「日本橋 さか一」 味玉醤油ラーメン!つるし焼豚、なめらか平打ち麺♪ 221012
おはようラーメンからの~連食は
「麺屋丈六」にも縁が深い店主の新店へ☆
いただきました

味玉醤油ラーメン
10月2日 訪問:
中央区島之内

「日本橋 さか一」
丈六さん始め大阪の様々な有名ラーメン店に勤められた店主が、
この地で開業されました♪


満を持して~
9月20日オープン!

券売機制
オーダーは

味玉醤油ラーメン 1,000円

味玉割って~
チャーシュー2種

鶏ムネ肉と
豚バラ肉、煮豚でなく吊るし焼きのホンマモン焼豚
噛みしめる旨みがひと味違います☆

つるっとなめらか全粒粉入り平打ち麺
『麺屋 棣鄂』謹製~
鶏出汁と魚介出汁を合わせこだわり醤油で仕上げたスープ
鶏油と煮干油がええ風味足してます
細切りメンマもよー合うてる♪
スッキリあっさりながら深みのある美味しさ

完食全汁~
ごちそうさまでした!!

JBLのスピーカーもええ音 センスがいいやん!

相棒ミニベロ バイクフライデー
自転車麺活、連食☆
(S95撮)
日本橋 さか一
大阪市中央区島之内2-11-3
10:30~14:30(当面)
水曜定休
https://twitter.com/nipponbashisak1
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m

←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
「麺屋丈六」にも縁が深い店主の新店へ☆
いただきました

味玉醤油ラーメン
10月2日 訪問:
中央区島之内

「日本橋 さか一」
丈六さん始め大阪の様々な有名ラーメン店に勤められた店主が、
この地で開業されました♪


満を持して~
9月20日オープン!

券売機制
オーダーは

味玉醤油ラーメン 1,000円

味玉割って~
チャーシュー2種

鶏ムネ肉と
豚バラ肉、煮豚でなく吊るし焼きのホンマモン焼豚
噛みしめる旨みがひと味違います☆

つるっとなめらか全粒粉入り平打ち麺
『麺屋 棣鄂』謹製~
鶏出汁と魚介出汁を合わせこだわり醤油で仕上げたスープ
鶏油と煮干油がええ風味足してます
細切りメンマもよー合うてる♪
スッキリあっさりながら深みのある美味しさ

完食全汁~
ごちそうさまでした!!

JBLのスピーカーもええ音 センスがいいやん!

相棒ミニベロ バイクフライデー
自転車麺活、連食☆
(S95撮)
日本橋 さか一
大阪市中央区島之内2-11-3
10:30~14:30(当面)
水曜定休
https://twitter.com/nipponbashisak1
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
日本橋 さか一 (ラーメン / 日本橋駅、長堀橋駅、近鉄日本橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
2022/10/12 15:50 (Wed)
「麺屋 丈六」−127 千日前 おはようラーメン☆ 第111回!!記念すべきゾロ目~ 221013
通ってます
月イチ 第一日曜のみで
中止の場合もごくたまにアリ!
それでも、ついに。。。
なんと111回
記念すべきゾロ目、ピンピンピーンな朝~
「おはようラーメン」♪
変わらぬ一杯

東大阪高井田風中華そば
10月2日 訪問:

「麺屋 丈六」
並び多め 8時半着☆

丈六大将、岬町「喫茶ロータリー」のロンT
https://tabelog.com/osaka/A2705/A270504/27029577/
知る人ぞ知る。。。行ってみたいお店♪

111回記念 特製ステッカーいただきました~
待ち1時間半でカウンター席に・・・

おはようメニューです(特に変わってません 笑)

コレコレ!

和歌山名産 和歌山中央卸売市場「こしぢ」の早寿司
本アセの葉使用は珍しい☆
風味が違います 丈六さんならでは 150円

ラーメン待ちにちょうどええねんなあ~

いつもの 中華そば 並750円
味付半熟煮玉子足し♪

九条ねぎ、メンマ、
うす切りチャーシュー入り

煮玉子割ってー

濃い色ながら味わい適度
旨みたっぷり酸味効いた醤油味スープに
ベストマッチな自家製麺持ち上げ食らう☆
何度食べてもやっぱりウマイ!
朝から沁みる味やね

完食全汁~
ごちそうさまでした♪

相棒ミニベロ バイクフライデー
さわやか秋の自転車麺活☆
(S95撮)
麺屋 丈六
大阪市中央区難波千日前6-16
06-6643-6633
11:30~15:00 18:00~21:00
毎月第一日曜のみ
7:00~10:00 11:30~15:00 ※夜営業は休み
定休:水曜
前回の記録:
「麺屋 丈六」−126 千日前 おはようラーメン♪ 第110回 スペシャルオーダー! 220912
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6175.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m

←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
月イチ 第一日曜のみで
中止の場合もごくたまにアリ!
それでも、ついに。。。
なんと111回
記念すべきゾロ目、ピンピンピーンな朝~
「おはようラーメン」♪
変わらぬ一杯

東大阪高井田風中華そば
10月2日 訪問:

「麺屋 丈六」
並び多め 8時半着☆

丈六大将、岬町「喫茶ロータリー」のロンT
https://tabelog.com/osaka/A2705/A270504/27029577/
知る人ぞ知る。。。行ってみたいお店♪

111回記念 特製ステッカーいただきました~
待ち1時間半でカウンター席に・・・

おはようメニューです(特に変わってません 笑)

コレコレ!

和歌山名産 和歌山中央卸売市場「こしぢ」の早寿司
本アセの葉使用は珍しい☆
風味が違います 丈六さんならでは 150円

ラーメン待ちにちょうどええねんなあ~

いつもの 中華そば 並750円
味付半熟煮玉子足し♪

九条ねぎ、メンマ、
うす切りチャーシュー入り

煮玉子割ってー

濃い色ながら味わい適度
旨みたっぷり酸味効いた醤油味スープに
ベストマッチな自家製麺持ち上げ食らう☆
何度食べてもやっぱりウマイ!
朝から沁みる味やね

完食全汁~
ごちそうさまでした♪

相棒ミニベロ バイクフライデー
さわやか秋の自転車麺活☆
(S95撮)
麺屋 丈六
大阪市中央区難波千日前6-16
06-6643-6633
11:30~15:00 18:00~21:00
毎月第一日曜のみ
7:00~10:00 11:30~15:00 ※夜営業は休み
定休:水曜
前回の記録:
「麺屋 丈六」−126 千日前 おはようラーメン♪ 第110回 スペシャルオーダー! 220912
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6175.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
麺屋 丈六 なんば店 (ラーメン / 難波駅(南海)、近鉄日本橋駅、日本橋駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5
2022/10/12 09:06 (Wed)
| HOME |