「丸亀製麺 コーナン堺店」-68 石津 冷かけ、ごぼ天れんこん天、いなり寿司2 220625
おなじみ
フードコートのセルフうどん店!
上戸彩ちゃん♪
新たに CM起用で、その記念にリスペクト実食でーす☆
思いとは違ったけど?

冷かけ、ごぼ天れんこん天、いなり寿司2
6月17日 訪問:


讃岐釜揚げうどん 「丸亀製麺 コーナン堺店」
あんまり釜揚げ、食べないけどね・・・
絶賛CM中のうどんネライ~

その「鬼おろし肉ぶっかけ」がない!?
鶏から、豚しゃぶバージョンの鬼おろしはあるのに?
聞けば、フードコート店にはナシ、路面店のみ提供とか。。。(汗)
で

スタンダードうどんに変更♪


天ぷら、ごはんもんは取ります☆
平日11時過ぎ

広ーいフードコート 席は選び放題~(笑)

冷かけうどん 並 340円
冷かけ好き 年中OK (丸亀製麺は夏季限定やけど)

れんこん天120円 ごぼう天70円
いなり寿司 120円×2

たっぷり冷出汁に冷たく締めた剛麺うどんがナイス♪

れんこん天にだしソース

ごぼう天にもちょっぴりだしソース
天ぷらにソース、関西のスタンダード!
ふだんはウスターソースやけどね☆

小ぶりジューシィ いなり寿司

ごぼう天の半分は冷出汁ダイブ!
衣やわやわでうどんと食らう♪
そんなんで

完食全汁~
ごちそうさまでした☆
(S95撮)
丸亀製麺 コーナン堺店
堺市堺区石津北町90-3 コーナン堺1F
072-245-8880
午前10時~午後8時
前回の記録:
「丸亀製麺 コーナン堺店」-67 石津 冷かけ並+野菜かき揚げ天♪ 220610
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6091.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
フードコートのセルフうどん店!
上戸彩ちゃん♪
新たに CM起用で、その記念にリスペクト実食でーす☆
思いとは違ったけど?

冷かけ、ごぼ天れんこん天、いなり寿司2
6月17日 訪問:


讃岐釜揚げうどん 「丸亀製麺 コーナン堺店」
あんまり釜揚げ、食べないけどね・・・
絶賛CM中のうどんネライ~

その「鬼おろし肉ぶっかけ」がない!?
鶏から、豚しゃぶバージョンの鬼おろしはあるのに?
聞けば、フードコート店にはナシ、路面店のみ提供とか。。。(汗)
で

スタンダードうどんに変更♪


天ぷら、ごはんもんは取ります☆
平日11時過ぎ

広ーいフードコート 席は選び放題~(笑)

冷かけうどん 並 340円
冷かけ好き 年中OK (丸亀製麺は夏季限定やけど)

れんこん天120円 ごぼう天70円
いなり寿司 120円×2

たっぷり冷出汁に冷たく締めた剛麺うどんがナイス♪

れんこん天にだしソース

ごぼう天にもちょっぴりだしソース
天ぷらにソース、関西のスタンダード!
ふだんはウスターソースやけどね☆

小ぶりジューシィ いなり寿司

ごぼう天の半分は冷出汁ダイブ!
衣やわやわでうどんと食らう♪
そんなんで

完食全汁~
ごちそうさまでした☆
(S95撮)
丸亀製麺 コーナン堺店
堺市堺区石津北町90-3 コーナン堺1F
072-245-8880
午前10時~午後8時
前回の記録:
「丸亀製麺 コーナン堺店」-67 石津 冷かけ並+野菜かき揚げ天♪ 220610
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6091.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
丸亀製麺 コーナン堺店 (うどん / 石津北駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
2022/06/25 20:44 (Sat)
「うどん棒 大阪本店」-12 大阪駅前第3ビル 6月限定 牛すじ とろろうどん♪ 220624
大阪駅前第3ビル B2Fへ
2年半以上のご無沙汰~
絶品ウマイ讃岐うどんをいただきに☆

牛すじ とろろうどん 冷
・鳥取県産ねばりっことろろ
・赤頑固の玉子
・オリーブ牛のすじ肉と新牛蒡
・ぶっかけ出汁はかめびし醤油でハリと深み
・讃岐の夢使用 手打ち讃岐うどん
6月16日 訪問:
コロナ禍も少し落ち着き気味?
最近よーやく梅田界隈にも出るようになって・・・
こちらへ


「うどん棒 大阪本店」
ミシュランビブグルマン&食べログうどん百名店 選出
有名人気店です♪

十河店主、笑顔でお迎えいただき~

うどん温

うどん冷
ありますが。。。
決めてた注文は

6月限定メニュー

牛すじ とろろうどん 1,150円
この時期 定番の人気メニュー☆

ぶっかけ出汁を注ぎ入れ・・・

ぷりっぷり卵黄潰し、ねばりっことろろと混ぜて♪

エッジしっかり冷たく締められた讃岐うどんを絡め食らう~

讃岐オリーブ牛のすじ肉にやわらか新牛蒡
甘辛ウマッ!!
さすがの一杯

完食、ぶっかけ出汁まで全汁~

ごちそうさまでした☆
(G7X撮)
うどん棒 大阪店
大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F
06-6458-5518
(平日)昼11:00~15:00、夜17:30~20:00
(土日祝)11:00~15:00
不定休
前回の記録:
「うどん棒 大阪店」-11 大阪駅前第3ビル 9月限定 オリーブ牛の焼肉 ビフ玉うどん☆ 190910
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5160.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
2年半以上のご無沙汰~
絶品ウマイ讃岐うどんをいただきに☆

牛すじ とろろうどん 冷
・鳥取県産ねばりっことろろ
・赤頑固の玉子
・オリーブ牛のすじ肉と新牛蒡
・ぶっかけ出汁はかめびし醤油でハリと深み
・讃岐の夢使用 手打ち讃岐うどん
6月16日 訪問:
コロナ禍も少し落ち着き気味?
最近よーやく梅田界隈にも出るようになって・・・
こちらへ


「うどん棒 大阪本店」
ミシュランビブグルマン&食べログうどん百名店 選出
有名人気店です♪

十河店主、笑顔でお迎えいただき~

うどん温

うどん冷
ありますが。。。
決めてた注文は

6月限定メニュー

牛すじ とろろうどん 1,150円
この時期 定番の人気メニュー☆

ぶっかけ出汁を注ぎ入れ・・・

ぷりっぷり卵黄潰し、ねばりっことろろと混ぜて♪

エッジしっかり冷たく締められた讃岐うどんを絡め食らう~

讃岐オリーブ牛のすじ肉にやわらか新牛蒡
甘辛ウマッ!!
さすがの一杯

完食、ぶっかけ出汁まで全汁~

ごちそうさまでした☆
(G7X撮)
うどん棒 大阪店
大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F
06-6458-5518
(平日)昼11:00~15:00、夜17:30~20:00
(土日祝)11:00~15:00
不定休
前回の記録:
「うどん棒 大阪店」-11 大阪駅前第3ビル 9月限定 オリーブ牛の焼肉 ビフ玉うどん☆ 190910
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5160.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
うどん棒 大阪本店 (うどん / 東梅田駅、北新地駅、大阪梅田駅(阪神))
夜総合点★★★★☆ 4.0
2022/06/24 20:59 (Fri)
「北新地 鮨 栞庵 やましろ」 銀座ミシュラン獲得鮨店!2/16オープン☆ 220623
東京銀座でミシュランガイド3年連続掲載の鮨店!
「鮨 栞庵 やましろ」
大阪北新地に今年2月16日オープンの新店へ♪
白木カウンターにて
おまかせ握り特上コース、いただきました☆
その前菜

5種盛り~
美しい一皿!
6月16日 訪問:
曽根崎新地

京富ビル

直接店舗に下りるドアから
地下1階に

「鮨 栞庵 やましろ」
では

エントランスを進み~
ミゴトな白木カウンター

料理長と対面の特等席へ♪
今回は

おまかせ握り特上コース 17,800円(税込)
やっぱり始まりは

生ビール アサヒ熟撰
大好きなプレミアムビール☆
先付け


鮪べったら酒盗和え
べったら漬けの甘味がええアクセント♪
前菜

沖縄糸もずく・鳴門生わかめ 釜揚げしらす
・煮あわび・さつまいもレモン煮・チーズ豆腐
逸品ぞろいから

あわび
オススメのウイスキーで

1:1の水割り(トワイスアップ)
透明な丸氷入り~

ザ・ニッカ
味わいとことん上質、洗練~
鮨や和食にも合う☆

『隙なく調えられたバランスの奥に流れる、ニッカウヰスキーの本質。
ピートが濃く香る余市モルト、シェリー樽熟成の宮城峡モルトなどを選びぬき、
濃密なモルトの凝縮感をカフェグレーンでなめらかに調え、
モルトベースのブレンデッドとしてひとつの完成形に到達した。』
逸品


鱧の落とし 梅とトマトソース
紅芯大根 ミニアスパラ 海ぶどうトッピング
大阪の夏 ビジュアルも涼やか♪
逸品


スズキ湯葉巻き
生海苔あんかけ 雲丹載せ
上品な美味の集合体!?
ここは日本酒


秋鹿 山廃 純米無濾過原酒
山廃造りによる旨味、引き締まった辛口
では

ここから鮨
シャリは赤酢 付け醤油はナシ
全てそのまま食すよう味は調整されての提供☆

剣先イカ
ねっとり~

平目昆布じめ
白身が上質

コハダ酢じめ
江戸前代表格!

鯵 生姜とねぎ

鮪
赤身の旨み♪
蒸し物


茶碗蒸し
海老・筍・浅利入りでほっこりウマッ☆
日本酒

醸し人九平次 純米大吟醸human
ワインのような柑橘系の香り 繊細な旨み。。。

帆立貝柱昆布じめ

海老
ぷりっぷり♪


イクラ 小丼仕立て

金目炙り
香ばし旨しです

キャビアクラブ 高級フレッシュキャビアで

キャビア軍艦
これはぜいたく至極☆

とろ 切り込み入り 濃い醤油で

雲丹
エゾバフンウニ、濃厚~

煮穴子
巻物

トロタク手巻き
タクアンの食感、ナイスです♪

ひとくち玉子

赤出汁
定番~
デザート

特製もなか 生クリーム抹茶ゼリー
凝ってます
ちょっと緊張気味に始まったカウンターでの高級江戸前鮨・・・
食べ呑み進むと徐々に場にもなじんで
料理長とのお話も楽しく、供される鮨・料理も絶品!
なんとも至福の晩餐となりました~
ごちそうさまでした☆
また
おじゃましたいお店です!!
(呑んだ)お酒メニュー

一部のみ
(G7X撮)
北新地 鮨 栞庵 やましろ
大阪市北区曽根崎新地1-3-16 京冨ビル B1F
06-4300-5043
ランチ 12:00~14:00
ディナー 17:00~23:00
不定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
「鮨 栞庵 やましろ」
大阪北新地に今年2月16日オープンの新店へ♪
白木カウンターにて
おまかせ握り特上コース、いただきました☆
その前菜

5種盛り~
美しい一皿!
6月16日 訪問:
曽根崎新地

京富ビル

直接店舗に下りるドアから
地下1階に

「鮨 栞庵 やましろ」
では

エントランスを進み~
ミゴトな白木カウンター

料理長と対面の特等席へ♪
今回は

おまかせ握り特上コース 17,800円(税込)
やっぱり始まりは

生ビール アサヒ熟撰
大好きなプレミアムビール☆
先付け


鮪べったら酒盗和え
べったら漬けの甘味がええアクセント♪
前菜

沖縄糸もずく・鳴門生わかめ 釜揚げしらす
・煮あわび・さつまいもレモン煮・チーズ豆腐
逸品ぞろいから

あわび
オススメのウイスキーで

1:1の水割り(トワイスアップ)
透明な丸氷入り~

ザ・ニッカ
味わいとことん上質、洗練~
鮨や和食にも合う☆

『隙なく調えられたバランスの奥に流れる、ニッカウヰスキーの本質。
ピートが濃く香る余市モルト、シェリー樽熟成の宮城峡モルトなどを選びぬき、
濃密なモルトの凝縮感をカフェグレーンでなめらかに調え、
モルトベースのブレンデッドとしてひとつの完成形に到達した。』
逸品


鱧の落とし 梅とトマトソース
紅芯大根 ミニアスパラ 海ぶどうトッピング
大阪の夏 ビジュアルも涼やか♪
逸品


スズキ湯葉巻き
生海苔あんかけ 雲丹載せ
上品な美味の集合体!?
ここは日本酒


秋鹿 山廃 純米無濾過原酒
山廃造りによる旨味、引き締まった辛口
では

ここから鮨
シャリは赤酢 付け醤油はナシ
全てそのまま食すよう味は調整されての提供☆

剣先イカ
ねっとり~

平目昆布じめ
白身が上質

コハダ酢じめ
江戸前代表格!

鯵 生姜とねぎ

鮪
赤身の旨み♪
蒸し物


茶碗蒸し
海老・筍・浅利入りでほっこりウマッ☆
日本酒

醸し人九平次 純米大吟醸human
ワインのような柑橘系の香り 繊細な旨み。。。

帆立貝柱昆布じめ

海老
ぷりっぷり♪


イクラ 小丼仕立て

金目炙り
香ばし旨しです

キャビアクラブ 高級フレッシュキャビアで

キャビア軍艦
これはぜいたく至極☆

とろ 切り込み入り 濃い醤油で

雲丹
エゾバフンウニ、濃厚~

煮穴子
巻物

トロタク手巻き
タクアンの食感、ナイスです♪

ひとくち玉子

赤出汁
定番~
デザート

特製もなか 生クリーム抹茶ゼリー
凝ってます
ちょっと緊張気味に始まったカウンターでの高級江戸前鮨・・・
食べ呑み進むと徐々に場にもなじんで
料理長とのお話も楽しく、供される鮨・料理も絶品!
なんとも至福の晩餐となりました~
ごちそうさまでした☆
また
おじゃましたいお店です!!
(呑んだ)お酒メニュー

一部のみ
(G7X撮)
北新地 鮨 栞庵 やましろ
大阪市北区曽根崎新地1-3-16 京冨ビル B1F
06-4300-5043
ランチ 12:00~14:00
ディナー 17:00~23:00
不定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
北新地 鮨 栞庵 やましろ (寿司 / 北新地駅、西梅田駅、渡辺橋駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
2022/06/23 19:53 (Thu)
「中華ダイニング 蓮華」 堺駅南 町中華ランチに、ラーメン餃子セット♪ 220621
この場所は・・・
懐かしい中華料理店「来留美亭」
2012年ころ、もう10年前
何度かおじゃまシマシタ。。。
120521 「中国料理 来留美亭」-4 堺駅南 堺大宴会~!?食べ切れん・・・
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-1674.html
新しく全く別の中華屋さんになって
初めての実食☆

ラーメン餃子セット
・醤油ラーメン
・ミニ炒飯 ・餃子3個
6月13日 訪問:
懐かしい場所

「中華ダイニング 蓮華」
2017年にオープン
知ってましたが、今までなぜか?来たことナシ。。。
やっとです♪

単品メニュー
おトクな

セットもん

醤油ラーメン

ミニ炒飯

餃子3個
これで
ラーメン餃子セット 830円

ネギ、もやしに
ちっちゃいけど質のいいチャーシュー入り☆

いわゆるフツーの中華麺
量は少なめ
醤油スープもあっさり仕上げ♪

焼き餃子もごくフツーか
単品なら5個 350円
ちょっと値付けが高いね・・・

しっとり炒飯
安定の町中華の味わい。。。

餃子と炒飯、合体?

完食全汁~

ごちそうさまでした☆
また、ほかのメニューも食べてみたいね!
(S95撮)
中華ダイニング 蓮華
堺市堺区住吉橋町1-7-18
072-283-9549
11:30~14:00 17:00~20:00(L.O.19:30)
[日・祝] 11:30~20:00(L.O.19:30)
木曜・第2第4水曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
懐かしい中華料理店「来留美亭」
2012年ころ、もう10年前
何度かおじゃまシマシタ。。。
120521 「中国料理 来留美亭」-4 堺駅南 堺大宴会~!?食べ切れん・・・
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-1674.html
新しく全く別の中華屋さんになって
初めての実食☆

ラーメン餃子セット
・醤油ラーメン
・ミニ炒飯 ・餃子3個
6月13日 訪問:
懐かしい場所

「中華ダイニング 蓮華」
2017年にオープン
知ってましたが、今までなぜか?来たことナシ。。。
やっとです♪

単品メニュー
おトクな

セットもん

醤油ラーメン

ミニ炒飯

餃子3個
これで
ラーメン餃子セット 830円

ネギ、もやしに
ちっちゃいけど質のいいチャーシュー入り☆

いわゆるフツーの中華麺
量は少なめ
醤油スープもあっさり仕上げ♪

焼き餃子もごくフツーか
単品なら5個 350円
ちょっと値付けが高いね・・・

しっとり炒飯
安定の町中華の味わい。。。

餃子と炒飯、合体?

完食全汁~

ごちそうさまでした☆
また、ほかのメニューも食べてみたいね!
(S95撮)
中華ダイニング 蓮華
堺市堺区住吉橋町1-7-18
072-283-9549
11:30~14:00 17:00~20:00(L.O.19:30)
[日・祝] 11:30~20:00(L.O.19:30)
木曜・第2第4水曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
中華ダイニング 蓮華 (中華料理 / 堺駅、宿院駅、寺地町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
2022/06/21 09:30 (Tue)