fc2ブログ

090225 「中国料理 泰平樓」 堺

地元密着のランチ・レポート。
よく前は通ってたお店。案外?高級そーな中華屋さん。
ランチがあると聞いて初潜入~

2月18日 訪問:

南海堺駅から少し堺東方向に歩いたあたり。
re57958.jpg
「中国料理 泰平樓」。歴史もあるらしい、よさげな外観!

re57975.jpg
このランチに決めて、入店~

re57962.jpg
店内も辺鄙な辺り(失礼!)なわりにええカンジやーん。空いてたけど・・・

re57959.jpg
やっぱ瓶ビール♪ 休み、昼酒は格別!

いちおう、昼メニュー。
re57960.jpg
※クリックでちょいと拡大・・・

注文のサービスランチ
re57964.jpg

卵スープ
re57967.jpg

牛肉と玉ねぎ炒め
re57966.jpg

はるまき
re57965.jpg

全体には上品で、料理のレベルもまずまず美味しいねんけど・・・

まず、スープがしょっぱいねん。塩加減間違ってるとしか??
あとはおかずの料理、量がしょぼっ!悲しい・・・

そして、ご飯おかわりは有料!
元のご飯もむちゃ少ないのに、やん。

re57972.jpg
とか思いながら、しっかりいただきました。

終わって、残したスープを見たお店の子が、
「スープ、まだ飲まれます?」と。

「えらい塩辛いで、これ!」、いちおうきちっと指摘させてもらいました。
反応は、なかったけどねー。(涙・・・

満腹にもならず不満。で、ランチのハシゴ、決定やーん!!
次、行きまっすよ~

辛口コメントになってしまいましたが・・・ホンネでした。
ゴメンねー、 次回に期待!(あるかな??

中国料理 泰平樓
堺市堺区甲斐町西3-1-4
072-232-5734
昼食 月・水~土   11:00~15:00(L.O.14:30) 昼食 日・祝 11:30~14:30(L.O.14:00) 
夕食 月・水~日・祝 17:00~21:30(L.O.21:00) 
定休: 火曜 

中国料理 泰平樓



今日の短歌:

ランチには それなり思いが あるんやで 手抜きはすぐに 伝わりますよん

(たまには辛口コメント、許してね・・・)

がんばって更新してます。こちらもお願いいたしまっす!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓

ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2009/02/25 23:02 (Wed)

中華  |   |  トラックバック(0)  |  コメント(6)  |  記事編集  |  ▲PageTop

Comment

残念でした

やはり空いている店はそれなりの理由があるってことでしょうか。
ハズレがあるからこそアタリを引いたときの感動があるんでしょうね。
探究心に乾杯v-275
NN |  2009.02.25(水) 23:25 | URL |  【編集】

あーあ

今晩は、お邪魔いたします。CP最低で最訪問なしですね、もう一軒行かれるお気持ちよくわかりました。しょせんランチのお客なんてと・・・軽く思っているのでしょうかねえ・・・やはり中華は満腹と満足感が命やのに・・・御愁傷様です
やすべえ |  2009.02.25(水) 23:25 | URL |  【編集】

確かに~

NNさん。おおきに!

おっしゃるとおりです。
あんまり批判書かないんですが、ここは
もう少しがんばれば・・・
ええお店になるかなあって。生意気ですけど~
bluesboy |  2009.02.26(木) 05:50 | URL |  【編集】

前に

やすべえさんが食べてはったセット。
あっちの方がよさげでしたね!

スープの味加減、完全に間違ってます。
そこがカチッときてしまいましたわ・・・
bluesboy |  2009.02.26(木) 05:53 | URL |  【編集】

まあまあ!

こんなに近くまで!
中華なら、庶民的になりますが、こちらのお店の通りを堺駅側へまっすぐ川を越え、本屋を越えて少し行った角に「大興飯店」があります。そちらは、地元じゃ人気ランチ店ですよ!
うどん好きのあゆ |  2009.02.27(金) 17:36 | URL |  【編集】

近いですか?

うどん好きのあゆさん。

情報ありがとうございます~
よーし、今度行ってみよ♪
bluesboy |  2009.02.27(金) 18:13 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→https://sibumi.blog.fc2.com/tb.php/159-8f462cc8

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |