「洋食 コスギ」-5 松原・天美 やっぱり最強!カキフライ定食 13個♪ 221031
町洋食大好き
ガンバッテル老舗店、やっぱりスゴイ!
ええねんけど~
まだ20年足らず?
しかしコスパ抜群、味わいバッチリ
スバラシイお店がありましたー☆
この秋も

絶品カキフライ いただきに~
盛り盛り♪
なんと 数えたら13個!!
10月25日 訪問:

「洋食 コスギ」

人気の日替りランチ 珈琲付き 800円
開店早々 ポール入店


キッチン前のカウンター席もあるけど・・・
テーブル席でゆったり、おひとりさま☆
メニュー表が新しくなって


価格改定(値上げ)されてました。。。
まあ仕方ナシ 安すぎたからね~
こんなカンジ
日替り 700円→800円
A・B・Cセット 750円→900円
注文はメニュー表にない

カキフライ定食 1,100円
(以前は950円)

あっさりうす味ながらしっかり旨みのお味噌汁から~

レモン絞って♪

自家製タルタルソース絡めて☆

大盛ライスといただきます!!
小ぶりが多いのでひと口でイケます
外カリ、サク 中ジュワっと
13回噛みしめられるシアワセ・・・

お漬けもん付いてるのもありがたや~
しっかり味わい

完食全汁ー
ご飯大盛り頼んでるのに・・・
足りました?お代わりしましょか、
と(2回も)聞いてくれましたよ
ウレシイ心遣い♪
そして食後は

オイシイ珈琲でまったりと
ごちそうさまでした!
相変わらず居心地良し
スバラシイ洋食ランチ☆

相棒 ミニベロ バイクフライデー
自転車飯活、ランチポタリング~
(S95撮)
洋食 コスギ
松原市天美我堂6-5-45
072-331-8188
11:00~14 :00 17:00~ 21:00
水曜定休
前回の記録:
「洋食 コスギ」-4 松原・天美 日替わりランチ+カキフライでぜいたくランチ☆ 220206
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5985.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
ガンバッテル老舗店、やっぱりスゴイ!
ええねんけど~
まだ20年足らず?
しかしコスパ抜群、味わいバッチリ
スバラシイお店がありましたー☆
この秋も

絶品カキフライ いただきに~
盛り盛り♪
なんと 数えたら13個!!
10月25日 訪問:

「洋食 コスギ」

人気の日替りランチ 珈琲付き 800円
開店早々 ポール入店


キッチン前のカウンター席もあるけど・・・
テーブル席でゆったり、おひとりさま☆
メニュー表が新しくなって


価格改定(値上げ)されてました。。。
まあ仕方ナシ 安すぎたからね~
こんなカンジ
日替り 700円→800円
A・B・Cセット 750円→900円
注文はメニュー表にない

カキフライ定食 1,100円
(以前は950円)

あっさりうす味ながらしっかり旨みのお味噌汁から~

レモン絞って♪

自家製タルタルソース絡めて☆

大盛ライスといただきます!!
小ぶりが多いのでひと口でイケます
外カリ、サク 中ジュワっと
13回噛みしめられるシアワセ・・・

お漬けもん付いてるのもありがたや~
しっかり味わい

完食全汁ー
ご飯大盛り頼んでるのに・・・
足りました?お代わりしましょか、
と(2回も)聞いてくれましたよ
ウレシイ心遣い♪
そして食後は

オイシイ珈琲でまったりと
ごちそうさまでした!
相変わらず居心地良し
スバラシイ洋食ランチ☆

相棒 ミニベロ バイクフライデー
自転車飯活、ランチポタリング~
(S95撮)
洋食 コスギ
松原市天美我堂6-5-45
072-331-8188
11:00~14 :00 17:00~ 21:00
水曜定休
前回の記録:
「洋食 コスギ」-4 松原・天美 日替わりランチ+カキフライでぜいたくランチ☆ 220206
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5985.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
洋食コスギ (洋食 / 河内天美駅、北花田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.9
2022/10/31 20:59 (Mon)
「チキンワイルド 阿波座店」 ワイルドターキーと鶏料理☆ ナイスなコラボ! 221030
1855年創業 アメリカンウイスキーの代表的ブランド
ケンタッキーストレートバーボン、
「ワイルドターキー」♪
自慢の鶏料理(ほか)と堪能しました~

ワイルドターキー!スタンダード ハイボール
10月21日 訪問:

「チキンワイルド 阿波座店」
鶏料理メインのお店
店名の「ワイルド」繋がりで、ワイルドターキー推し推しやとか!?


アメリカーンな雰囲気、カントリーな趣きがええやーん☆
アメリカ合衆国南部の東南中央部(East South-Central division)、ケンタッキー州のパブレストランのイメージ?

ドリンクメニュー

フードメニュー
推しは
ワイルドターキーやけど
まずはの一杯は

生ビール
チェコのピルスナーウルケル 650円
1842年創業 ピルスナービールの元祖とか♪
苦味、甘味、香りが絶妙なバランス!
フード一品め


プロテインサラダ 900円
鶏ハムと野菜盛り、ポテサラ付き
特製レモンペッパードレッシングがウマイねー
ボリューム満点の一皿☆
では

ケンタッキーストレートバーボン
ワイルドターキー
スタンダードハイボール 500円
すっきりオイシイ 王道、ベーシックな味わい♪
ちょっとバーボンウイスキーのお勉強
引用:
元々バーボンとはケンタッキー州で生産されたとうもろこし原料のウィスキーのことを指す呼称であった
今はアメリカ国内で「バーボンウイスキー」として消費・宣伝するには以下の要件を満たす必要がある
・アメリカ合衆国で製造されていること。
・原材料のトウモロコシの含有量は51 %以上であること。
・新品の炭化皮膜処理されたオーク樽を製造に用いること
・80 %以下の度数で蒸留されていること。
・熟成のために樽に入れる前のアルコール度数は62.5 %以下であること。
・製品として瓶詰めする場合のアルコール度数は40 %以上であること。
だそーです!

スモーキーチキン唐揚げ 450円
スパイシーザクカツ 450円
BBQ串に刺してアルミバケツ形容器入りがユニーク☆

燻製醬油使用の唐揚げ クリスピーな食感が独特~

店仕込み鶏ムネのカツ オリジナルスパイシーソースがええ味!
ワイルドターキー その2

ワイルドターキー ライ ハイボール 650円
原料のライ麦比率は51%以上、甘さ控えめのスパイシーさが特長
トウモロコシだけのバーボンとは違う、ライの風味がまた味わい深いウイスキー♪
軽いアテに


スモークうずらの巣ごもり風 450円
鶏でなく馬!?


馬刺しストライプ 1,050円
コーネ(たてがみ)と赤身を合わせていただきます
口中でとろけるアブラとあっさり赤身肉のマッチングナイス☆
ワイルドターキー その3

ワイルドターキー8年 一対一の水割り 715円
ブランド誕生から変わらぬ8年熟成
101プルーフ 50.5度の濃いアルコール!!
(スタンダードやライは80プルーフ 40度)
若いころ、ワイルドターキーと言えばコレやったわー
高いアルコール度数にもかかわらず、想像以上に繊細な味わい
ソーダでなくトワイスアップ(一対一の水割り)でウイスキーそのものの旨みを堪能~
シブイ♪


沼・アヒージョ 1,050円
長ネギとしらすのアヒージョで無限バケットへ~
やっぱり?
バケットお代わり 300円、モチロン(笑)

8年熟成ワイルドターキー トワイスアップ
25度の濃い水割り、沁みる~
バーボンウイスキーと鶏料理ほか、
全ての組み合わせが絶妙☆
ごちそうさまでした♪
ちょうど、『1周年記念キャンペーン』 真っ最中 10/27~11/4

・ボトルキープ半額
・炭酸水と氷は永年無料
先着100名限定、お早めに!
(G7X撮)
チキンワイルド 阿波座店
大阪市西区立売堀3-7-17 UTビル 1F
06-6643-9813
11:00~24:30(L.O.23:30)
<ランチタイム>11:00~14:00
<Caféタイム>14:00~17:00
<ディナータイム>17:00~24:30
土曜日曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
ケンタッキーストレートバーボン、
「ワイルドターキー」♪
自慢の鶏料理(ほか)と堪能しました~

ワイルドターキー!スタンダード ハイボール
10月21日 訪問:

「チキンワイルド 阿波座店」
鶏料理メインのお店
店名の「ワイルド」繋がりで、ワイルドターキー推し推しやとか!?


アメリカーンな雰囲気、カントリーな趣きがええやーん☆
アメリカ合衆国南部の東南中央部(East South-Central division)、ケンタッキー州のパブレストランのイメージ?

ドリンクメニュー

フードメニュー
推しは
ワイルドターキーやけど
まずはの一杯は

生ビール
チェコのピルスナーウルケル 650円
1842年創業 ピルスナービールの元祖とか♪
苦味、甘味、香りが絶妙なバランス!
フード一品め


プロテインサラダ 900円
鶏ハムと野菜盛り、ポテサラ付き
特製レモンペッパードレッシングがウマイねー
ボリューム満点の一皿☆
では

ケンタッキーストレートバーボン
ワイルドターキー
スタンダードハイボール 500円
すっきりオイシイ 王道、ベーシックな味わい♪
ちょっとバーボンウイスキーのお勉強
引用:
元々バーボンとはケンタッキー州で生産されたとうもろこし原料のウィスキーのことを指す呼称であった
今はアメリカ国内で「バーボンウイスキー」として消費・宣伝するには以下の要件を満たす必要がある
・アメリカ合衆国で製造されていること。
・原材料のトウモロコシの含有量は51 %以上であること。
・新品の炭化皮膜処理されたオーク樽を製造に用いること
・80 %以下の度数で蒸留されていること。
・熟成のために樽に入れる前のアルコール度数は62.5 %以下であること。
・製品として瓶詰めする場合のアルコール度数は40 %以上であること。
だそーです!

スモーキーチキン唐揚げ 450円
スパイシーザクカツ 450円
BBQ串に刺してアルミバケツ形容器入りがユニーク☆

燻製醬油使用の唐揚げ クリスピーな食感が独特~

店仕込み鶏ムネのカツ オリジナルスパイシーソースがええ味!
ワイルドターキー その2

ワイルドターキー ライ ハイボール 650円
原料のライ麦比率は51%以上、甘さ控えめのスパイシーさが特長
トウモロコシだけのバーボンとは違う、ライの風味がまた味わい深いウイスキー♪
軽いアテに


スモークうずらの巣ごもり風 450円
鶏でなく馬!?


馬刺しストライプ 1,050円
コーネ(たてがみ)と赤身を合わせていただきます
口中でとろけるアブラとあっさり赤身肉のマッチングナイス☆
ワイルドターキー その3

ワイルドターキー8年 一対一の水割り 715円
ブランド誕生から変わらぬ8年熟成
101プルーフ 50.5度の濃いアルコール!!
(スタンダードやライは80プルーフ 40度)
若いころ、ワイルドターキーと言えばコレやったわー
高いアルコール度数にもかかわらず、想像以上に繊細な味わい
ソーダでなくトワイスアップ(一対一の水割り)でウイスキーそのものの旨みを堪能~
シブイ♪


沼・アヒージョ 1,050円
長ネギとしらすのアヒージョで無限バケットへ~
やっぱり?
バケットお代わり 300円、モチロン(笑)

8年熟成ワイルドターキー トワイスアップ
25度の濃い水割り、沁みる~
バーボンウイスキーと鶏料理ほか、
全ての組み合わせが絶妙☆
ごちそうさまでした♪
ちょうど、『1周年記念キャンペーン』 真っ最中 10/27~11/4

・ボトルキープ半額
・炭酸水と氷は永年無料
先着100名限定、お早めに!
(G7X撮)
チキンワイルド 阿波座店
大阪市西区立売堀3-7-17 UTビル 1F
06-6643-9813
11:00~24:30(L.O.23:30)
<ランチタイム>11:00~14:00
<Caféタイム>14:00~17:00
<ディナータイム>17:00~24:30
土曜日曜定休
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
チキンワイルド 阿波座店 (バル・バール / 阿波座駅、西大橋駅、西長堀駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
2022/10/30 14:44 (Sun)
お家で、おでん鍋= 関東煮(かんとだき) 二晩ウマイ! 〆は細うどん♪ 221028
テイクアウトでなく、冷凍食品でなく、インスタントでもチルドでもない。。。
ほんまもんお家ごはん☆
ブログ投稿はめっちゃ久しぶり~
秋めいて涼しくなったんで
ぼちぼちお家鍋♪

土鍋 大鍋でいっぱい
おでん= 関東煮(かんとだき)
10月13日 わが家:

皿に盛りつけ ネギを散らせて

青柚子胡椒と和辛子

定番 ホクホク大根!

ちょいゼイタク タコ入り☆

欠かせぬ 牛スジ
これないと、わが家でおでんはやりませーん♪
こんなカンジの晩ごはん☆
10月14日 わが家:
おでんの醍醐味は二日め?

鍋も小ぶりに変えて~
入れた種類は全て揃ってまーす(笑)

ほぼ全種盛り盛り♪

一番多かった こんにゃく

よー煮えて出汁しゅんだ 玉子

牛スジ、タコも残してます!!
二晩めはより味わいしっかり、ウマイね☆
〆には

ストック 乾麺 讃岐ざるうどん
ざるうどんにはしません、細うどんとして使用~

おでん出汁に麺つゆで味を調整して
少し煮込んだ温のかけうどん

つるりなめらか細うどん

きつね揚げでなく?厚揚げ入り

結び昆布もトッピング♪
二晩楽しめて、
〆のおでんうどんまで美味しくいただきました!
ごちそうさまあー☆
(X20撮)
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
ほんまもんお家ごはん☆
ブログ投稿はめっちゃ久しぶり~
秋めいて涼しくなったんで
ぼちぼちお家鍋♪

土鍋 大鍋でいっぱい
おでん= 関東煮(かんとだき)
10月13日 わが家:

皿に盛りつけ ネギを散らせて

青柚子胡椒と和辛子

定番 ホクホク大根!

ちょいゼイタク タコ入り☆

欠かせぬ 牛スジ
これないと、わが家でおでんはやりませーん♪
こんなカンジの晩ごはん☆
10月14日 わが家:
おでんの醍醐味は二日め?

鍋も小ぶりに変えて~
入れた種類は全て揃ってまーす(笑)

ほぼ全種盛り盛り♪

一番多かった こんにゃく

よー煮えて出汁しゅんだ 玉子

牛スジ、タコも残してます!!
二晩めはより味わいしっかり、ウマイね☆
〆には

ストック 乾麺 讃岐ざるうどん
ざるうどんにはしません、細うどんとして使用~

おでん出汁に麺つゆで味を調整して
少し煮込んだ温のかけうどん

つるりなめらか細うどん

きつね揚げでなく?厚揚げ入り

結び昆布もトッピング♪
二晩楽しめて、
〆のおでんうどんまで美味しくいただきました!
ごちそうさまあー☆
(X20撮)
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
2022/10/28 21:25 (Fri)
「めん処・むく」-94 堺・浜寺 破浪風(ハロウィン)大阪つけ麺!?創作の逸品☆ 221027
堺 浜寺 諏訪ノ森
日替わりオーナーの店 caféらるご
月イチ開催
10月の創作メニュー♪

破浪風(ハロウィン)大阪つけ麺
~海に近い堺は 浪・風強し~
10月20日 訪問:

「めん処・むく」

相棒、ミニベロ バイクフライデー駐輪して~

上質な古民家そのまま、癒しの空間へ☆

この日のメニューです
破浪風(ハロウィン)大阪つけ麺 900円

温のうす味お出汁に、オリジナル無塩細うどん
ネギ載せ

つけ汁は、澄んだあんかけお出汁
中には具材?いろいろと♪

まずはうどんだけ
これも十分ウマイけど~

つけ汁
あんかけの下には裏漉し豆腐

その下には花椒効いたちょい辛な肉味噌
こだわりの3層構造!?
うどん、

つけ汁に浸し絡めればより旨みアップ☆
ハロウィンだけに?

コウモリ型抜きニンジン
えらい凝ってます♪
麺食べきりで

残った豆腐+肉味噌
これは、くずし麻婆豆腐?
ご飯欲しかったー(笑)
〆は

甘栗
これが、なんともええフィニッシュのデザート☆
複雑でリッチな味わい
余韻まで美味しい創作つけうどん!

完食全汁~
ごちそうさまでした♪
11月開催は17日 木曜予定です
(S95撮)
めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2 Cafeらるご
072-261-1098
10:00~18:00(麺切れ終了)
月に1回だけの営業 (要確認)
前回の記録:
「めん処・むく」-93 堺・浜寺 三柿さん家の(3層!)クリームうどん♪ 221009
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6199.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
日替わりオーナーの店 caféらるご
月イチ開催
10月の創作メニュー♪

破浪風(ハロウィン)大阪つけ麺
~海に近い堺は 浪・風強し~
10月20日 訪問:

「めん処・むく」

相棒、ミニベロ バイクフライデー駐輪して~

上質な古民家そのまま、癒しの空間へ☆

この日のメニューです
破浪風(ハロウィン)大阪つけ麺 900円

温のうす味お出汁に、オリジナル無塩細うどん
ネギ載せ

つけ汁は、澄んだあんかけお出汁
中には具材?いろいろと♪

まずはうどんだけ
これも十分ウマイけど~

つけ汁
あんかけの下には裏漉し豆腐

その下には花椒効いたちょい辛な肉味噌
こだわりの3層構造!?
うどん、

つけ汁に浸し絡めればより旨みアップ☆
ハロウィンだけに?

コウモリ型抜きニンジン
えらい凝ってます♪
麺食べきりで

残った豆腐+肉味噌
これは、くずし麻婆豆腐?
ご飯欲しかったー(笑)
〆は

甘栗
これが、なんともええフィニッシュのデザート☆
複雑でリッチな味わい
余韻まで美味しい創作つけうどん!

完食全汁~
ごちそうさまでした♪
11月開催は17日 木曜予定です
(S95撮)
めん処・むく
堺市西区浜寺諏訪森町東3丁319-2 Cafeらるご
072-261-1098
10:00~18:00(麺切れ終了)
月に1回だけの営業 (要確認)
前回の記録:
「めん処・むく」-93 堺・浜寺 三柿さん家の(3層!)クリームうどん♪ 221009
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6199.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
むく (うどん / 船尾駅、諏訪ノ森駅、石津駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
2022/10/27 21:40 (Thu)