120727 「古潭(こたん) 阿倍野店」 昭和43年創業~ 老舗、人気店!
とある日曜。
昼からイベント参加。
京都、宇治田原でブルーベリー狩り?
谷町四丁目集合で
お昼は各自で済ませてきて、やて・・・
そんなんで、乗り換えの天王寺、谷町線の駅近のこちら!
7月8日 訪問:
11時開店の前、ポールゲット!?
ちゅうヤツですか♪

「古潭(こたん) 阿倍野店」。
アベチカに昔からあって、よー知ってる。
でも、ブログ始めてからは来てないかも・・・

ふむふむ。
一番乗りならでは♪

カウンターの奥へ~
ここは行列の絶えない人気店。
おんなじ「古潭(こたん)」でもなぜかここが旨い気がするねん。
まずは

瓶ビール!
目の前にスープ寸胴、奥で麺を湯がく。。。

活気あります!
人気メニューとやらの

チャライ名前?の、
ハットトリックラーメンしょうゆ、をば。

ギョーザ、クン玉、キムチ入りで800円。
案外ええ値するやん・・・
いっただきまーす☆



うん、
変わらぬ古潭、アベチカの味!?
ここは数年ぶりかな・・・
でも、慣れ親しんだ味わい。
旨いよ~


お約束?の完食、全汁!
ごちそうさんでした♪

(F200EXR撮)
古潭 阿倍野店
大阪市天王寺区堀越町 アベノ地下街3号
06-6772-9528
11:00~21:30
第3火曜休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
←ポチッとクリック!! お願いしま~す
昼からイベント参加。
京都、宇治田原でブルーベリー狩り?
谷町四丁目集合で
お昼は各自で済ませてきて、やて・・・
そんなんで、乗り換えの天王寺、谷町線の駅近のこちら!
7月8日 訪問:
11時開店の前、ポールゲット!?
ちゅうヤツですか♪

「古潭(こたん) 阿倍野店」。
アベチカに昔からあって、よー知ってる。
でも、ブログ始めてからは来てないかも・・・

ふむふむ。
一番乗りならでは♪

カウンターの奥へ~
ここは行列の絶えない人気店。
おんなじ「古潭(こたん)」でもなぜかここが旨い気がするねん。
まずは

瓶ビール!
目の前にスープ寸胴、奥で麺を湯がく。。。

活気あります!
人気メニューとやらの

チャライ名前?の、
ハットトリックラーメンしょうゆ、をば。

ギョーザ、クン玉、キムチ入りで800円。
案外ええ値するやん・・・
いっただきまーす☆



うん、
変わらぬ古潭、アベチカの味!?
ここは数年ぶりかな・・・
でも、慣れ親しんだ味わい。
旨いよ~


お約束?の完食、全汁!
ごちそうさんでした♪

(F200EXR撮)
古潭 阿倍野店
大阪市天王寺区堀越町 アベノ地下街3号
06-6772-9528
11:00~21:30
第3火曜休
powered by TomiryuMap
ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m



2012/07/27 06:03 (Fri)
kuchannさん、おおきに~
やっぱ
アベチカのお店は特別ですよね♪
行ってくださーい(笑
やっぱ
アベチカのお店は特別ですよね♪
行ってくださーい(笑
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
古潭のラーメン、昔から大好きです!
また、アベチカのは、格別の味ですね。
写真拝見して、行きたくなりました(笑)
kuchann