お家で、『やきまる』 豚バラ&鶏もも、メイン♪ 野菜も焼き焼き~ たっぷり☆ 210228
お家 晩ごはんがキホン!!
『やきまる』くん
最近使ってないやん☆と
お手軽に

国産の
豚バラ&鶏ももメインで、焼き焼き♪
2月26日 わが家:

お手軽 煙らん 『やきまる』

肉は 九州産豚バラ、豊後健康味どりもも
こだわってますが☆

実は特価品。。。
しっかり食べてあげましょ~(笑)

焼き野菜いろいろ
新玉ねぎ、春キャベツ、椎茸、ピーマンなど

さつま芋、外せませーん

焼肉タレとポンズで♪

いっぱい載せて~

ジュージュー焼いてー

豚バラ ポンズで☆

鶏もも タレで♪

野菜もウマイわあ~
しっかり焼いても
ホンマ煙らん
『やきまる』 ナイス!!
ごちそうさまでした
(X20撮)
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
『やきまる』くん
最近使ってないやん☆と
お手軽に

国産の
豚バラ&鶏ももメインで、焼き焼き♪
2月26日 わが家:

お手軽 煙らん 『やきまる』

肉は 九州産豚バラ、豊後健康味どりもも
こだわってますが☆

実は特価品。。。
しっかり食べてあげましょ~(笑)

焼き野菜いろいろ
新玉ねぎ、春キャベツ、椎茸、ピーマンなど

さつま芋、外せませーん

焼肉タレとポンズで♪

いっぱい載せて~

ジュージュー焼いてー

豚バラ ポンズで☆

鶏もも タレで♪

野菜もウマイわあ~
しっかり焼いても
ホンマ煙らん
『やきまる』 ナイス!!
ごちそうさまでした
(X20撮)
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
2021/02/28 21:47 (Sun)
「はりまや」-6 東湊 セカンドランチは、カツカレーうどん400円ナリ!! 210227
まだ朝?な午前10時半に早めランチ。。。
三国ヶ丘駅新店で肉伊勢うどん食べたけど~
「伊勢や 三国ヶ丘店」 伊勢うどん!2/24新店オープン☆南海そば跡に♪ 210225
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5668.html
ちょい足らんカンジ!?
その後
ホームセンターに買いもん
そや、フードコートでうどんか!と考えたけど~
帰り道にええお店あったわ☆と

カレーうどん カツ2枚載せ
なんと!!
「丸亀製麺」のきつねうどんより安い!?
2月24日 訪問:
今年すでに3回め


「はりまや」
午後1時半の入店~

テーブル席に

座敷席も
座ったのは

奥のテーブル席へ♪

カツカレーうどん
ここではカレーうどん300円に
50円のカツ2枚足しで計400円
(丸亀製麺きつねうどんが 440円!)
肉は入らず

刻み揚げと青ネギ入り☆

小ぶりながら肉感しっかりな豚カツ!

柔めうどんにとろみのカレー出汁
ええ味絡んでます~

小袋七味

振り入れたらちょっとピリッと
ナイスな味わい♪

完食全汁~
400円は安すぎ。。。
そして、しっかりオイシイねん!!
ごちそうさまでしたー☆
わが家4台めの自転車

唯一 家の外にあるお買いもん用?
いちおう自転車麺活!
(S95撮)
はりまや
堺市堺区協和町1丁376-1
072-241-1029
昼11:00~夜7:00
木曜定休
前回の記録:
「はりまや」-5 東湊 オムライス&カツカレーうどん☆これで合計750円!? 210203
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5646.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
三国ヶ丘駅新店で肉伊勢うどん食べたけど~
「伊勢や 三国ヶ丘店」 伊勢うどん!2/24新店オープン☆南海そば跡に♪ 210225
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5668.html
ちょい足らんカンジ!?
その後
ホームセンターに買いもん
そや、フードコートでうどんか!と考えたけど~
帰り道にええお店あったわ☆と

カレーうどん カツ2枚載せ
なんと!!
「丸亀製麺」のきつねうどんより安い!?
2月24日 訪問:
今年すでに3回め


「はりまや」
午後1時半の入店~

テーブル席に

座敷席も
座ったのは

奥のテーブル席へ♪

カツカレーうどん
ここではカレーうどん300円に
50円のカツ2枚足しで計400円
(丸亀製麺きつねうどんが 440円!)
肉は入らず

刻み揚げと青ネギ入り☆

小ぶりながら肉感しっかりな豚カツ!

柔めうどんにとろみのカレー出汁
ええ味絡んでます~

小袋七味

振り入れたらちょっとピリッと
ナイスな味わい♪

完食全汁~
400円は安すぎ。。。
そして、しっかりオイシイねん!!
ごちそうさまでしたー☆
わが家4台めの自転車

唯一 家の外にあるお買いもん用?
いちおう自転車麺活!
(S95撮)
はりまや
堺市堺区協和町1丁376-1
072-241-1029
昼11:00~夜7:00
木曜定休
前回の記録:
「はりまや」-5 東湊 オムライス&カツカレーうどん☆これで合計750円!? 210203
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5646.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
はりまや (うどん / 東湊駅、石津北駅、御陵前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.9
2021/02/27 14:59 (Sat)
「喜多方ラーメン坂内」-4 針中野 4年ぶり!ラーメン+味玉、ミニ炙り焼豚ご飯、餃子☆ 210226
喜多方ラーメン!
独特の巾広平打ち縮れ麺~
タマリマセーン☆
大阪ではここ1店舗のみ
がんばってる
「喜多方ラーメン坂内 小法師」
久しぶり、なんと4年ぶり!?に
いただいたんは

ラーメン+味玉、ミニ炙り焼豚ご飯、餃子
ガッツリな満腹セット♪
2月20日 訪問:
なんとなく行ってなかった・・・
あの麺、あの味、食べたくなって
自転車麺&飯活!

「喜多方ラーメン坂内」

昼開店早々 のれんをくぐります~


仕切り付きカウンター席へ☆
そうそう

「坂内モバイル倶楽部」
行ってないのに登録しててんけど
いつの間にかメール来なくなって・・・
調べたら登録メールの相性悪く不具合発生~
別メールで再登録してください、と
特典アリアリなので新たに入部♪


メニュー(一部)ここから

喜多方ラーメン 680円 味玉 120円

ミニ炙り焼豚ご飯 190円

餃子 5個 360円

半熟加減がええ仕上がり味玉

トロうまな特製焼豚

豚骨の旨みをじっくり炊き出したあっさりなのにコク深いスープ、
もちもちシコシコ平打ち熟成多加水麺!!
これやね☆

炙りでよりウマアな焼豚&特製タレでご飯

身厚、じゅわウマな焼き餃子

ごはんの〆はスープ飯!!
決まり♪

完食全汁~
なかなか豪勢なセット

フツーに注文したら 1,350円
ここはクーポン合わせて使えてめちゃおトク、
なんと530円引きの820円デシタ!!
ごちそうさまでした☆
アフターランチポタリングに
長居公園まで


ええ天気,
小春日和ー
相棒はミニベロ バイクフライデー
(S95撮)
喜多方ラーメン坂内 小法師 針中野店
大阪市東住吉区駒川5-15-11
06-6607-3412
[月~土]11:00~23:00(L.O.22:45) [日・祝]11:00~22:00(L.O.21:45)
無休
前回の記録:
「喜多方ラーメン坂内」-3 針中野 新年の、青唐うま塩ラーメン!! 170201
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5669.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
独特の巾広平打ち縮れ麺~
タマリマセーン☆
大阪ではここ1店舗のみ
がんばってる
「喜多方ラーメン坂内 小法師」
久しぶり、なんと4年ぶり!?に
いただいたんは

ラーメン+味玉、ミニ炙り焼豚ご飯、餃子
ガッツリな満腹セット♪
2月20日 訪問:
なんとなく行ってなかった・・・
あの麺、あの味、食べたくなって
自転車麺&飯活!

「喜多方ラーメン坂内」

昼開店早々 のれんをくぐります~


仕切り付きカウンター席へ☆
そうそう

「坂内モバイル倶楽部」
行ってないのに登録しててんけど
いつの間にかメール来なくなって・・・
調べたら登録メールの相性悪く不具合発生~
別メールで再登録してください、と
特典アリアリなので新たに入部♪


メニュー(一部)ここから

喜多方ラーメン 680円 味玉 120円

ミニ炙り焼豚ご飯 190円

餃子 5個 360円

半熟加減がええ仕上がり味玉

トロうまな特製焼豚

豚骨の旨みをじっくり炊き出したあっさりなのにコク深いスープ、
もちもちシコシコ平打ち熟成多加水麺!!
これやね☆

炙りでよりウマアな焼豚&特製タレでご飯

身厚、じゅわウマな焼き餃子

ごはんの〆はスープ飯!!
決まり♪

完食全汁~
なかなか豪勢なセット

フツーに注文したら 1,350円
ここはクーポン合わせて使えてめちゃおトク、
なんと530円引きの820円デシタ!!
ごちそうさまでした☆
アフターランチポタリングに
長居公園まで


ええ天気,
小春日和ー
相棒はミニベロ バイクフライデー
(S95撮)
喜多方ラーメン坂内 小法師 針中野店
大阪市東住吉区駒川5-15-11
06-6607-3412
[月~土]11:00~23:00(L.O.22:45) [日・祝]11:00~22:00(L.O.21:45)
無休
前回の記録:
「喜多方ラーメン坂内」-3 針中野 新年の、青唐うま塩ラーメン!! 170201
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5669.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
喜多方ラーメン坂内 小法師 針中野店 (ラーメン / 針中野駅、駒川中野駅、今川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
2021/02/26 23:03 (Fri)
「伊勢や 三国ヶ丘店」 伊勢うどん!2/24新店オープン☆南海そば跡に♪ 210225
南海 三国ヶ丘駅
駅ナカ商業施設 N.KLASS 2階
南海肝いり?
「南海そば」が閉店してその跡地に・・・
ようやく!?
参考:
「南海そば 三国ヶ丘店」-4 残念ながら9/30閉店!~その前に、ラスト日替定食☆ 201007
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5534.html
5カ月ぶりに新しい活気!
麺系レストランは変わらず、
しかし傾向はまるで?違う 伊勢うどん!のお店~
看板メニューの

肉伊勢うどん
いただきましたあ!!
2月24日 訪問:
オープンその日

南海改札のある2階フロアに☆

2月24日 午前7時 開店

伊勢うどん 「伊勢や 三国ヶ丘店」
10時半の着
中は

「南海そば」まんま居抜き
前は立ちのカウンターに座れるスツール設置、コロナ対策の仕切り付けて♪

お品書き
・伊勢うどんの汁なし、汁あり
・丼もん
・巻き寿司
・伊勢や前(アテ系料理 アルコール)
朝7時から11時には
・肉吸いセット(肉吸い+肉巻き寿司1巻+お惣菜)
あります~
オープンから3日間は
肉伊勢うどん注文でお土産肉巻き寿司付きのサービスあり☆
(数量限定 品切れ時はご容赦)
まずはあんまりなじみのない
『伊勢うどん』のおさらい (ウィキペディア=Wikipediaから引用)
伊勢うどん(いせうどん)は、三重県伊勢市を中心に食べられるうどん料理の一種である。
たまり醤油に鰹節やいりこ、昆布等の出汁を加えた、黒く濃厚なつゆ(タレ)を、太い麺に絡めて食べるものが主流。
それぞれの店が独特のだしを用いる。太い麺は長時間かけて柔らかくゆで上げられて
極太で、直径1cm前後のものが多い。非常に柔らかく、もちもちしており、一般的なうどんとはかけ離れた食感を持つ。
タレはたまり醤油を用いており、色(そばつゆとは別物)は非常に濃く見た目は塩辛そうだが、
外見程の塩分はなく概して旨味と甘みが強く、後味がまろやかである。
その

肉伊勢うどん 汁なし 680円
大きな深皿の真ん中に

煮込んだ牛うす切りバラ肉

ローストビーフ1枚に卵黄載せ
下からうどん持ち上げ混ぜ混ぜでいただきます

うどん 太い、柔い!
タレ 色濃い、甘辛い!!
ほとんど食べたことない 『伊勢うどん』
確かに醤油辛くなくたまりの甘みがええカンジ
やわやわうどんとタレの絡みもしっかりでなかなかイケます
肉!の具材も今どきで
混ぜ麺、混ぜうどんも最近多いから違和感ナシ☆
ただ・・・
麺量少ないわあ
まだメニューも少なく
白ごはんもナシ、
麺大盛りもナシ・・・(汗)
そこらへんのコト
店長らしき人?とハナシしてたら
『考えます』とのこと(笑)
あっさりと

完食全汁~
ごちそうさまでした!
朝7時からやってるのと
朝食メニューあるのはウレシイけど
以前が 安い旨い手軽な『南海そば』だけに
比べたらギャップは大きいかなあー
まあ今後に期待!
情報:
大阪 心斎橋にすでに1号店オープン済み
堺東駅 スタンドヒガシ跡にも3号店 3月下旬オープン予定らしいです♪
おまけ:
帰りに

オープン記念プレゼントいただき
せっかくやから、持ち帰りも購入~
プレゼント




猿田彦の肉巻き寿司 ハーフ (1本680円)
それをヨメさんとまたハーフに
牛肉たっぷりウマイ!
購入は



伊勢醤油の唐揚げ 5個580円
香ばしい~イケます!!
(S95撮)
伊勢や 三国ヶ丘店
堺市堺区向陵中町2-7-1 N.KLASS三国ヶ丘2階
072-275-5965
7:00~21:00
緊急事態宣言下は20:00まで
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
駅ナカ商業施設 N.KLASS 2階
南海肝いり?
「南海そば」が閉店してその跡地に・・・
ようやく!?
参考:
「南海そば 三国ヶ丘店」-4 残念ながら9/30閉店!~その前に、ラスト日替定食☆ 201007
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5534.html
5カ月ぶりに新しい活気!
麺系レストランは変わらず、
しかし傾向はまるで?違う 伊勢うどん!のお店~
看板メニューの

肉伊勢うどん
いただきましたあ!!
2月24日 訪問:
オープンその日

南海改札のある2階フロアに☆

2月24日 午前7時 開店

伊勢うどん 「伊勢や 三国ヶ丘店」
10時半の着
中は

「南海そば」まんま居抜き
前は立ちのカウンターに座れるスツール設置、コロナ対策の仕切り付けて♪

お品書き
・伊勢うどんの汁なし、汁あり
・丼もん
・巻き寿司
・伊勢や前(アテ系料理 アルコール)
朝7時から11時には
・肉吸いセット(肉吸い+肉巻き寿司1巻+お惣菜)
あります~
オープンから3日間は
肉伊勢うどん注文でお土産肉巻き寿司付きのサービスあり☆
(数量限定 品切れ時はご容赦)
まずはあんまりなじみのない
『伊勢うどん』のおさらい (ウィキペディア=Wikipediaから引用)
伊勢うどん(いせうどん)は、三重県伊勢市を中心に食べられるうどん料理の一種である。
たまり醤油に鰹節やいりこ、昆布等の出汁を加えた、黒く濃厚なつゆ(タレ)を、太い麺に絡めて食べるものが主流。
それぞれの店が独特のだしを用いる。太い麺は長時間かけて柔らかくゆで上げられて
極太で、直径1cm前後のものが多い。非常に柔らかく、もちもちしており、一般的なうどんとはかけ離れた食感を持つ。
タレはたまり醤油を用いており、色(そばつゆとは別物)は非常に濃く見た目は塩辛そうだが、
外見程の塩分はなく概して旨味と甘みが強く、後味がまろやかである。
その

肉伊勢うどん 汁なし 680円
大きな深皿の真ん中に

煮込んだ牛うす切りバラ肉

ローストビーフ1枚に卵黄載せ
下からうどん持ち上げ混ぜ混ぜでいただきます

うどん 太い、柔い!
タレ 色濃い、甘辛い!!
ほとんど食べたことない 『伊勢うどん』
確かに醤油辛くなくたまりの甘みがええカンジ
やわやわうどんとタレの絡みもしっかりでなかなかイケます
肉!の具材も今どきで
混ぜ麺、混ぜうどんも最近多いから違和感ナシ☆
ただ・・・
麺量少ないわあ
まだメニューも少なく
白ごはんもナシ、
麺大盛りもナシ・・・(汗)
そこらへんのコト
店長らしき人?とハナシしてたら
『考えます』とのこと(笑)
あっさりと

完食全汁~
ごちそうさまでした!
朝7時からやってるのと
朝食メニューあるのはウレシイけど
以前が 安い旨い手軽な『南海そば』だけに
比べたらギャップは大きいかなあー
まあ今後に期待!
情報:
大阪 心斎橋にすでに1号店オープン済み
堺東駅 スタンドヒガシ跡にも3号店 3月下旬オープン予定らしいです♪
おまけ:
帰りに

オープン記念プレゼントいただき
せっかくやから、持ち帰りも購入~
プレゼント




猿田彦の肉巻き寿司 ハーフ (1本680円)
それをヨメさんとまたハーフに
牛肉たっぷりウマイ!
購入は



伊勢醤油の唐揚げ 5個580円
香ばしい~イケます!!
(S95撮)
伊勢や 三国ヶ丘店
堺市堺区向陵中町2-7-1 N.KLASS三国ヶ丘2階
072-275-5965
7:00~21:00
緊急事態宣言下は20:00まで
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
伊勢や 三国ヶ丘店 (うどん / 三国ケ丘駅、百舌鳥八幡駅、百舌鳥駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
2021/02/25 22:53 (Thu)