「はりまや」-24 東湊 大人気!オムライス定食~♪ 221230
今年ラスト
安定の町食堂~
月イチにちょい足らずの10回め☆
定番、人気の

オムライス定食!
12月26日 訪問:

うどん・そば 丼物色々 「はりまや」

テーブル席
改めて


値上げもナシ 変わらぬお品書き

満々 たっぷり中身のオムライス 単品なら350円
定食にしたらそばかうどん付く

今回温かけそばで♪
おかずも

こんにゃく・ひろうす・ちくわ・にんじん・大根の煮もの
玉子焼き

小さい揚げ、蒲鉾、大きい天かす入り、
ネギもたっぷり☆

柔めのそばがやさしい味わい・・・
オムライスに

玉子焼き タマゴダブル!!

ええ味しゅんだ大根ほか~

うす焼き卵でしっかり巻かれたオムライス

この厚み!ボリューミィ♪

完食全汁ー

オムライス定食 580円
単品+230円でこれはスゴイ
イマドキ ラーメン一杯も食べられへんこのネダン。。。
あり得へん定食!!
ごちそうさまでした☆

年内休まず営業
2023 新年は1月6日から
(S95撮)
はりまや
堺市堺区協和町1丁376-1
072-241-1029
昼11:00~夜7:00
木曜定休
前回の記録:
「はりまや」-23 東湊 焼きめしロールの定食♪そば&おかず付き630円! 221018
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6207.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
安定の町食堂~
月イチにちょい足らずの10回め☆
定番、人気の

オムライス定食!
12月26日 訪問:

うどん・そば 丼物色々 「はりまや」

テーブル席
改めて


値上げもナシ 変わらぬお品書き

満々 たっぷり中身のオムライス 単品なら350円
定食にしたらそばかうどん付く

今回温かけそばで♪
おかずも

こんにゃく・ひろうす・ちくわ・にんじん・大根の煮もの
玉子焼き

小さい揚げ、蒲鉾、大きい天かす入り、
ネギもたっぷり☆

柔めのそばがやさしい味わい・・・
オムライスに

玉子焼き タマゴダブル!!

ええ味しゅんだ大根ほか~

うす焼き卵でしっかり巻かれたオムライス

この厚み!ボリューミィ♪

完食全汁ー

オムライス定食 580円
単品+230円でこれはスゴイ
イマドキ ラーメン一杯も食べられへんこのネダン。。。
あり得へん定食!!
ごちそうさまでした☆

年内休まず営業
2023 新年は1月6日から
(S95撮)
はりまや
堺市堺区協和町1丁376-1
072-241-1029
昼11:00~夜7:00
木曜定休
前回の記録:
「はりまや」-23 東湊 焼きめしロールの定食♪そば&おかず付き630円! 221018
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6207.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
はりまや (うどん / 東湊駅、石津北駅、御陵前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.9
2022/12/30 22:08 (Fri)
お家で、「餃子の王将 三国ヶ丘駅前店」 生餃子!焼き&鍋でウマウマアー☆ 221229
最近のカンタン冷凍餃子もよーできてますが。。。
やっぱり
王将 生餃子♪
お家でもウマイー
しっかり

焼き焼き~餃子
12月21日 テイクアウトからわが家:
いちばん近い

「餃子の王将 三国ヶ丘駅前店」
お持ち帰り


生餃子 3人前 6個×3
2人前はその晩焼き餃子に

フライパンに熱湯入れて
蒸し焼き 水分吸ってふっくら☆
ひっくり返せば

焼き面 こんがり香ばしく~


文句ナシ♪
片面カリッと 中じゅわ 全体もっちり
ウマウマアその1
そして1人前は冷凍して
後日の晩~

凍ったまんま・・・
お家鍋に餃子投入~

野菜たっぷり豚バラうす切りと☆
鶏ガラスープ、ちょっと中華風

ラー油ちょっぴり垂らしてアツアツを食らうー♪

これが
ウマウマアその2
さすが「餃子の王将」生餃子!!
焼いて旨し、
炊いてまた旨し☆
(実は揚げても旨し)
ごちそうさまでした♪
(S95・X20撮)
王将 三国ヶ丘駅前店
堺市堺区向陵中町2-4-13 栄光プラザビル1F
072-258-7388
11:00~22:30(L.O.22:00)
金曜土曜のみ 11:00~23:00(L.O.22:30)
参考:
お家で、「餃子の王将 浜寺店」 生餃子テイクアウト焼き焼き~♪ 220512
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6068.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m

←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
やっぱり
王将 生餃子♪
お家でもウマイー
しっかり

焼き焼き~餃子
12月21日 テイクアウトからわが家:
いちばん近い

「餃子の王将 三国ヶ丘駅前店」
お持ち帰り


生餃子 3人前 6個×3
2人前はその晩焼き餃子に

フライパンに熱湯入れて
蒸し焼き 水分吸ってふっくら☆
ひっくり返せば

焼き面 こんがり香ばしく~


文句ナシ♪
片面カリッと 中じゅわ 全体もっちり
ウマウマアその1
そして1人前は冷凍して
後日の晩~

凍ったまんま・・・
お家鍋に餃子投入~

野菜たっぷり豚バラうす切りと☆
鶏ガラスープ、ちょっと中華風

ラー油ちょっぴり垂らしてアツアツを食らうー♪

これが
ウマウマアその2
さすが「餃子の王将」生餃子!!
焼いて旨し、
炊いてまた旨し☆
(実は揚げても旨し)
ごちそうさまでした♪
(S95・X20撮)
王将 三国ヶ丘駅前店
堺市堺区向陵中町2-4-13 栄光プラザビル1F
072-258-7388
11:00~22:30(L.O.22:00)
金曜土曜のみ 11:00~23:00(L.O.22:30)
参考:
お家で、「餃子の王将 浜寺店」 生餃子テイクアウト焼き焼き~♪ 220512
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6068.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
2022/12/29 14:46 (Thu)
「僕と嫁の117家酒場」 和泉市伏屋町 アットホーム料理多彩な居酒屋さん♪ 221228
光明池エリア
7月30日オープン
料理多彩な居酒屋さん☆
ここご近所友人に誘われて
メンバー5人のプチ忘年会?に♪

店主の大好物でもあり、得意料理でもある、
117家酒場の大人気メニュー
ひろ特製スペシャルオムライス
いただきました~
12月22日 訪問:

「僕と嫁の117家酒場」


広い明るい店内☆
まずは

生ビール アサヒスーパードライ

付き出し 3品

お造り盛り合わせ
甘えび・ぶり・まぐろ・ほたて・サーモン
新鮮~

鳥刺し盛り合わせ
きも・こころ・ずり・むね
朝挽きウマッ♪

シーザーサラダ

牛タンとねぎ塩だれ炒め
大好き

たら白子ポン酢
ねっとりウマア~☆

エビマヨ

地鶏たたき

自家製117家レモンチューハイ

揚げじゃがガーリックバター
合い間にちょうどええ~

漬物盛り合わせ

117家極上ハムカツ
分厚!!

ピザ

角ハイボール
ごはんモノ



ひろ特製スペシャルオムライス
美しい 美味しい♪
たまごの作り方のこだわり、
ケチャップライスのこだわり、
それぞれ試行錯誤しながら
生み出されたオムライス
そして


ガーリックチャーハン
高火力で炒めたパラパラ激うま仕上げ☆
チャーシューを特製タレで漬けているので、しっかりと味がついており
チャーハンの美味しさをより一層引き立ててくれます
こんなカンジで
同行の方が率先していっぱい注文!
ぜーんぶお任せ、
次から次へと美味しくいただきました~
大満足です
ごちそうさまでした!
メニュー抜粋






(G7X撮)
僕と嫁の117家酒場
和泉市伏屋町3-23-1 進化第6ビル 1F
0725-92-5345
17:00~24:00
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
7月30日オープン
料理多彩な居酒屋さん☆
ここご近所友人に誘われて
メンバー5人のプチ忘年会?に♪

店主の大好物でもあり、得意料理でもある、
117家酒場の大人気メニュー
ひろ特製スペシャルオムライス
いただきました~
12月22日 訪問:

「僕と嫁の117家酒場」


広い明るい店内☆
まずは

生ビール アサヒスーパードライ

付き出し 3品

お造り盛り合わせ
甘えび・ぶり・まぐろ・ほたて・サーモン
新鮮~

鳥刺し盛り合わせ
きも・こころ・ずり・むね
朝挽きウマッ♪

シーザーサラダ

牛タンとねぎ塩だれ炒め
大好き

たら白子ポン酢
ねっとりウマア~☆

エビマヨ

地鶏たたき

自家製117家レモンチューハイ

揚げじゃがガーリックバター
合い間にちょうどええ~

漬物盛り合わせ

117家極上ハムカツ
分厚!!

ピザ

角ハイボール
ごはんモノ



ひろ特製スペシャルオムライス
美しい 美味しい♪
たまごの作り方のこだわり、
ケチャップライスのこだわり、
それぞれ試行錯誤しながら
生み出されたオムライス
そして


ガーリックチャーハン
高火力で炒めたパラパラ激うま仕上げ☆
チャーシューを特製タレで漬けているので、しっかりと味がついており
チャーハンの美味しさをより一層引き立ててくれます
こんなカンジで
同行の方が率先していっぱい注文!
ぜーんぶお任せ、
次から次へと美味しくいただきました~
大満足です
ごちそうさまでした!
メニュー抜粋






(G7X撮)
僕と嫁の117家酒場
和泉市伏屋町3-23-1 進化第6ビル 1F
0725-92-5345
17:00~24:00
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
僕と嫁の117家酒場 (居酒屋 / 光明池駅、栂・美木多駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
2022/12/28 22:18 (Wed)
「みくに庵」-6 三国ヶ丘駅前 日替り定食!温かけそばとオカズ2品、ご飯~☆ 221227
三国ヶ丘駅前 ロータリー
昔ながらの町食堂!
お手軽日替り定食でランチ♪

鮭の塩焼き とり団子と大根の煮もの
ライス 麺はそば
12月21日 訪問:

「みくに庵」
選ぶは

日替り定食
うどん・そば付き850円
前は700円 その前680円と
ご時世ながら、そこそこ値上がりしてますねえ。。。

入店です☆
麺は

ワカメ入りかけそば
ほくほく

白ご飯

鮭の塩焼
ん、焼き置き? 温かくない~
そこは、ちょっとザンネンやーん・・・

とり団子と大根の煮物
ええ出汁、しゅんでます バッチリ和食~♪

温のかけそば
柔い麺に旨みの出汁
関西、大阪の味わい!!

鮭でご飯

煮物でもご飯
ああ、日本のお昼ごはん☆
バンザイやねー(笑)
しっかり

完食全汁~
長く地元で愛される町食堂♪
メニュー豊富、
どれもソツなくオイシイ!
南海&JR三国ヶ丘駅真ん前の便利立地で
まあ、おネダンそれなりにフツーですが~(まだ安い方かな?)
じんわり、ほっこり、落ち着くええお店です☆
ごちそうさまでした
参考:


単品お品書き
(S95撮)
みくに庵
堺市堺区向陵中町2丁4-23
072-257-9346
月~金曜 10:30~23:00(L.O.22:20)
土曜 10:30~21:00(L.O.20:20)
日曜 10:30~20:00(L.O.19:20)
不定休
前回の記録:
「みくに庵」-5 三国ヶ丘駅前 町食堂で 日替り定食+おでん2品ランチ☆ 220413
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6041.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
昔ながらの町食堂!
お手軽日替り定食でランチ♪

鮭の塩焼き とり団子と大根の煮もの
ライス 麺はそば
12月21日 訪問:

「みくに庵」
選ぶは

日替り定食
うどん・そば付き850円
前は700円 その前680円と
ご時世ながら、そこそこ値上がりしてますねえ。。。

入店です☆
麺は

ワカメ入りかけそば
ほくほく

白ご飯

鮭の塩焼
ん、焼き置き? 温かくない~
そこは、ちょっとザンネンやーん・・・

とり団子と大根の煮物
ええ出汁、しゅんでます バッチリ和食~♪

温のかけそば
柔い麺に旨みの出汁
関西、大阪の味わい!!

鮭でご飯

煮物でもご飯
ああ、日本のお昼ごはん☆
バンザイやねー(笑)
しっかり

完食全汁~
長く地元で愛される町食堂♪
メニュー豊富、
どれもソツなくオイシイ!
南海&JR三国ヶ丘駅真ん前の便利立地で
まあ、おネダンそれなりにフツーですが~(まだ安い方かな?)
じんわり、ほっこり、落ち着くええお店です☆
ごちそうさまでした
参考:


単品お品書き
(S95撮)
みくに庵
堺市堺区向陵中町2丁4-23
072-257-9346
月~金曜 10:30~23:00(L.O.22:20)
土曜 10:30~21:00(L.O.20:20)
日曜 10:30~20:00(L.O.19:20)
不定休
前回の記録:
「みくに庵」-5 三国ヶ丘駅前 町食堂で 日替り定食+おでん2品ランチ☆ 220413
https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6041.html
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m




KGB(関西グルメブロガーズ)に参加しています!

関西の著名ブロガーが結集。厳選した“ホントにいい店”が簡単に検索できます。
みくに庵 本店 (そば(蕎麦) / 三国ケ丘駅、百舌鳥八幡駅、百舌鳥駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
2022/12/27 22:00 (Tue)