼・旨辛うどん すみのえ食堂
大阪市住之江区北島1-2-46
06-6683-3515
[時短営業中]11:00~20:00
※2/7(日)まで予定
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m

←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
緊急事態宣言発出な状況の中~
自粛気味の外食ランチは
電車・バスなどは使わず、
クルマか自転車で
堺市内か近辺をたまーにランチで廻るカンジになってまーす!
大阪市南端
堺から大和川渡ってすぐの住之江区
まだ新しいお店の情報聞きつけて♪
いただきました

選べる旨辛麺とミニ焼肉カルビ丼セットランチ
1月26日 訪問:



「焼肉丼・旨辛うどん すみのえ食堂」
2020年10月オープン
元は「魚輝水産」でした~


開店すぐ 広い店内まだ空き空きで
おひとりさま最適カウンター席に☆

新セットメニュー
マル得 『すみのえ食堂セット』に決定


ほかメニュー
石鍋グツグツ、あつあつ!

選べる麺は 旨辛ホルモンラーメン

ミニカルビ丼 キムチ付き~


このラーメン、デフォルトながら、予想以上?
スープが辛い~
熱いから余計に感じるんやろね!
麺は細麺、ちょい柔すぎかな。。。
ホルモンに野菜もしっかり入り

ミニのカルビ丼には紅生姜をトッピング~

甘辛タレがええ味、牛バラ肉はアブラもしっかり
そうとうウマイわあ!!

白菜キムチも合う☆
麺食べきりで残ったホルモンラーメンのスープ大量
辛みもあってそのままでは飲みきれん・・・
(完食+全汁がキホンです)
では

白メシ追加!!
ミニのカルビ丼より器、一回り大きいし量も多いねん
旨辛スープに

ダイブ 混ぜ混ぜ
こっちも

紅生姜をトッピング!

スープ&白メシ
相性バッチリ♪
もちのロンで

完食全汁~
美味しかったあ!!
すみのえ食堂セット 1,000円
白メシ追加は 100円
そこで
LINEお友達登録100円引きで、ジャスト千円
超ハラぱん
大満足☆
ごちそうさまでした!
レジ横では

持ち帰り単品 販売中
自転車麺&飯活、
アフターランチのポタリング


ミニベロ バイクフライデー♪
住吉公園に立ち寄り休憩!
(G7X撮)
焼肉丼・旨辛うどん すみのえ食堂
大阪市住之江区北島1-2-46
06-6683-3515
[時短営業中]11:00~20:00
※2/7(日)まで予定
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
焼肉丼・旨辛うどん すみのえ食堂 (牛丼 / 住ノ江駅、我孫子道駅、安立町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
2021/01/31 22:36 (Sun)
お家で、おでん=関東煮(かんとだき)!残った出汁で煮込みうどん♪ 210130
お家ごはん
冬のわが家定番~

土鍋にたっぷり
おでん=関東煮(かんとだき)☆
1月25日 わが家:
牛すじは具材に出汁に欠かせませーん♪

タコも入ってええ内容
大根、じゃがいも、厚揚げ、結び昆布、
平天、ごぼ天、ゆで玉子、こんにゃく

青柚子胡椒と本香りからし

9%レモンサワー 最近のお気に入り☆


初日は柚子胡椒で
うんまあーい♪
1月26日 わが家:
おでんは二日め、これがまた味わい深いねん


今度はからしでウマウマアー☆
こんなカンジで
おでんの具材はぜーんぶ食べきりました~
1月28日 わが家:
残ったおでんの出汁はしっかり冷蔵ストック、
それを活用

カトキチ冷凍さぬきうどん2玉(360g)をレンジアップ!

おでん出汁450ml で煮込んで

冷凍うどん、あなどれませんよ~
なかなかよーできてます!

玉子とじ、ちくわネギ入り
煮込んで片栗粉でゆるいあんかけ仕立て
旨み詰まったお出汁は絶品やね~
アツアツやけど

しっかり完食全汁ー
残り出汁まで全て使い切って
ごちそうさまあ!!
(X20撮)
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
冬のわが家定番~

土鍋にたっぷり
おでん=関東煮(かんとだき)☆
1月25日 わが家:
牛すじは具材に出汁に欠かせませーん♪

タコも入ってええ内容
大根、じゃがいも、厚揚げ、結び昆布、
平天、ごぼ天、ゆで玉子、こんにゃく

青柚子胡椒と本香りからし

9%レモンサワー 最近のお気に入り☆


初日は柚子胡椒で
うんまあーい♪
1月26日 わが家:
おでんは二日め、これがまた味わい深いねん


今度はからしでウマウマアー☆
こんなカンジで
おでんの具材はぜーんぶ食べきりました~
1月28日 わが家:
残ったおでんの出汁はしっかり冷蔵ストック、
それを活用

カトキチ冷凍さぬきうどん2玉(360g)をレンジアップ!

おでん出汁450ml で煮込んで

冷凍うどん、あなどれませんよ~
なかなかよーできてます!

玉子とじ、ちくわネギ入り
煮込んで片栗粉でゆるいあんかけ仕立て
旨み詰まったお出汁は絶品やね~
アツアツやけど

しっかり完食全汁ー
残り出汁まで全て使い切って
ごちそうさまあ!!
(X20撮)
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
2021/01/30 21:40 (Sat)
「丸亀製麺 堺浜寺店」-25 ワンパターン?ぶっかけからひやあつ☆かしわ天と~ 210128
浜寺公園ポタリングあと~
おやつランチうどんは。。。
定番 セルフ讃岐うどん!
巨大チェーン店で

ぶっかけ 冷 大盛り + かしわ天
1月25日 訪問:
路面店の丸亀製麺では最寄り~

「丸亀製麺 堺浜寺店」

自転車麺活☆

お店で粉から作る 自家製麺うどん!

ごぼう天うどん♪
福岡ではド定番の人気うどん
新メニュー??
気になるけど、また今度かな~

丸亀定番メニューから

天ぷらも選んで・・・
うどんは

ぶっかけ冷 大盛り 410円
ランチあとおやつ扱いやから並、でええのに
やっぱり大盛り頼んでしまう~(笑)
うどん、麺をしっかり食べたくなるなーる!!

冷たくしめられた讃岐うどん、太め、かたいめ、ウマア☆

かしわ天(とり天)
元々鶏料理に強いトリドール!
丸亀製麺でも人気の天ぷら 150円
後半は、いつもの?

『かけうどんのダシ』
アツアツ出汁サーバー活用

この右端の蛇口から自由に注げまーす
最寄りフードコート店にはない、
路面店ならではのお楽しみ♪
ぶっかけ出汁は先に飲みきって

適量のかけ出汁でひやあつ(うどん冷+出汁熱)
いっつも、マンネリ??
スンマセーン
でも

このぬるいうどん(=ひやあつ)
慣れるとなかなか乙な味わい~
はい

完食全汁ー☆
ごちそうさまでした!
おまけ:
この前に立ち寄った近場

浜寺公園 交通遊園には、
南海電車 関空特急ラピート!!
みさき公園にあった実物大模型がこちらに移設されたとのことです
(G7X撮)
丸亀製麺 堺浜寺店
堺市西区浜寺石津町西5-3-22
072-265-8628
11:00~22:00(L.O.21:30)
年中無休
前回の記録:
「丸亀製麺 堺浜寺店」-24 やっぱ、好っきゃねーん♪ちく玉天ぶっかけうどん☆ 201229
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5613.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m

←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
おやつランチうどんは。。。
定番 セルフ讃岐うどん!
巨大チェーン店で

ぶっかけ 冷 大盛り + かしわ天
1月25日 訪問:
路面店の丸亀製麺では最寄り~

「丸亀製麺 堺浜寺店」

自転車麺活☆

お店で粉から作る 自家製麺うどん!

ごぼう天うどん♪
福岡ではド定番の人気うどん
新メニュー??
気になるけど、また今度かな~

丸亀定番メニューから

天ぷらも選んで・・・
うどんは

ぶっかけ冷 大盛り 410円
ランチあとおやつ扱いやから並、でええのに
やっぱり大盛り頼んでしまう~(笑)
うどん、麺をしっかり食べたくなるなーる!!

冷たくしめられた讃岐うどん、太め、かたいめ、ウマア☆

かしわ天(とり天)
元々鶏料理に強いトリドール!
丸亀製麺でも人気の天ぷら 150円
後半は、いつもの?

『かけうどんのダシ』
アツアツ出汁サーバー活用

この右端の蛇口から自由に注げまーす
最寄りフードコート店にはない、
路面店ならではのお楽しみ♪
ぶっかけ出汁は先に飲みきって

適量のかけ出汁でひやあつ(うどん冷+出汁熱)
いっつも、マンネリ??
スンマセーン
でも

このぬるいうどん(=ひやあつ)
慣れるとなかなか乙な味わい~
はい

完食全汁ー☆
ごちそうさまでした!
おまけ:
この前に立ち寄った近場

浜寺公園 交通遊園には、
南海電車 関空特急ラピート!!
みさき公園にあった実物大模型がこちらに移設されたとのことです
(G7X撮)
丸亀製麺 堺浜寺店
堺市西区浜寺石津町西5-3-22
072-265-8628
11:00~22:00(L.O.21:30)
年中無休
前回の記録:
「丸亀製麺 堺浜寺店」-24 やっぱ、好っきゃねーん♪ちく玉天ぶっかけうどん☆ 201229
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5613.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
丸亀製麺 堺浜寺店 (うどん / 諏訪ノ森駅、船尾駅、石津駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
2021/01/28 22:35 (Thu)
「中華KITCHEN 味由(みよし)」 石津川 中華風カツ丼=CKD♪を食らう~! 210127
町中華
昔ながら地元で愛される中華屋さん、
いろいろ廻ってます~☆
そんなお店で
気になるメニューがありまして。。。
『中華風カツ丼』
大阪だけか?
マニアックな人々はそれを 『CKD』と呼ぶらしい・・・
近場のお店で見ぃつけた

中華風カツ丼=CKD
中華の野菜たっぷりあんかけ玉子とじスープと
トンカツの載った独特のどんぶりメシ♪
ここのんは

ワカメスープ付き!
1月25日 訪問:
南海本線 石津川駅すぐ近

「中華KITCHEN 味由(みよし)」
開店同時 ポールちゅうかひとりだけ入店!
38年めの老舗町中華~

おすすめ

サービスランチ
奥からお店の内観

2人テーブルとカウンター
おひとりさまは

カウンター席で


メニューです
決めてた

中華風カツ丼 スープ付き 770円
玉子とじあんかけには具の野菜がたっぷり~

その下には大ぶりトンカツ☆
(最初は隠れて見えませんが。。。)

中華丼+トンカツ的丼かな?
こちらの中華丼が660円やから+110円でカツが載る
このメニューはおトクやねえ♪

完食全汁~
アイソのいい大将のワンオペで
最近 中華風カツ丼(=CKD)は人気やとか!
やっぱり、町中華流行りやしねえ
このメニューもじわじわ浸透、
人気も出てきたみたいです☆
なかなかええお店、
ごちそうさまでしたあー
(G7X撮)
中華KITCHEN 味由(みよし)
堺市西区浜寺石津町西3丁4-4
072-247-2698
11:00~21:00
火曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
昔ながら地元で愛される中華屋さん、
いろいろ廻ってます~☆
そんなお店で
気になるメニューがありまして。。。
『中華風カツ丼』
大阪だけか?
マニアックな人々はそれを 『CKD』と呼ぶらしい・・・
近場のお店で見ぃつけた

中華風カツ丼=CKD
中華の野菜たっぷりあんかけ玉子とじスープと
トンカツの載った独特のどんぶりメシ♪
ここのんは

ワカメスープ付き!
1月25日 訪問:
南海本線 石津川駅すぐ近

「中華KITCHEN 味由(みよし)」
開店同時 ポールちゅうかひとりだけ入店!
38年めの老舗町中華~

おすすめ

サービスランチ
奥からお店の内観

2人テーブルとカウンター
おひとりさまは

カウンター席で


メニューです
決めてた

中華風カツ丼 スープ付き 770円
玉子とじあんかけには具の野菜がたっぷり~

その下には大ぶりトンカツ☆
(最初は隠れて見えませんが。。。)

中華丼+トンカツ的丼かな?
こちらの中華丼が660円やから+110円でカツが載る
このメニューはおトクやねえ♪

完食全汁~
アイソのいい大将のワンオペで
最近 中華風カツ丼(=CKD)は人気やとか!
やっぱり、町中華流行りやしねえ
このメニューもじわじわ浸透、
人気も出てきたみたいです☆
なかなかええお店、
ごちそうさまでしたあー
(G7X撮)
中華KITCHEN 味由(みよし)
堺市西区浜寺石津町西3丁4-4
072-247-2698
11:00~21:00
火曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
味由 石津店 (中華料理 / 石津川駅、石津駅、石津北駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
2021/01/27 15:45 (Wed)