「はりまや」-16 東湊 肉カレーうどんに、目玉焼きトッピング~☆ 220127
2021年は月イチペース、12回訪問のうどん・そば町食堂~
今年も行っとかな、のお初は
自転車ランチポタリング、西成区天神ノ森 洋食あとの〆に麺!?
コレ

肉カレーうどん 目玉焼き載せ
カレーうどんには生卵より、目玉焼きトッピングやろ??
1月18日 訪問:

うどん・そば・丼物・定食 「はりまや」
昨年8月に行ったとき新調されてたのれん(無地)に

白文字の屋号が入ってました☆

うどん・丼物 お品書き
アレンジオーダーは

肉カレーうどん 430円
目玉焼きトッピング +50円
やや無茶振りやったかな?
いっしゅん聞き返されたけど、「ええよ」とOK♪
まあ、うどんに目玉焼き載せてのオーダーはまずないんやろね・・・(汗)

黄身はほぼ生、とろーり
生卵やと白身がジュルッとしてるんが好きくない~(笑)
玉子の中から

うどん持ち上げ食らう!!
カレー出汁や牛肉も絡んでナイス☆
個包装小袋入り

七味ありました

ちょっと辛口に味変して~
ウマイウマイで

完食全汁ー
さすがにハラぱん。。。
ごちそうさまでした♪

(G7X撮)
はりまや
堺市堺区協和町1丁376-1
072-241-1029
昼11:00~夜7:00
木曜定休
前回の記録:
「はりまや」-15 東湊 豚かつ定食の、ボリュームアップ版?『大とん』実食~ 211204
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5929.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
今年も行っとかな、のお初は
自転車ランチポタリング、西成区天神ノ森 洋食あとの〆に麺!?
コレ

肉カレーうどん 目玉焼き載せ
カレーうどんには生卵より、目玉焼きトッピングやろ??
1月18日 訪問:

うどん・そば・丼物・定食 「はりまや」
昨年8月に行ったとき新調されてたのれん(無地)に

白文字の屋号が入ってました☆

うどん・丼物 お品書き
アレンジオーダーは

肉カレーうどん 430円
目玉焼きトッピング +50円
やや無茶振りやったかな?
いっしゅん聞き返されたけど、「ええよ」とOK♪
まあ、うどんに目玉焼き載せてのオーダーはまずないんやろね・・・(汗)

黄身はほぼ生、とろーり
生卵やと白身がジュルッとしてるんが好きくない~(笑)
玉子の中から

うどん持ち上げ食らう!!
カレー出汁や牛肉も絡んでナイス☆
個包装小袋入り

七味ありました

ちょっと辛口に味変して~
ウマイウマイで

完食全汁ー
さすがにハラぱん。。。
ごちそうさまでした♪

(G7X撮)
はりまや
堺市堺区協和町1丁376-1
072-241-1029
昼11:00~夜7:00
木曜定休
前回の記録:
「はりまや」-15 東湊 豚かつ定食の、ボリュームアップ版?『大とん』実食~ 211204
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5929.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
はりまや (うどん / 東湊駅、石津北駅、御陵前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.9
2022/01/27 09:03 (Thu)
お家で「ほっともっと 堺大仙中町店」-16 新メニュー!焼鳥親子丼♪ 220126
近いので便利
たまーに利用させてもろてます☆
新メニュー
気になって。。。

焼鳥親子丼
丼たれで卵と玉ねぎを煮込んだ玉子とじと、
上品な甘さと旨みのある醤油たれを絡めたネギと焼鳥が一緒になった、
ごはんとの相性抜群の親子丼です。
1月21日 テイクアウトからわが家:


「ほっともっと 堺大仙中町店」
ネットで注文

持ち帰り~

焼鳥親子丼 2個
ヨメさん ライス普通盛 490円 ワタシ ライス大盛 540円

焼鳥と玉子セパレートな盛り付けがええやん♪

大ぶり鶏肉の焼鳥 ネギ入り

ふわっと仕上げた玉子とじ 玉ネギ入り

合体でウマウマア~
ごちそうさまでした☆
(iPhone8・X20撮)
ほっともっと 堺大仙中町店
堺市堺区大仙中町7-9
072-244-6336
8:00~22:00
ほっともっと公式サイト
https://www.hottomotto.com/
前回の記録:
お家で「ほっともっと 堺大仙中町店」-15 『洋風バラエティ弁当』洋食もええやん♪ 220107
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5958.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
たまーに利用させてもろてます☆
新メニュー
気になって。。。

焼鳥親子丼
丼たれで卵と玉ねぎを煮込んだ玉子とじと、
上品な甘さと旨みのある醤油たれを絡めたネギと焼鳥が一緒になった、
ごはんとの相性抜群の親子丼です。
1月21日 テイクアウトからわが家:


「ほっともっと 堺大仙中町店」
ネットで注文

持ち帰り~

焼鳥親子丼 2個
ヨメさん ライス普通盛 490円 ワタシ ライス大盛 540円

焼鳥と玉子セパレートな盛り付けがええやん♪

大ぶり鶏肉の焼鳥 ネギ入り

ふわっと仕上げた玉子とじ 玉ネギ入り

合体でウマウマア~
ごちそうさまでした☆
(iPhone8・X20撮)
ほっともっと 堺大仙中町店
堺市堺区大仙中町7-9
072-244-6336
8:00~22:00
ほっともっと公式サイト
https://www.hottomotto.com/
前回の記録:
お家で「ほっともっと 堺大仙中町店」-15 『洋風バラエティ弁当』洋食もええやん♪ 220107
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5958.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
ほっともっと 堺大仙中町店 (弁当 / 百舌鳥駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.7
2022/01/26 08:47 (Wed)
「とんかつ一番 天神ノ森店」 日替わりランチプレート☆平日限定~ウマイ♪ 220125
老舗 町洋食店へ☆
自慢のとんかつは入ってないけど。。。
オカズ満載 おトクなランチメニューいただきました~

平日限定 日替わりランチプレート
1月18日 訪問:

「とんかつ一番 天神ノ森店」
すぐ近くに
「とんかつ一番 天下茶屋本店」があって、
こちらは支店という関係~
2021年10月に訪問:
「とんかつ一番 天下茶屋本店」 とんかつとエビフライ盛り合わせ定食☆ 211020
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5887.html
本店と共に 2020年、緊急事態宣言の影響?
閉店から一旦閉業に追い込まれながら・・・
いろんな方の努力・協力もあって新生復活されたお店やそーです♪
新しい

メニューです
でもネライは・・・

こちら☆
店内は広い


テーブル席に座敷席
4人テーブルにおひとりさまで

日替わりランチプレート 980円
この大皿に ご飯といろいろオカズ盛り込み♪
・コロッケ・海老フライ(小)
・オムレツ ・ライス(大盛無料)
・サラダ ・日替わりオカズ=豚生姜焼き
加えて
(巻頭写真の)豚汁と漬物が付きます~

コクのある赤味噌の豚汁から
沁みる。。。

オムレツ載せ 大盛りご飯
オムライスと言えんコトもないかな?(笑)

細身?海老フライ

デミソースたっぷりコロッケ
ジューシィ☆

プラス 豚生姜焼き

ちょっとだけナポリタンスパに
カレー味もやしも載ってた
これぞ昭和な町の洋食屋さんな趣き~
これだけオカズ満載で980円はリーズナボー♪
美味しかったです!!
ごちそうさまでした☆

営業時間 定休日
本店より、なぜか?こちらの方がデカイ立派なお店~

自転車ランチポタリング
ミニベロ バイクフライデーと共に~
(G7X撮)
とんかつ一番 天神ノ森店
大阪市西成区天神ノ森2-1-21
[平日] 11:00~20:00(L.O.19:30)
[土日祝] 11:00~21:00(L.O.20:30)
木曜定休(祝日の場合営業)
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
自慢のとんかつは入ってないけど。。。
オカズ満載 おトクなランチメニューいただきました~

平日限定 日替わりランチプレート
1月18日 訪問:

「とんかつ一番 天神ノ森店」
すぐ近くに
「とんかつ一番 天下茶屋本店」があって、
こちらは支店という関係~
2021年10月に訪問:
「とんかつ一番 天下茶屋本店」 とんかつとエビフライ盛り合わせ定食☆ 211020
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5887.html
本店と共に 2020年、緊急事態宣言の影響?
閉店から一旦閉業に追い込まれながら・・・
いろんな方の努力・協力もあって新生復活されたお店やそーです♪
新しい

メニューです
でもネライは・・・

こちら☆
店内は広い


テーブル席に座敷席
4人テーブルにおひとりさまで

日替わりランチプレート 980円
この大皿に ご飯といろいろオカズ盛り込み♪
・コロッケ・海老フライ(小)
・オムレツ ・ライス(大盛無料)
・サラダ ・日替わりオカズ=豚生姜焼き
加えて
(巻頭写真の)豚汁と漬物が付きます~

コクのある赤味噌の豚汁から
沁みる。。。

オムレツ載せ 大盛りご飯
オムライスと言えんコトもないかな?(笑)

細身?海老フライ

デミソースたっぷりコロッケ
ジューシィ☆

プラス 豚生姜焼き

ちょっとだけナポリタンスパに
カレー味もやしも載ってた
これぞ昭和な町の洋食屋さんな趣き~
これだけオカズ満載で980円はリーズナボー♪
美味しかったです!!
ごちそうさまでした☆

営業時間 定休日
本店より、なぜか?こちらの方がデカイ立派なお店~

自転車ランチポタリング
ミニベロ バイクフライデーと共に~
(G7X撮)
とんかつ一番 天神ノ森店
大阪市西成区天神ノ森2-1-21
[平日] 11:00~20:00(L.O.19:30)
[土日祝] 11:00~21:00(L.O.20:30)
木曜定休(祝日の場合営業)
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
とんかつ一番 天神ノ森店 (とんかつ / 天神ノ森駅、聖天坂駅、岸里玉出駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
2022/01/25 16:14 (Tue)
お家で、冷凍「どん兵衛 鴨だしそば」&ヨメ作赤飯ランチ~♪ 220123
いったん収まりかけたか、と思えたコロナ禍!
またもオミクロンなる新株大流行でイヤーな雰囲気な近ごろ・・・(汗)
外食ランチ、マメに更新続けてたけど~
やっぱり少し控えめにしよかな、な気分で
お家ランチ増えてます。。。

冷凍「どん兵衛 鴨だしそば」&ヨメ作赤飯
麺&飯!!
1月17日 わが家:
冷凍ストック


「どん兵衛 鴨だしそば」
ゆで上げ直後に急速冷凍した、のどごしの良さと歯応えのあるそば。
つゆは、かつお節をふんだんに使用し、合鴨の胴がらを炊き出したスープとオイルを加えました。
鴨特有の旨みがそばの風味を引き立てます。
熱量 305kcal 内容量 (麺量) 193g (160g)
シンプル冷凍麺 量もカロリーも軽め
ネダンも100円くらい?安いねん♪
丹波「小田垣商店」の丹波大納言小豆で
ヨメさんが初めて作った

赤飯
冷めても硬くならないようにと
もち米とうるち米ブレンドで蒸しあげでなく、ホーロー鍋ガス火で
フダンの炊飯同様に炊きあげて~☆

もっちり感がやや少なめ、あっさりオイシイ♪
合わせて

どん兵衛 鴨だしそば
電子レンジと熱湯でカンタン調理!

しっかり歯ごたえアリ、
なかなかよーできたそば☆
鴨の旨みじんわり感じるウマイ出汁

ザク切り青ネギたっぷりに
河内うどん堺の「麺くいやまちゃん」で大晦日にもらった天かす(冷凍保存)も
多めに加えて、風味、コクアップです♪
ダブル炭水化物!
ご飯&かけそば
ニッポンのお昼ごはん☆
ごちそうさまでした♪
(X20撮)
冷凍 日清のどん兵衛 鴨だしそば
https://www.nissin.com/jp/products/items/7018
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
またもオミクロンなる新株大流行でイヤーな雰囲気な近ごろ・・・(汗)
外食ランチ、マメに更新続けてたけど~
やっぱり少し控えめにしよかな、な気分で
お家ランチ増えてます。。。

冷凍「どん兵衛 鴨だしそば」&ヨメ作赤飯
麺&飯!!
1月17日 わが家:
冷凍ストック


「どん兵衛 鴨だしそば」
ゆで上げ直後に急速冷凍した、のどごしの良さと歯応えのあるそば。
つゆは、かつお節をふんだんに使用し、合鴨の胴がらを炊き出したスープとオイルを加えました。
鴨特有の旨みがそばの風味を引き立てます。
熱量 305kcal 内容量 (麺量) 193g (160g)
シンプル冷凍麺 量もカロリーも軽め
ネダンも100円くらい?安いねん♪
丹波「小田垣商店」の丹波大納言小豆で
ヨメさんが初めて作った

赤飯
冷めても硬くならないようにと
もち米とうるち米ブレンドで蒸しあげでなく、ホーロー鍋ガス火で
フダンの炊飯同様に炊きあげて~☆

もっちり感がやや少なめ、あっさりオイシイ♪
合わせて

どん兵衛 鴨だしそば
電子レンジと熱湯でカンタン調理!

しっかり歯ごたえアリ、
なかなかよーできたそば☆
鴨の旨みじんわり感じるウマイ出汁

ザク切り青ネギたっぷりに
河内うどん堺の「麺くいやまちゃん」で大晦日にもらった天かす(冷凍保存)も
多めに加えて、風味、コクアップです♪
ダブル炭水化物!
ご飯&かけそば
ニッポンのお昼ごはん☆
ごちそうさまでした♪
(X20撮)
冷凍 日清のどん兵衛 鴨だしそば
https://www.nissin.com/jp/products/items/7018
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
2022/01/23 10:13 (Sun)