fc2ブログ

120812 「龍旗信 堺総本店」 津久野  実は初訪~(汗) 堺ラーメン☆

暑い夏、残暑厳しき折ですが・・・

オリンピックも最終日。
こちらも熱い熱戦の夏!です。

その、イギリス、ロンドンに日本のラーメン店が新しくオープン!!

わが街、堺発の塩ラーメン、そうあのお店~♪

がんばってる社長さん、実はFacebookでも繋がってます。
お会いしたことはないねんけど(汗


7月18日 訪問:


石津の本店も、前よう通るねん。
なんばこめじるしの難波店、あるのは知ってる。
狭山の新しいお店、「いってつ」行くとき横を通過・・・

なんやかや言いながら、
知ってるのに
実はまだ行ったことない。。。(滝汗

こら、アカンやん!

ちゅうことで
ヨメとランチでおじゃましました!!
re5826f.jpg
「龍旗信 堺総本店」
2010年7月のオープン。

カウンター席へ。
re5803f.jpg

食券制です。
re5806fs.jpg
メニューはこんなカンジね。
※クリックで拡大~

夏メニュー、
re5822f.jpg
ちべたいんもある♪

ヨメはその
re5813f.jpg
塩冷麺、少なめ1玉は900円。

ぼくは
re5811f.jpg
○得ラーメン、900円。
チャーシュー増しに玉子付きでデフォルトから200円アップ。

それに
re5809f.jpg
チャーシュー丼、200円(ランチセット価格)。

re5816f.jpg

re5817f.jpg

re5820f.jpg

透明感あるスープがええやん!

中国江蘇省の山麓の地層から塩水を彩り、結晶させた岩塩を使用。
富田林産の鶏、堺や泉州産の野菜のほか、
昆布、干しエビ、干しシイタケなどを8時間炊く。


塩ダレにムール貝、スープに干しゴボウ、など独特の素材を使ってるとか。
変なクセなどなくあっさりやけどコク深、美味しい☆

麺量は多くないから、ミニ丼のセットでちょうどええカンジ♪

しっかりと
re5823f.jpg
完食、全汁

キホン醤油味が好き。
塩ラーメン、
あんまり食べませんでした(ゴメン

でもこの「龍旗信」の堺発塩ラーメン、
なかなか旨いやん。

ジモティとしても応援しまっせー♪


ごちそうさまでした!!


(F200EXR撮)


龍旗信 堺総本店
堺市西区津久野町1-9-15
072-274-4015
(昼)11:30~15:00(夜)17:30~深夜 0:00(土・日・祝)11:30~深夜 0:00


powered by TomiryuMap

ポチッとしてもらえると超ウレシイ~ よろしくです!
皆様のクリックに感謝! 励みと張り合いになっておりま~す♪↓
ブログランキングにこれだけ?参加しています。応援してくださ~い!! m(_ _)m
       にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ    ←ポチッとクリック!! お願いしま~す

2012/08/12 23:56 (Sun)

ラーメン  |   |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  記事編集  |  ▲PageTop

Comment

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→https://sibumi.blog.fc2.com/tb.php/1786-3e68e46f

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |