fc2ブログ

お家で、和食晩ごはん☆ うすいえんどう豆入りかやくご飯!刺し身に煮しめ~  210208

お家で
和食晩ごはん!
ごくフツーに美味しい食卓~

メインはご飯☆
re71878x.jpg
うすいえんどう豆入りのかやくご飯
鶏肉こんにゃく、ごぼう、にんじん、うす揚げ入り


2月1日 わが家:


まずは
re71868x.jpg
切り干し大根の炊いたん
昔ながらの定番おばんざい

煮物続きで
re71869x.jpg
re71872x.jpg
高野豆腐と椎茸の煮しめ
ジューシィ

あー、ニッポン人(笑)

刺し身
re71874x.jpg
二種盛り

re71875x.jpg
ぶり

re71876x.jpg
まぐろ

ええコンビやね
アブラのってます☆

いりこ出汁
re71850x.jpg
味噌汁にはアオサ入り

炊き込みご飯
re71877x.jpg
re71879x.jpg
関西では、かやくご飯

引用:
かやくを国語辞典で調べると、
いくつか意味がある中に「主に関西で、五目飯、うどんなどに入れる肉・野菜。具 (ぐ) 。種 (たね) 。」といった内容があります。
関東で五目ご飯と呼ばれているご飯のことを、関西では「かやくご飯」と呼ぶことが多いのです。
かやくは漢字では「加薬」と書きます。加薬の由来は、漢方薬の効果を高めるために加えた補助的な薬のこと。
そこから、料理に加える薬味的な役割をするものも「加薬」と呼ばれるようになりました。


うすいえんどう豆も入った、特製?
春の味覚バージョン!!

ここで
re71880x.jpg
タカシマヤ 味付け海苔
やっぱり関西は味付けがキホン♪

この
re71881x.jpg
re71955x.jpg
re71956x.jpg
海苔でくるめばまた美味しさ倍増~
よー合います!!

刺し身以外の料理に共通なのは
味わい深い 和出汁
素朴な材料でもしっかり美味しく仕上がりましたー


ごちそうさまあ!


(X20撮)


ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
食べログ グルメブログランキング
  
  にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ     ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。

2021/02/08 15:10 (Mon)

内食  |  お家 |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop
 | HOME |