110505 ブログ始めて、四周年♪ もう4年?まだ4年??
今日はぼくにとっての節目の日。
ブログ開設記念日、ブログ誕生日ですねん。
この世に生まれて半世紀越え(汗
堺に住んでまる17年16年、
ブログ始めてまる4年・・・
旧So-netブログで1年7か月、
今のFC2ブログで2年5か月ですか。。。
早いもんです。
トシとるわな~
ちょっと、その軌跡をば。
070505 道具屋筋と新世界
中学生やったムスメと、なんとなくデジカメ持ってのお散歩。
080505 「れすとらん 浪花亭」 <ブログ1周年!> 堺
まだ仲良しの頃?ムスメと堺、地元ランチ。
090505 「純手打ちうどん どとう ぜにや」-4 <ブログ誕生日!> 堺
讃岐系うどんに、はまりかけたくらいかな~
100505 ブログ3周年!! 記念?に 岡本だんじり、「植田商店」にて
そういえば、今年は昨日やった!?最近ご無沙汰してます~
なんとなーく
見よう見まねで始めたブログ、ちゅうの。
年々衰える記憶力の補完?
ぼくにとって、ええ日記、記録、備忘録ですわ。
にゃんこもよー登場してます。

わが家の癒し系、アイドル♪

キジトラにゃんこの「とら」。
5月4日、昨日。
お庭にて♪
移動にはこいつも活躍~

相棒のマウンテンバイク、「リッチーP23」。
大阪市と堺市の境界線、大和川、大和橋にて。

実はチャリ好き、昔はマニアでしてん。
こちらも5月4日、昨日。
堺、南宗寺にて♪
ちょっとその南宗寺も1枚。

たまーに寄ります。
落ち着きます・・・
神戸に生まれ
(実は)芦屋で育ち
大阪・平野に移り住み
今はわが街、堺に根ざして。
これからも
自分流の情報発信、
食べ・飲み歩きの記録中心に、写真とともに綴ってまいります。
よろしくお願い申しあげます!
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
ブログ開設記念日、ブログ誕生日ですねん。
この世に生まれて半世紀越え(汗
堺に住んでまる
ブログ始めてまる4年・・・
旧So-netブログで1年7か月、
今のFC2ブログで2年5か月ですか。。。
早いもんです。
トシとるわな~
ちょっと、その軌跡をば。
070505 道具屋筋と新世界
中学生やったムスメと、なんとなくデジカメ持ってのお散歩。
080505 「れすとらん 浪花亭」 <ブログ1周年!> 堺
まだ仲良しの頃?ムスメと堺、地元ランチ。
090505 「純手打ちうどん どとう ぜにや」-4 <ブログ誕生日!> 堺
讃岐系うどんに、はまりかけたくらいかな~
100505 ブログ3周年!! 記念?に 岡本だんじり、「植田商店」にて
そういえば、今年は昨日やった!?最近ご無沙汰してます~
なんとなーく
見よう見まねで始めたブログ、ちゅうの。
年々衰える記憶力の補完?
ぼくにとって、ええ日記、記録、備忘録ですわ。
にゃんこもよー登場してます。

わが家の癒し系、アイドル♪

キジトラにゃんこの「とら」。
5月4日、昨日。
お庭にて♪
移動にはこいつも活躍~

相棒のマウンテンバイク、「リッチーP23」。
大阪市と堺市の境界線、大和川、大和橋にて。

実はチャリ好き、昔はマニアでしてん。
こちらも5月4日、昨日。
堺、南宗寺にて♪
ちょっとその南宗寺も1枚。

たまーに寄ります。
落ち着きます・・・
神戸に生まれ
(実は)芦屋で育ち
大阪・平野に移り住み
今はわが街、堺に根ざして。
これからも
自分流の情報発信、
食べ・飲み歩きの記録中心に、写真とともに綴ってまいります。
よろしくお願い申しあげます!
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2011/05/05 07:50 (Thu)
おやぶんさん、おおきにです!
堺、
なかなか奥深い街ですよ~
お越しください♪
堺、
なかなか奥深い街ですよ~
お越しください♪
4周年&お誕生日おめでとうごさいます~
これからもブログ楽しみにしています!
昨日はチャリ日和でいいお天気でしたね☆
これからもブログ楽しみにしています!
昨日はチャリ日和でいいお天気でしたね☆
豆はな |
2011.05.05(木) 10:59 | URL |
【編集】
4周年おめでとうございます。
わたしは3年ちょっとですが、ペースが10分の1ぐらいです。
これからの季節「かん袋のくるみ餅」がいいですね。
わたしは3年ちょっとですが、ペースが10分の1ぐらいです。
これからの季節「かん袋のくるみ餅」がいいですね。
ブログ4周年、おめでとうございます。
bluesboy様のブログを毎日楽しみに拝読させていただいております。
堺東の立ち飲み等、近所なのでご一緒させていただけるかも・・・。
これからも楽しいブログをよろしくお願いします。
bluesboy様のブログを毎日楽しみに拝読させていただいております。
堺東の立ち飲み等、近所なのでご一緒させていただけるかも・・・。
これからも楽しいブログをよろしくお願いします。
堺のtotoro |
2011.05.05(木) 19:07 | URL |
【編集】
豆はなさん、ありがと~
はい!
暑くもなく、寒くもなく♪
琵琶イチ、すごいですねー
こちら、せーぜーポタリングですわ(汗
はい!
暑くもなく、寒くもなく♪
琵琶イチ、すごいですねー
こちら、せーぜーポタリングですわ(汗
sadagさん、おおきに。
感謝!!
輪行ですか。
ええですね~
ロードバイク、軽そう♪
継続は力、がんばりましょう☆
感謝!!
輪行ですか。
ええですね~
ロードバイク、軽そう♪
継続は力、がんばりましょう☆
堺のtotoroさん、ありがとうございます!
お、ご近所です?
ガシ立ち呑み、ぜひ~
お越しくださいね♪
地元、盛り上げましょう!!
お、ご近所です?
ガシ立ち呑み、ぜひ~
お越しくださいね♪
地元、盛り上げましょう!!
4周年おめでとうございます♪
先日は溝畑でニアミスしたようで残念です。
今度はぜひご一緒させていただきたいものです。
先日は溝畑でニアミスしたようで残念です。
今度はぜひご一緒させていただきたいものです。
あとぅさん、おおきに!
そやったんですか。
まー
そのうちめぐり会うのでは?
よろしくです♪
そやったんですか。
まー
そのうちめぐり会うのでは?
よろしくです♪
4周年おめでとうございます。
ボクはやっと1年です。
また大阪出張作るので、今度はガシでぜひご一緒させて下さい♪
ボクはやっと1年です。
また大阪出張作るので、今度はガシでぜひご一緒させて下さい♪
ガクチはん、ありがとさんです~
ぜひ、
ガシへ。
お待ちしておりますよ♪
ぜひ、
ガシへ。
お待ちしておりますよ♪
おめでとうございます!これからもいろいろな話をお願いします。あっガシも攻めに行かないと!
でいりなべ |
2011.05.06(金) 09:27 | URL |
【編集】
なべちゃん、おおきにありがと。
はい~
どんどん書きます。
ネタたまってます♪
ガシはいつでも。
お待ちしてまっせ!
はい~
どんどん書きます。
ネタたまってます♪
ガシはいつでも。
お待ちしてまっせ!
ガシ応援隊、嬉しく思います。
また、ブログ情報参考にさせてもらいます。
あまり知らないので。
ガシ、案内できるように。
写真画質、取り方、参考になります。
また、ブログ情報参考にさせてもらいます。
あまり知らないので。
ガシ、案内できるように。
写真画質、取り方、参考になります。
フナやん、おおきに♪
ガシ、堺、南大阪を活性化~
地元でがんばろう☆
あ、
ミナミも、神戸も、京都も好きやで!
ガシ、堺、南大阪を活性化~
地元でがんばろう☆
あ、
ミナミも、神戸も、京都も好きやで!
4周年おめでとうございます。
ほぼ毎日の更新、敬服いたします。
ほぼ毎日の更新、敬服いたします。
NN |
2011.05.06(金) 11:02 | URL |
【編集】
ブルースはん
ブログ4周年おめでとさんです
しかし なが~~いですねえ
あっし この先 3年もやってたら
どんな 体になってるか心配ですわあww
体に気つけて続けて下さいねえ
ブログ4周年おめでとさんです
しかし なが~~いですねえ
あっし この先 3年もやってたら
どんな 体になってるか心配ですわあww
体に気つけて続けて下さいねえ
NNさん、ありがとうございます。
もう
日課、ルーティンワークですから♪
楽しくやってます~
もう
日課、ルーティンワークですから♪
楽しくやってます~
八尾の塾長はん、おおきにです!
こんなに長続きするとは、
われながら驚いてます~
ただ、
ほんまに食べすぎ、飲みすぎますねん・・・
こんなに長続きするとは、
われながら驚いてます~
ただ、
ほんまに食べすぎ、飲みすぎますねん・・・
ブログ誕生4周年おめでとうございます。
こちらはまず1周年を目指します。
ガシは奥が深いですわ。^^
こちらはまず1周年を目指します。
ガシは奥が深いですわ。^^
堺の人さん、どうもおおきに♪
何周年とかを目指して、
続けてるわけでもないんです~
自然体でいきましょ!
お互いに☆
何周年とかを目指して、
続けてるわけでもないんです~
自然体でいきましょ!
お互いに☆
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
すごいっすねー。
私はやっと2年になったところです。
堺方面はまだまだ訪問できてないので
これからもっと参考にさせていただきます!