お家で「ほっともっと 堺大仙中町店」-13 期間限定♪ 上・海鮮天丼 ご飯大盛り☆ 210930
たまーにお世話になってる
ご近所お弁当屋さん☆
朝から用事でバタバタして~
3時間以上拘束で、午後1時半ハラ減りでわが家・・・
ここはご近所「ほっともっと」へ♪
9月イチオシ?

上・海鮮天丼
天ぷら てんこ盛り!!
9月25日 テイクアウトからわが家:

「ほっともっと 堺大仙中町店」

期間限定! 海鮮天丼シリーズ☆


オシオシ、目立つから釣られて注文やん(笑)

上・海鮮天丼
690円+ご飯大盛り 50円
えび4尾・ほたて2個・いか・白身魚
スナップエンドウ・れんこんの天ぷら盛り♪

小ぶりやけど4尾!
サクサクえび天

大きな白身魚天

いか天も~

丼たれがご飯によー合う!!

美味しかったあ☆
ごちそうさまでした♪
(iPhone8・X20撮)
参考:
ほっともっと 堺大仙中町店
堺市堺区大仙中町7-9
072-244-6336
8:00~22:00
ほっともっと公式サイト
https://www.hottomotto.com/
前回の記録:
お家で「ほっともっと 堺大仙中町店」-12 新!カルビ焼肉弁当☆カップ麺と~ 210716
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5800.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
ご近所お弁当屋さん☆
朝から用事でバタバタして~
3時間以上拘束で、午後1時半ハラ減りでわが家・・・
ここはご近所「ほっともっと」へ♪
9月イチオシ?

上・海鮮天丼
天ぷら てんこ盛り!!
9月25日 テイクアウトからわが家:

「ほっともっと 堺大仙中町店」

期間限定! 海鮮天丼シリーズ☆


オシオシ、目立つから釣られて注文やん(笑)

上・海鮮天丼
690円+ご飯大盛り 50円
えび4尾・ほたて2個・いか・白身魚
スナップエンドウ・れんこんの天ぷら盛り♪

小ぶりやけど4尾!
サクサクえび天

大きな白身魚天

いか天も~

丼たれがご飯によー合う!!

美味しかったあ☆
ごちそうさまでした♪
(iPhone8・X20撮)
参考:
ほっともっと 堺大仙中町店
堺市堺区大仙中町7-9
072-244-6336
8:00~22:00
ほっともっと公式サイト
https://www.hottomotto.com/
前回の記録:
お家で「ほっともっと 堺大仙中町店」-12 新!カルビ焼肉弁当☆カップ麺と~ 210716
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5800.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
ほっともっと 堺大仙中町店 (弁当 / 百舌鳥駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.7
2021/09/30 16:37 (Thu)
「A's kitchencar」 堺・百舌鳥梅北 泉南から移転!常設フードトラックでタコス☆ 210929
ビーチが似合う?
オシャレなフードトラックでオリジナルタコス!!
泉南ロングパークから
なぜか??
堺の百舌鳥梅北に移転、8月21日 オープン♪
いただきました

ソーセージ&チキンのタコス
めっちゃウマイ☆
9月23日 訪問:
三国ヶ丘から中百舌鳥への310号線

大阪信用金庫もず支店横の三角空きスペースに

しっかり常設♪
店名がはっきりとわかりにくい。。。
「A's kitchencar」でいいのか(とりあえずコレでいく)
A's kitchencar base「rat's nest」ちゅう表記もあるし
「a_s_kitchen.96」インスタではこんなん??
まあ
オリジナルのタコス売ってるフードトラック!?

タコライスも登場☆

基本のタコスから・・・
テーブル・イスもあってイートインOK
やけど、今回はテイクアウト

選んで注文~
出来上がり待ちに

ドクターペッパー 100円
懐かしい・・・
まだ若いころ?よーく飲んだわ♪
関西では独特の風味が受け入れられずで
わずか2年で販売終了になったとか。。。
実はコーラより先に生まれた、アメリカで最も古い炭酸飲料らしい!
まだあるのね~
お、ワンちゃんいてる☆


ジャックラッセルテリアのマイロくん
かわいらしい男のコ
しばし戯れましたー
そんなんで

お家持ち帰り

チキンのタコス 300円
スパイスが効いてて食べ応え抜群♪

ソーセージのタコス 300円
完全新作 老若男女みんなソーセージ好き!?
アメリカにもメキシコにも行った事がない堺産まれ堺育ちの
日本人の好みに合わせて作ったjapanese tacos
本場メキシコのタコスはパクチーや生のタマネギが入っており、
ライムを絞って食べるのが普通ですが、日本人には馴染みのある味ではありません~
パクチーやタマネギありきでの美味しさを作ってしまうと、
それを抜いたら本当のおいしさでは無くなってしまうという事です
なので誰もが食べられるシンプルなタコスを目指しました!
そんなタコス、
ヨメさんと半分ずつシェアして


これはウマイ☆
クセないけど、やっぱりメキシカーン!
中の具材たっぷりで食べ応えもあり♪
ごちそうさまでした!!
(S95・X20撮)
A's kitchencar
堺市北区百舌鳥梅北町5丁441
11:00~20:00
https://instagram.com/a_s_kitchen.96
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
オシャレなフードトラックでオリジナルタコス!!
泉南ロングパークから
なぜか??
堺の百舌鳥梅北に移転、8月21日 オープン♪
いただきました

ソーセージ&チキンのタコス
めっちゃウマイ☆
9月23日 訪問:
三国ヶ丘から中百舌鳥への310号線

大阪信用金庫もず支店横の三角空きスペースに

しっかり常設♪
店名がはっきりとわかりにくい。。。
「A's kitchencar」でいいのか(とりあえずコレでいく)
A's kitchencar base「rat's nest」ちゅう表記もあるし
「a_s_kitchen.96」インスタではこんなん??
まあ
オリジナルのタコス売ってるフードトラック!?

タコライスも登場☆

基本のタコスから・・・
テーブル・イスもあってイートインOK
やけど、今回はテイクアウト

選んで注文~
出来上がり待ちに

ドクターペッパー 100円
懐かしい・・・
まだ若いころ?よーく飲んだわ♪
関西では独特の風味が受け入れられずで
わずか2年で販売終了になったとか。。。
実はコーラより先に生まれた、アメリカで最も古い炭酸飲料らしい!
まだあるのね~
お、ワンちゃんいてる☆


ジャックラッセルテリアのマイロくん
かわいらしい男のコ
しばし戯れましたー
そんなんで

お家持ち帰り

チキンのタコス 300円
スパイスが効いてて食べ応え抜群♪

ソーセージのタコス 300円
完全新作 老若男女みんなソーセージ好き!?
アメリカにもメキシコにも行った事がない堺産まれ堺育ちの
日本人の好みに合わせて作ったjapanese tacos
本場メキシコのタコスはパクチーや生のタマネギが入っており、
ライムを絞って食べるのが普通ですが、日本人には馴染みのある味ではありません~
パクチーやタマネギありきでの美味しさを作ってしまうと、
それを抜いたら本当のおいしさでは無くなってしまうという事です
なので誰もが食べられるシンプルなタコスを目指しました!
そんなタコス、
ヨメさんと半分ずつシェアして


これはウマイ☆
クセないけど、やっぱりメキシカーン!
中の具材たっぷりで食べ応えもあり♪
ごちそうさまでした!!
(S95・X20撮)
A's kitchencar
堺市北区百舌鳥梅北町5丁441
11:00~20:00
https://instagram.com/a_s_kitchen.96
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
A's kitchencar (メキシコ料理 / 中百舌鳥)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.8
2021/09/29 19:50 (Wed)
「のらや 富田林店」 9月末で閉店です!記念メニューに記念セール☆ 210928
生まれは岸和田、今は堺・鳳に本店を構えるうどんの「のらや」
大阪、関西を中心に(関東にも)展開する手打ち草部うどんのお食事処☆
https://www.noraya.com/
創業から20年、長きの営業を終えて
この9月末、30日を以って閉店される「富田林店」・・・
鳳本店時代から親交のある、
現 富田林店長から連絡をもらって
「閉店感謝祭」のうどんをいただきに伺いました!

選べるうどんは
ざるうどん大盛りに、海老と野菜の天ぷら、古代黒米おにぎり
充実のセット♪
9月27日 訪問:
富田林 大阪外環状線沿い
飲食店の多い辺りに

「のらや 富田林店」

「閉店感謝祭」
20年もの長い間のご愛顧に感謝☆
民芸調の店内

落ち着く奥のテーブル席にて
創業価格セット 880円

大盛り400gのざるうどん 海老と野菜の天ぷら盛り 古代黒米おにぎり
うどんはかけ、釜揚げも選べる 大盛りは無料♪

冷たく締められたうどんはエッジ立つしっかり剛麺

天ぷらは海老に蓮根、南瓜など野菜盛り合わせ

もっちりうどんに
利尻昆布、数種のかつお節などの出汁が効いたこだわりのつゆ
ウマイ!!

海老天ぷらに

舞茸天ぷら
揚げたてサクサク☆

噛みしめて味わい深い古代黒米~
食べ応えもあって、めっちゃ美味しかったです♪
ごちそうさまでした☆
せっかくやからお土産もね
まずは

特別セールの猫食器
ねこ好きにはタマラン、人気です~
いくつか持ってます(笑)
だいたい半額



のらちゃんご飯茶碗 赤・青 950円→500円特価×2
のらちゃん箸置き小皿 赤・青 450円→200円特価×2
食器はムスメ夫婦へのプレゼントに
そして

名物、定評ある手作りわらび餅

500円→250円 半額

プレーンとコーヒーのたべくらべ!!
ムスメ、ヨメさんといただきました~
富田林店の閉店は残念やけど。。。
鳳本店も一部リニューアル、10月中旬に改めてフルオープンとか
またわが家から近い鳳へ、おじゃましまーす☆
(S95・X20撮)
のらや 富田林店
富田林市中野町西2-243-1
0721-24-8121
[月~金]11:30~15:00 (L.O 14:30) 17:30~22:00 (L.O 21:30)
[土・日・祝]11:00~15:00 (L.O 14:30) 17:00~22:00 (L.O 21:30)
※9月30日を以って閉店
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
大阪、関西を中心に(関東にも)展開する手打ち草部うどんのお食事処☆
https://www.noraya.com/
創業から20年、長きの営業を終えて
この9月末、30日を以って閉店される「富田林店」・・・
鳳本店時代から親交のある、
現 富田林店長から連絡をもらって
「閉店感謝祭」のうどんをいただきに伺いました!

選べるうどんは
ざるうどん大盛りに、海老と野菜の天ぷら、古代黒米おにぎり
充実のセット♪
9月27日 訪問:
富田林 大阪外環状線沿い
飲食店の多い辺りに

「のらや 富田林店」

「閉店感謝祭」
20年もの長い間のご愛顧に感謝☆
民芸調の店内

落ち着く奥のテーブル席にて
創業価格セット 880円

大盛り400gのざるうどん 海老と野菜の天ぷら盛り 古代黒米おにぎり
うどんはかけ、釜揚げも選べる 大盛りは無料♪

冷たく締められたうどんはエッジ立つしっかり剛麺

天ぷらは海老に蓮根、南瓜など野菜盛り合わせ

もっちりうどんに
利尻昆布、数種のかつお節などの出汁が効いたこだわりのつゆ
ウマイ!!

海老天ぷらに

舞茸天ぷら
揚げたてサクサク☆

噛みしめて味わい深い古代黒米~
食べ応えもあって、めっちゃ美味しかったです♪
ごちそうさまでした☆
せっかくやからお土産もね
まずは

特別セールの猫食器
ねこ好きにはタマラン、人気です~
いくつか持ってます(笑)
だいたい半額



のらちゃんご飯茶碗 赤・青 950円→500円特価×2
のらちゃん箸置き小皿 赤・青 450円→200円特価×2
食器はムスメ夫婦へのプレゼントに
そして

名物、定評ある手作りわらび餅

500円→250円 半額

プレーンとコーヒーのたべくらべ!!
ムスメ、ヨメさんといただきました~
富田林店の閉店は残念やけど。。。
鳳本店も一部リニューアル、10月中旬に改めてフルオープンとか
またわが家から近い鳳へ、おじゃましまーす☆
(S95・X20撮)
のらや 富田林店
富田林市中野町西2-243-1
0721-24-8121
[月~金]11:30~15:00 (L.O 14:30) 17:30~22:00 (L.O 21:30)
[土・日・祝]11:00~15:00 (L.O 14:30) 17:00~22:00 (L.O 21:30)
※9月30日を以って閉店
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
のらや 富田林店 (うどん / 富田林駅、喜志駅、富田林西口駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
2021/09/28 16:22 (Tue)
「ラーメン荘 歴史を刻め なかもず」 ニンニクアリ、アブラマシ、ヤサイマシ、 カラメ! 210926
関西二郎系ラーメンの代表ブランド
「ラーメン荘 歴史を刻め」
下新庄が本店
堺、なかもず大阪府大前には2018年3月にオープン☆
学生、若者に人気で行列絶えない人気店
行きたいとは思いながら今まで行けず、行かずで。。。(汗)
祝日のランチどっかないかと探して自転車ぶらぶら~
ダメ元でちょっと見てみたら外待ちも中待ちもナシ!!
府大生が休みやから??
ラッキー♪と
お初の

『歴史なかもず』 レギュラーラーメン
マウンテーン!
9月23日 訪問:


「ラーメン荘 歴史を刻め なかもず」 営業中~

先に食券購入☆
10月から値上げ!の告知アリ
ラーメン、汁なし共に100円ずつアップするみたい。。。

ひとりずつ区切られたカウンター席
ちょっと狭めやね・・・
二郎系ならでは

無料トッピング、独特のオーダーシステム
ここがマニアック?
ちょっと初心者には敷居高く感じるトコロ
でもこのお店はとてもアイソ良くちゃんとサポートしてくれます♪
ラーメン 800円の食券渡してしばし待ち
声がけがあってから
「ニンニクアリ、アブラマシ、ヤサイマシ、 カラメ」とオーダー

麺量茹で前300gたっぷり ヤサイマシが山盛り アブラマシ分別容器
レギュラーの

やわらか豚は2枚
※豚5枚は「豚ラーメン」1,000円 豚8枚は「豚Wラーメン」1,150円 汁なしも同様☆
まずは

ほぼモヤシの山盛りヤサイ食べ進めて。。。
多少山が減ったら

奥から麺引っ張り出して、エイヤッと天地返し~


そして別容器のマシアブラ投入♪

ぶっとい縮れ麺を手繰り啜り~
美味しかったあ
しっかり完食!!
さすがに全汁はやめておきましたけど(笑)
仕切り板に推しの

アブラメシ(豚入り)500円
ご飯もんはコレのみ 白メシは置いてない、でも
なんと、持ち込みはOKらしい☆

ごちそうさまでした!
(S95撮)
ラーメン荘 歴史を刻め なかもず
堺市北区中百舌鳥6-995-3
11:00~20:00
月末最終日曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
「ラーメン荘 歴史を刻め」
下新庄が本店
堺、なかもず大阪府大前には2018年3月にオープン☆
学生、若者に人気で行列絶えない人気店
行きたいとは思いながら今まで行けず、行かずで。。。(汗)
祝日のランチどっかないかと探して自転車ぶらぶら~
ダメ元でちょっと見てみたら外待ちも中待ちもナシ!!
府大生が休みやから??
ラッキー♪と
お初の

『歴史なかもず』 レギュラーラーメン
マウンテーン!
9月23日 訪問:


「ラーメン荘 歴史を刻め なかもず」 営業中~

先に食券購入☆
10月から値上げ!の告知アリ
ラーメン、汁なし共に100円ずつアップするみたい。。。

ひとりずつ区切られたカウンター席
ちょっと狭めやね・・・
二郎系ならでは

無料トッピング、独特のオーダーシステム
ここがマニアック?
ちょっと初心者には敷居高く感じるトコロ
でもこのお店はとてもアイソ良くちゃんとサポートしてくれます♪
ラーメン 800円の食券渡してしばし待ち
声がけがあってから
「ニンニクアリ、アブラマシ、ヤサイマシ、 カラメ」とオーダー

麺量茹で前300gたっぷり ヤサイマシが山盛り アブラマシ分別容器
レギュラーの

やわらか豚は2枚
※豚5枚は「豚ラーメン」1,000円 豚8枚は「豚Wラーメン」1,150円 汁なしも同様☆
まずは

ほぼモヤシの山盛りヤサイ食べ進めて。。。
多少山が減ったら

奥から麺引っ張り出して、エイヤッと天地返し~


そして別容器のマシアブラ投入♪

ぶっとい縮れ麺を手繰り啜り~
美味しかったあ
しっかり完食!!
さすがに全汁はやめておきましたけど(笑)
仕切り板に推しの

アブラメシ(豚入り)500円
ご飯もんはコレのみ 白メシは置いてない、でも
なんと、持ち込みはOKらしい☆

ごちそうさまでした!
(S95撮)
ラーメン荘 歴史を刻め なかもず
堺市北区中百舌鳥6-995-3
11:00~20:00
月末最終日曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
ラーメン荘 歴史を刻め なかもず店 (ラーメン / 白鷺駅、中百舌鳥駅(南海・泉北)、なかもず駅(大阪メトロ))
昼総合点★★★☆☆ 3.8
2021/09/26 14:13 (Sun)